• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

外出自粛の過ごし方、6カ月点検とポタリング

外出自粛の過ごし方、6カ月点検とポタリング

4月中旬を過ぎた、非常事態宣言が発出されて2度目の週末
例年なら富士霊園の桜がキレイな頃ですが、今年は仕方ないですね。


そんな、春の嵐となった土曜日
以前から予約していた、XVの6か月点検に出向きました。
(時短営業のディーラーでは車検や修理を優先して対応との事。法定点検ではない今回は、行っても良いか確認しての点検です。)
店内には、このご時勢なので商談する姿はなく、点検に持ち込んだお客さんのみ
alt
サービスで出してくれる飲み物も、申し訳なさそうにお姉さんから缶コーヒーを頂きました。(コロナ対策とのこと。缶でも気にしないですけどね)
普段なら1時間以上かかる点検も、今回は30分ほどで完了。
いつもありがとね。



春の嵐から一転、好天となった日曜日
オートバイ日和だよなぁ・・・青空を見上げながらも、ガマン我慢。
alt
  山中湖の絶景くんから拝借 (AM8:22)
3密とはならない、オートバイやクルマでの散歩ですが、
感染リスクだけでなく、事故でも起こしたら逼迫した医療機関に迷惑がかかりますから、やはり自制が必要です。

と、言うワケで、自転車でご近所をポタリングすることにして、散歩して来ました。
(サイクリングは健康維持の運動とされているので、後ろめたさなくて出かけられます)
alt
そんな河川のサイクリングロードですが、ジョグやランをする人が思いのほか多く、しかも彼らの方が早いのでペースが合わないです。(^^;) 
奥に富士山がチラ見してますね。

なので、並行する農道を寄り道しながら、のんびりポタリング。
alt
ひなびた神社に寄り道したりしながら

少し遠めのBOOKOFFに立ち寄ってみると
alt
あれ?

残念ながら休業中でした。
って、外出自粛中なので、それで良いのですよね。(行っちゃダメでしょ。m(_ _)m)
alt
通勤電車で読む本の、ストックが無くなりそうだったのですが
ま、リモートワーク(在宅勤務)もローテーションでやってるので、何とかなるかな。

帰りは、長袖を脱いで、今年初めて半袖Tシャツ1枚
alt
気持ち良い風と新緑を感じながら、昼食までに帰宅。(15kmくらいは走ったかな)
午後は、心地よい疲れを感じながらノンビリ過ごした・・・そんな休日でした。


来週以降もGWを含めて、非常事態宣言の外出自粛が継続されます。
念入りにXVを洗車したり、CBをメンテナンスしたり、自転車乗ったり、のんびりと過ごしましょうかね。

そして、初夏には自由に出かけられるよう、ひとり一人の自制ある行動を心がけたいものです。




Posted at 2020/04/19 17:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation