
緊急事態宣言のGWも終わり、宣言が発出されて、ひと月以上が経ちました。
多くの県では、宣言の解除がされましたが
関東、関西、北海道では緊急事態宣言が継続されています。
東京都の発表する感染者数(※)が少なくなってきましたが、油断をしないで過ごしていきたいものです。
(※)東京都の公表数は保健所の検査のみで、医療機関による保険適用の検査は含まれていないとのこと。どうなんでしょうかね。
そんな5月の中旬ですが
基本的に平日の半分はリモートワークとして在宅で過ごしています。

天気が良ければ、仕事前に自転車で1時間ほどチャリチャリ散歩して

仕事終わりにも、夕焼けを眺めながらチャリチャリ散歩
長年、朝早く出勤して夜遅くに帰宅する生活から一転、ゆとりある生活を感じています。
緊急事態宣言が解除されても「新しい生活様式」と言われていますが、こんな生活が定着してくれれば、嬉しいものです。
≪おまけ≫
土曜日の雨もあがり、気温もぐんぐん上昇した日曜日
外出自粛なのですが、2か月近くエンジンを掛けてないのでバッテリーが心配・・・と、かこつけて、CBをご開帳。(^^;)

車検後のマフラーも交換してしまったので、迷惑にならない所まで、ホンの数キロでしたが、やっぱりオートバイって気持ち良いなぁ、楽しいなぁ~
早く自由に出かけられるようになって欲しいものです。
そのためにも、もう暫くの辛抱と我慢を継続したいものです。
Posted at 2020/05/17 19:04:53 | |
トラックバック(0) |
日記的 | 日記