• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

青空と富士山、湖畔から逆さ富士、ジクサーでツーリング

青空と富士山、湖畔から逆さ富士、ジクサーでツーリングゴールデンウイーク最後の週末なのか、ゴールデンウィーク明け最初の週末なのか
何はともあれ、少し早起きをして、今週も散歩に出かけました



いつものように早起きして、いつもの場所で暖気

この日は、久しぶりにジクサーSF

今シーズン初、ジクサーの調子を見ながらの高速道路
ゴールデンウィーク最後(明け?)の土曜日早朝、高速道路の交通量は少なく快適
250油冷シングルのジクサーも、急かされることなく走行車線をトコトコ、調子は良さそうだ

いつものICで一般道へ降り、いつもの峠道をアクセルオープン! 覆っていた雲を突き抜けて峠を越えると

絶景かな、絶景かな、本日も晴天なり♪

今年最初の 絶景Cafeオープン!

富士山と山中湖を眺めながら、ホッと缶コーヒーで癒しのひとときを満喫
(1週間前に来たばかりですが、そのときは寒くて凍えそうだったので)

真っ青な空に、白い雪をまとった富士山、山中湖を俯瞰

本当に気持ち良い朝です


いつもの河口湖畔

GWも終わり、静けさを取り戻して落ち着いた(迷惑な路肩車中泊キャンパーも居らず)

鮮やかな花咲く

河口湖は、キレイに手入れされた花壇も多く、富士山とのコラボも◎

秋は紅葉、初夏は新緑

季節によって楽しめる、河口湖からの富士山は飽きないもの

西湖、精進湖のレイクサイドをトコトコ走り抜け、本栖湖へ

見事な 逆さ富士 😃✌️

ゆるキャン△で有名な某所

この日は空いてました、下のキャンプ場はそれなりの様でしたけどね

本栖湖のお気に入り

もっと奥、湖畔をグルっと半周したあたり、静かで気持ち良いんだな

どこでも逆さ富士

この日の本栖湖は、ドコでも逆さ富士
湖の水も透明度がキレイ

ホンと、気持ちいいやね・・・ってことで、癒し満タン、リフレッシュ完了♪

帰りは、いつもの道志の裏道 秋山みち をクネクネ山路三昧、アクティブにリフレッシュ♫

心地よい疲れを感じながら、身も心もリフレッシュ! 
そんな週末でした


≪おまけ≫
久しぶりのジクサーSF250、春先のオイル交換から既に2500kmも距離が伸びていたのにはビックリ(長男はどこ走っているんだか・・・(^^;))
そんなジクサー、重量級のCBでは持て余すタイトな山路も、どこでもアクセルワイドオープン・・・って、どっちも楽しいんですけどね (^^)v

ジクサーSFの燃費、これだけアクセル開けて46km/l!?
CB(1300)の2.5倍だもんな。スゴ過ぎ。。

※荷物の積めないジクサー、カメラを持たずスマホで撮影、今どきのスマホはキレイに写るものです
Posted at 2021/05/09 16:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジクサーSF250 | 日記

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation