
5月最後の1週間
晴れ予報の水曜日は、休日出勤の振休
ちょい早起きして、お約束の散歩へGo!💨

この日のお供はGW以来、ひと月ぶりのCB
高速道路と有料道路を走り継いで
いつもなら、都心へ向かう通勤電車に揺られている時間

都心と逆方向の海辺で、波の音を聞きながらひと休み
水平線から昇る朝陽も、久しぶり

ホンと、気持ち良いもの
海沿いの国道から、山に針路を変え
休日なら賑わう椿ラインも、平日早朝なら静かなもの

鳥のさえずりを聞きながら、のんびり
新緑の椿ラインを見下ろすパーキングから
ときおり疾り抜けるクルマやバイクを眺めながら、ホッと缶コーヒー

プチ贅沢なブレイクタイム
この先の大観山も閑散として静かなもの
曇りがちで富士山は見えず、残念

小さいながらも、いっちょ前にバッタ、夏までカウントダウン
芦ノ湖畔では、海賊船が運航準備中

マンボウ発出中でもあり、周辺のみやげ屋も宿も静かなもの
観光地らしい賑わいが、早くに戻って欲しいものだ
御守りの授与所が開いた頃合いを見計らって、箱根神社へ

平日朝早いことも、このご時勢のこともあり、芦ノ湖畔も境内も人の姿は皆無
境内では、まだ巫女さんが履き掃除をしているほど、清々しく凛とした雰囲気

毎年この時期に頂いている 仕事守り を受けひと安心
新しいお守りにしとかないと、トラブった時に悔やみきれない
ま、気分的にね
コロナ禍の今年は、家族で初詣に来れていないので、お守りだけでも・・・と家族分も
仕方ないとはいえ、今年の初詣は夏になりそうだ
今日はここまで
箱根旧街道、旧七曲りのダウンヒルで〆
昼過ぎに帰宅、普段なら仕事している午後に、の~んびり昼寝
そんな平日の過ごし方も、たまには良いもの。💮
≪おまけ≫
非力ながらも軽量なジクサーに慣れた身体に
大トルクによる怒涛の加速力と、デカくて重い車体を操る難しさと、楽しさを再確認
ま、小さかろうが大きかろうが、オートバイは楽しいってこと
無理せず楽しみたいもの👍
Posted at 2021/05/30 08:20:52 | |
トラックバック(0) |
CB1300SF | クルマ