• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

ソレイユの丘、ドライブデート?

ソレイユの丘、ドライブデート?10月最後の週末、天気に恵まれた☀土曜日
コロナ禍も落ち着き始めたこともあり、久しぶりに娘の部活日。

この日は、高校生としてはちょっと遠征して
三浦半島の ソレイユの丘 に集合しての写活。

年ごろの娘でもあるし、断られるかな・・・と
期待せず「送って行こうか?」の誘いに応じてくれて、ちょっとしたドライブデートも久しぶり。

こんな時に限って、渋滞もなく順調に目的地に到着してしまうもの

他のメンバーが到着するまで、ソレイユの丘のそばのキャベツ畑で時間つぶし。

メンバーが集まった頃合いに娘と別れて、XVと三浦半島をふらふら散策

キャベツ畑の向こうに青い海と富士山、ここも久しぶり。

そんな三浦半島、コロナ禍の影響で、海岸線は基本的に駐停車禁止
解放されている数少ない浜辺は、どこも乗り入れ有料1日1000円也!

三崎漁港も混雑してるし
結局は、だだっ広い駐車場で気持ち良く

バッテリー交換!? (^^;)

ここひと月ほど、アイドリングストップが短い(5~10秒ほど)とは思っていたのですが、秋が深まり気温が低くなるにつれてアイドリングストップ自体しなくなり、こりゃマズい!・・・と。(最近のバッテリーは、突然エンジンが掛からなくなってしまうので要注意です)

相変わらず、サイズの割にメチャ重いバッテリーに苦労しながらの交換作業

今回のバッテリーは、コストコでも売られているVARTA
ボッシュにOEMしてるメーカーでもあるので大丈夫でしょ・・・ってことで選択。(左側、今までのオートバックスPBもボッシュ製)

バッテリー交換後は、ナビのオーディオ設定(ナビ機能は保持)やXVの時計などの再設定は想定の範囲内
走り出してのアクセル加減がメチャクチャなのは想定外、学習機能もリセットなのですね。

ひと息ついて、海に囲まれた三浦半島で、海無し県の群馬ご当地グルメ 味噌パン が、この日のランチ(三崎ならマグロでしょ!って娘からLINEの突っ込みがありましたが、味噌パンの方が珍しいので。)

ベーカリーで焼きたての ふわふわ味噌パン 
たま~にコンビニで売ってるのより、断然美味かったです。👍



なんて、しているうちに、娘から帰るコールを受けピックアップ

久しぶりに遠征しての写活に満足した娘を助手席に、帰路は海沿いをゆっくり

夕日がキレイだったので、少しだけ寄り道

せっかくだから・・・と、クルマから連れ出して散策

初めてのマジックアワー、すぐにSNSにイイねが着いたと喜ぶ娘

娘とのドライブなんて、あと何回出来るかな?
なんて思いながら、助手席の娘とアレやコレや話しながら帰宅・・・

ま、いつまでも彼氏が出来ないのも心配ですけどね。
複雑ですが。。(^^;)


≪おまけ≫
楽しんで写活している娘ですが、それなりに成果を上げているようで

雑誌や広報紙に掲載されることもしばしば
楽しんで続けて欲しいものです。



Posted at 2021/10/31 17:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation