
11月最初の週末、天気も良さげな3連休のなか日☀
車検上がりのCBで、ひと月半ぶりのお散歩ツーリング🏍
(散歩は久しぶりですがロングツーリングや車検でCBは動いてます)
出発は、いつもより遅めな朝6時前(5:50頃)

夏至から4か月半、冬至まで1か月半、すっかり朝が遅くなりました🌅
3連休なか日な高速道路🛣️
渋滞こそしていなかったものの、東名の渋滞ポイントはすでに飽和状態
それでも新東名の盲腸区間(伊勢原JCT-新秦野IC)の交通量は皆無で快適😊
高速道路からR246で山間部へアプローチすると、一気に空気が冷たくなり🥶オーバーパンツと新調したウインターグローブの出番

5年以上愛用した冬グローブ、劣化して防寒性がダウンするのは仕方ないもの
新しいグローブは快適🧤(インプレは後日)
いつもの山中湖を見下ろす富士山

すっかり秋らしく、より秋色に🌾
3連休と言うこともあり、クルマ🏎️もバイク🏍️もハイカー👣もひっきりなし、さっさと退散

山中湖畔では鮮やかなモミジとイチョウと富士山のコラボ、今年はタイミングが合いました😊

湖畔の周遊道路も秋らしく鮮やか🍁

紅葉のすき間からチラ見の富士山も良き👍
交通量も多く落ち着かないので、いつもの公園(穴場)に避難して缶コーヒーでHotひと息☕

う~ん、自己満な至福のひととき😋

少し移動したこちらでは、和やかなクルマのプチオフ会(近隣でキャンパスのオフ会イベントがあったようです)

彼女らが居なくなったらロードスターの夫婦
このロードスターは紅葉のキレイどころで何度か見かけましたが、仲睦まじくホノボノでした

紅葉回廊のイベントで大渋滞な河口湖を横目にパスして

甲府盆地のリニア実験線と、冠雪したアルプスの山々を望む公園から

時間的に早いですが、この日はここまで

いつもの山路を走り継ぎ、夕方には帰宅
11月となり秋も終盤
今シーズン、もう一回ぐらいはツーリングできるでしょうか
Posted at 2025/11/03 18:25:12 | |
トラックバック(0) |
CB1300SF | クルマ