• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

梅雨の☀ ☆彡早朝の散歩ツーリング

梅雨の☀ ☆彡早朝の散歩ツーリング梅雨の貴重な休日の☀
今日も早起きしてお散歩です。。








今朝は相模川を遡って山に向かいます。
タイトル画像は、アーチ橋がレトロな1938年開通の小倉橋と、現代的な2004年開通の新小倉橋です。
新小倉橋が出来るまでは、ひなびた雰囲気満点の景色だったのですが、新旧並びの景色も悪くないですね。

次は津久井湖です。
小倉橋のすぐ上流なのですが道路はぐるりと廻って行かなければなりません。
この津久井湖はメジャーな湖ではありませんが、公園がキレイなのでたまに立ち寄ります。

この湖のダム(城山ダム)の上を幹線道路(R413)が走っています。
今朝も早くから渋滞気味ですね。

続いて相模湖へ・・・と思ったのですがこのR413が渋滞してたので断念。

道志か宮ケ瀬とも思ったのですが、ここのところ毎週末留守にしてるので、今日は早めに帰宅しました。
10時前に帰宅したのですが・・・誰もいないし。(-_-;)

ま、たまには休日の午前をひとりウチで過ごすのもヨイか・・・。。
ちょっと寂しかったりもしますが・・・(>_<)
Posted at 2012/06/30 12:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB1300SF | クルマ
2012年06月24日 イイね!

今日こそ早朝ツーリング・・・

今日こそ早朝ツーリング・・・2日連続で4時半起床はちょっとキツかったですが、今日こそ早朝ツーリング決行です!
ETCカードもレガシィから回収して準備は万全。
今日もバスロータリーで暖気をして、ガラガラの東名高速を西へ向かいます。




カウルのないCBでの快適巡行速度は100km/hくらい。
  先を急がないツーリングではのんびり位がちょうどイイです。。

高速を降りると日常と違う空気を感じながら走ります。
  朝の気持ちイイこの道は何回走っただろう・・・
    いつものお気に入りのルートです。

途中で立ち寄るコンビニは代わっても、朝食と缶コーヒーを買うのは同じ。
  今朝はどんな景色が見れるかな・・・


梅雨の曇り空から富士山が顔を出してくれました。

ウグイスやホトトギスのさえずりも心地よいです。
  この景色と鳥のさえずりだけの時間を堪能するために早起きをしたようなものです。
    結局、CBのエンジンを掛けたのは2時間後。
       心のリセット完了です。。
Posted at 2012/06/24 15:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB1300SF | クルマ
2012年06月23日 イイね!

明日は店内全品10%OFF!!

明日は店内全品10%OFF!!今日は早起きして朝帰りしたので昼までお昼寝Time。。
早朝に出掛けてすぐ帰って来ただけですが・・・











昼からはノンビリ過ごそうと思っていたのですが、娘の「自転車乗りたい!」攻撃に。。
適当にあしらっていたらシクシク・・・と \(゜ロ\)(/ロ゜)/

負けました。。Orz
疲れた身体にムチ打って自転車でお出かけです。
仕方なく向かった先は・・・スーパーセール開催中のナップスです。
ただでは起きませんよ。。フフフ
このジャケットもイイな、新しいタンクバックも欲しいな、北海道行くならシートバックも必要だな、なんて愉しい時間を過ごしていると・・・「買っちゃダメ~」と。
なんで?? と聞くと
「明日の方がお得!って言ってたよ」って。。

確かに明日(6/24)は全品10%OFFです。
よく気が付いた!エライ!!
と、褒めたら「明日も自転車で来ようね♪」とオチが付きました。

いや、自転車だと疲れるし・・・積めないし。。
明日も早起きして逃げようかな・・・。
Posted at 2012/06/23 19:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ・・・ | クルマ
2012年06月23日 イイね!

バスロータリーで暖気して・・・

バスロータリーで暖気して・・・昨日の夏至、横浜の日の出は4時26分でした。
そして週末の天気予報は☁☀
これは早起きしてツーリングに出掛けるしかありません。(!?)






と、言うわけで今朝も4時半起きです。
雲が厚くて思ったより明るくありませんが、静かに準備して2週間ぶりにCBと対面です。
先週の台風による異常もありません。

近所迷惑にならないようエンジンを掛けたらすぐ駅前に移動して暖気です。
 (普段は進入禁止のバスロータリーも早朝ならOK)
暖機しながら確認してると・・・
あれ?? ETCカードがない (-_-;)
今日はチョイお散歩に変更して、お寺さんまで行って来ました。


お寺なら朝が早いだろう・・・と思ったらちょうど山門を開ける住職と鉢合わせ。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
お互いかなりビックリしました。 m(_ _)m


凛とした空気を満喫して7時半に帰宅。
土曜日の朝はゆっくり寝てる人も多いので、エンジンを切って惰性で仕舞います。
我が家もまだ爆睡中でした。(^_^;)


ちなみにこの時期、北海道(道東)の日の出は3時37分とのこと。
ってことは深夜残業をしてタクシーで帰宅する頃には日が昇ってる事に・・・(;一_一)
Posted at 2012/06/23 12:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1300SF | クルマ
2012年06月16日 イイね!

家族でBRZ/86ってあり!?

家族でBRZ/86ってあり!?最近、BRZ/86を見かけるようになってきましたね。
見かければ見かけるほど、右脳の片隅で考えている事があります。





家族でコンパクトカー。これってあり? ってCMでやっていたのは新垣結衣。
家族でBRZ/86。。これってあり?

 夫婦二人なら問題なく『あり』ですね。
  夫婦+子供一人なら、『あり』でもいいかな。
 
では・・・
 4人家族でBRZ/86。。これってあり?

BRZ/86は4シータなので4人家族でも一応は乗ることが出来ます。

小柄な子供なら問題ないスペースはあります。(実験済み!?)
学生時代にS13シルビアに大人4人でドライブに行ったものです。。

無条件に『あり』とは言えませんが『なし』とも言いきれないですね・・・
結論は簡単には出そうにありません。。

・・・って想いを嫁に話したら
今なら『あり』かもね。。との返事が!?
えぇ!? 買ってイイの?? 

中学生の息子は部活に忙しく一緒に出掛ける機会が激減
 娘はまだ小学生低学年
  親はまだ元気

今ならこの手のクルマでも困らないでしょ・・・と。
話題のクルマなら3年後に手放しても高く売れそうだし・・・とも。
よく出来た嫁だ。。(^O^)






でもレガシィとの差額は自分で何とかしてね・・・と。
無理です!! (>_<)

Posted at 2012/06/16 12:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ・・・ | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation