• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

冬至でもホカホカ散歩♪

冬至でもホカホカ散歩♪最近の帰宅は、終電間近が続いたこともあり
 この連休はダルダル状態。(>_<) 

 その終電もメチャ混み・・・ アベノミクスの影響でしょうか。。





 

そんな泥のよな眠りから起きると・・・

 トナカイ クロネコが届けてくれた
  

ちょっと早いサンタさんからの 
  
  
  クリスマスプレゼント♪   支払いはカードで・・・ 忘れた頃にお願いします。m(_ _)m


ガサゴソ包みを開けて・・・  ムフフ。。(^-^)
  
  elfのウィンタージャケット♪
    機能的でシンプルなデザインがお気に入り。同じデザインの春秋ジャケットが黒なので今回はシルバー♪



その様子をそばで見ていた ムスメ がひと言・・・

  この色・・・ お爺さんみたい。。    (ーー゛) ガーン!!!






ま、聞かなかったことしにして・・・

イタイにシップを貼って・・・
 イタイにコルセットを巻いて・・・
  イタイの痛み止めを飲んで・・・   これで大丈夫!!  

ソコまでして乗りたいの? ってヨメに白い目で見られながらも・・・

ちょっと散歩へ行って来ました♪    ソコまでして乗りたいんだよ~。。(>_<)





新しいジャケットと
  
  新しいグローブ!?  車検のときについ・・・(^_^;) 

 
今まで20数年間の冬装備は、皮ジャン&皮グローブ派だったのでナイロン素材は初めて。。


皮ジャンと同じインナー(ヒートテック+半袖Tシャツ+長袖Tシャツ)でしたが
 全然寒くない!  それどころか暖かい位!?

やっぱり最近の素材ってイイんですね♪


これで冬のツーリングも大丈夫!
 シーズンオフなんて俺の辞書から削除だ!! 
  
  


でも・・・
 日が陰りだすと下半身が寒い。。  上半身が暖かくなった分に余計に寒くなんじる!?

辞書から抹消するのは、ジーンズ+ヒートテックの下半身を攻略してからにします。m(_ _)m
 予算の都合上、攻略は来シーズンですけどね。。




ウチに着いてから気が付いたのですが・・・
  
  
車検シールを貼るの忘れてました。。(@_@;)
 郵送で届いてたハズなので探しておかなきゃ・・・。


Posted at 2013/12/22 18:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB1300SF | クルマ
2013年12月16日 イイね!

夜の散歩で・・・ ポチッ!とな♪

久しぶりに、
 夜の散歩に出掛けました。


行き先は・・・
 近所のナップスですけどね。!(^^)!
  
   お月さまもキレイでした。♪


それでも、独りでレガシィに乗るのも久しぶりです。


同乗者に気兼ねなく・・・

 アクセルを踏み!
  MTを操って!!
   ヒール&トウを駆使して!!!   
←ゴメンナサイ。気分だけです。。m(_ _)m

ちょっとした散歩を愉しみしました。♪


 あ・・・
  家族を乗せているときはツマラナイ・・・って訳ではありませんよ。

 いかにギクシャクさせないで、スムーズに走らせるか・・・
  ゆっくり走らせているときも、MTは愉しいものです。。



平日夜のナップスは、休日の賑やかさとは違って落ち着いた雰囲気なので・・・

 
ゆっくりと店内をウロついて
 お触りしたり・・・(^^)    商品ね。
   脱ぎ脱ぎさせたり・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/  マネキンからね。。(^.^)

もう・・・
  ガマン出来ません!!


ウチに急いで帰って・・・
  ポチっ! とな♪          ナップスのWebShopからね。。

  


サンタさんは・・・
 ネコさんでしょうか? それとも飛脚クンでしょうか?


   愉しみ~♪  (^-^)
 


Posted at 2013/12/16 20:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ・・・ | クルマ
2013年12月15日 イイね!

2ヵ月で113kmかぁ・・・ でも64.6km/l!?

2ヵ月で113kmかぁ・・・ でも64.6km/l!?今朝、久しぶりに早起きしてレガシィで
   散歩  息子を模試の会場まで送ってきました。

そのときの外気温は2℃。。


もう冬ですね・・・
 と、言うわけで今週もCBはお休みです。 このまま冬眠か!?





ウチに戻って
 ヨメに催促されていたファンヒーターをガサゴソ引っ張り出して、灯油を買いにいつものGSへ・・・

ついでに、すっかり買物クルマになってしまったレガシィにもガソリンを入れてあげると
 前回の給油から113kmしか走っていないのに、意外なほど飲み込んで・・・

 113km÷17.63リットル=6.4km/l   

チョイ乗り100%でも 激ワル!! (-_-メ)   


前回、満タンにしていなかったのかな?とレシートを確認すると・・・

 あれ?

レガシィにガソリン入れるのって・・・  2ヵ月ぶり!?
   10月中旬に南三陸へ行って以来でした。 ちなみにそのときは13km/l (^^)




でも・・・
 11月はリーフで走り廻ってるので引き籠っていた訳ではありません。
  忙しくて乗れなかった週末もありましたけど・・・

リーフで走った1030km分も含めると・・・
 
 1143km÷17.63リットル=64.6km/l   (^o^)丿

  うん。。  満足♪   なんか違う!?


 CBの代車で借りたアドレス125は40km/lでした。





ちなみに・・・

リーフで走った1030kmをレガシィで走ったとすると
 ガソリン代は¥14,000くらい掛かる計算になります・・・ 

でも、リーフなら¥0でした♫  (^-^)   HVでも敵いませんね。。  


Posted at 2013/12/15 17:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年12月11日 イイね!

超小型EVに乗りたきゃ  スマホを買わなきゃ!?

超小型EVに乗りたきゃ  スマホを買わなきゃ!?










先日、日産グローバル本社前を通りかかったときに

  
 最近、横浜みなとみらい地区でよく走っている
  こんなクルマを見かけました。 GT-Rじゃないですよ。(^_^;)


このクルマ
 EVの普及を促進する神奈川県で、

超小型EVが都市の人々の生活をどのように向上させられるかを検証するプロジェクト・・・
 「チョイモビ ヨコハマ」 の実験車両です。
  
   日産「ニューモビリティコンセプト」
     2340mm(全長)×1230mm(全幅)×1450mm(全高) の超小型EV


航続距離は200v普通充電4時間で100km、最高速度80km/h と
  
  リーフの半分ですが、

信号ダッシュは、EVらしく かなりの俊足だったので
  
  街中ユースには充分でしょう。



今年の11月から1年間限定で始まった「チョイモビ ヨコハマ」プロジェクトの この超小型EV、

現在、横浜みなとみらい地区を中心に30台が配備され
 カーシェアーリングで利用できます。 (最終的に100台まで増車するそうです。)
  
  定員は2名です。
   自動車専用道路は走れないので125ccのオートバイと同じ規制でしょうか。。



このカーシェアリングの会員になるためには、
 日産本社で行われる講習(実技あり)を受講するだけでOK!

料金は20円/分で最大90分/回まで利用可能。
 利用方法はスマホから会員サイトにログオンして空車を確認して予約するだけ。


ドアに窓がないので、この季節はちょっと寒そうですが・・・
  
 乗ってみたい好奇心には勝てません。。

会員登録の条件は‥・
 ①日本の自動車運転免許証を取得していること。       
 ②日本国内発行のクレジットカードで決済できること。     
 ③安全運転講習会(要予約、約60分)を受講すること。    
 ④メールを受信できるスマホを所有していること。。       


      ・
      ・
      ・



 ガラケーじゃダメじゃん。。 (>_<)





でも・・・
 

このために・・・ 



 スマホに乗り換えちゃう!? (^-^)


Posted at 2013/12/11 00:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・・・ | クルマ
2013年12月07日 イイね!

レヴォーグにする? 新型WRXにする? それとも・・・

あっという間に東京モーターショーも終わってしまいましたね。
 結局、今回も行けず仕舞い・・・(>_<)(>_<)


今回のモーターショーで一般メディアを含めて注目を集めた一台は、

ハイブリッドでもエコでも環境でもない
 25年目のフルモデルチェンジと銘打って発表された
 
スバル『レヴォーグ』ではないでしょうか。  他にもS660も注目を集めていたようですが・・・
 4690×1780×1485(全長×全幅×全高) ホイールベース 2650mm
   1.6GT 170ps/25.5kg 215/50 R17  17.6km/l
          1600ccで現行2.5NAの走りを実現し燃費は排気量相応・・・!(^^)!
   2.0GT 300ps/40.8kg 225/45 R18  13.2km/l
          より走りを磨きあげたモデル・・・



レヴォーグは、いま流行りのHVや超低燃費を売りにする・・・
 実燃費とは程遠い35km/lの数値を追い求めたクルマ達とは一線を画するクルマのようですね。
      現実路線と言うか・・・(^_^;)


それでも1.6GTの実燃費が、公表されている数値(17.6km/l)であれば充分に低燃費ではないでしょうか。
 満タン1000km発言からすると1000km÷60リットル=17km/lなので・・・

コレを良しとするか悪とするかは個人の見解ですが、
 スバルならではの走りの愉しさと、より低燃費の両立は嬉しいことです。
  

ちなみに2.0GTは、
 今どきのクルマとしては珍しくハイスペックを売りにしているのもスバルらしいです。
   スペックからすると充分に低燃費ですけどね。




一方、LA自動車ショーで発表された
  
  新型『WRX
    4595×1795×1475mm(全長×全幅×全高) ホイールベース 2650mm 235/45 R17。
    268HP/5600rpm、 258lb-ft/2000-5200rpm  ※北米仕様


レガシイにおける、 ツーリングワゴンB4のスタンスですね。




全車アイサイト搭載といわれるレヴォーグには
  残念ながらMTの設定ナイでしょうが・・・

しかし
  
  WRXはMTのみ・・・  な訳なくCVTも用意されています。

 

MTが欲しいひとはWRXをどうぞ‥・と
  スバルの イジワル 良心でしょうか。



差別化が図られたともいえますが・・・
 個人的にはレヴォーグのMTが欲しい
  
  しかもダウンサイジングの1.6GT!


レヴォーグにはMTないし、
 WRXには1.6ないし・・・


う~ん‥・悩ましい。。






それにしても、
 ラリーを放棄(?)したWRX・・・
  
 すっかり ヤサオトコ  コンサバ になってしまって‥・




いっそのこと、
 純粋にラリーで勝利するために生まれた現行WRX
  

あえて
 こちらを選ぶのも悪くないかもしれませんね。
  
だとしたら

 時間がないな・・・ 急がなきゃ。。 ナニを!?(爆)






(注)一部、買換えを思わせる文章が含まれていますが全て妄想です。。(^_^;)



Posted at 2013/12/07 12:49:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・・・ | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 456 7
8910 11121314
15 161718192021
22 23242526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation