• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

北海道に、そして月に魅せられ・・・ 

北海道に、そして月に魅せられ・・・ 今日は3年ぶりの皆既月食でした。


東京では、残念ながら曇りがちでしたが

会社からの帰りに夜空を見上げると
 雲がちょっと赤いように感じたのは気のせいでしょうか。









そんな夜空を見上げて思い出したのが
 皆既月食がその日だと言うことも知らずに、北海道をバイクで旅していた7年前の出来事です。

その情景は今でもはっきりと覚えています。





煌々と明るかった満月が、徐々に赤くなってくると
  
  月明かりで見えていた美瑛の丘の色が褪せて来て・・・

  
  やがて、月の光が失われると

  
  満点の星空が現れ


  
  そして再び、月に光が戻ってくると

  
  満天の星はあっという間に姿を消して
    月明かりで照らされた丘の景色が戻って来たのです



北海道に・・・
  そして月に魅せられた想い出です。

Posted at 2014/10/08 23:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2014年10月05日 イイね!

北海道でレヴォーグの・・・ レンタカー!?

北海道でレヴォーグの・・・ レンタカー!?











北海道での旅行で欠かせないのは、「わ」「れ」ナンバーのレンタカー。

その多くはコンパクトカーであり
 今年の北海道ツーリングで多く見かけたのはフィットでした。

 その他、ヴィッツやアクア、スイフト、デミオなどを多く見かけました。


そんなレンタカーで異彩を放っていたのは・・・
  
  6月にデビューしたばかりのスバルのレヴォーグ。。     ↑ 「わ」ナンバーに注目!

   まだバックオーダーも解消していないので、納車を待ちわびている人も多いのではないでしょうか・・・。

1週間の北海道滞在中に
 数台しか目にすることがなかったので、それほど台数は多くなさそうですが
  
  この広大な北海道でレヴォーグに乗れるなんて・・・  羨ましすぎる。。

でも、返却した後で
  レヴォーグが欲しくならないか、ちょっと心配です。(^_^;)
  
    高速道路のSAで見かけた「わ」ナンバーのレヴォーグ   
    グレードは 1.6GTアイサイト のようです。   横には新型アクセラのレンタカーも・・・


自分なら・・・
  欲しくなるの間違いなし!・・・だな。。   




※レヴォーグのレンタカーは、このキャンペーンのようです。
   http://www.nrh.co.jp/pre/levorg.html

   う~ん・・・ 乗りたい。。


Posted at 2014/10/05 15:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・・・ | クルマ
2014年10月04日 イイね!

みなとみらいまでムスメとタンデムツーリング♪ チョイモビのオマケ付き。。

みなとみらいまでムスメとタンデムツーリング♪ チョイモビのオマケ付き。。









北海道から帰ってきて最初の1週間・・・
 アレやコレやのテンコ盛りでえらく疲れた1週間でした。。(>_<)

それでも北海道ツーリングの余韻が残っていて・・・
 やっぱり行っちゃう!? と、密かにツーリングを企てていたのですが


金曜日の夜に待ち構えていたムスメから

 ≪ムスメ≫明日バイ クでドコか行こ!    ≪自分≫ 明日は・・・。
 ≪ムスメ≫バイクでドコか行こ!!      ≪自分≫ ちょっと・・・。。
 
 ≪ムスメ≫バイクで行こ~!!!       ≪自分≫ ゴメンな・・・。。。



 ≪ムスメ≫ シクシク・・・          ≪自分≫  (@_@;)


ムスメに泣かれると弱いものです。。
 北海道ツーリングで2回の週末を自分の時間としてしまった引け目もありますし・・・


結局・・・
  
  ちょっと早起きして、ムスメと横浜「みなとみらい」までショートツーリングに行って来ました。


この週末は、大型客船の入港もなく静かな大桟橋だったので
  
  
  CBを降りてちょっと散策したりして

ムスメとデート気分・・・
  
  
  イエイエ・・・ 小学生のムスメには10年早いです。。



せっかくなので・・・
  
  お決まりのチョイモビ♪         大桟橋の駐車場にも2台配置されています。。


スマホからチェックインの手続きをしてチョイモビドライブ開始です。
  
  少しだけ黄色くなってきた山下公園のイチョウ並木を抜けて

バイクなら恐怖満点の、台風の影響で横風ビュービューのベイブリッジ下も
  
  窓がなくて横風の影響を受けにくいチョイモビならスイスイ。
   でも、ときおりフラッ!っと煽られると横幅がないのでかなりビビります。(ーー゛)

ちなみにチョイモビのタンデムは、こんな感じ。
  
  後席は、前席ではそれほど感じない風の巻き込みがスゴイようで
    ムスメの髪が絡まってエライことになってました。


  

1時間あまりのチョイモビドライブをオプションとして楽しんで、昼前に帰宅しましたが・・・
  
  ムスメは満足してくれたようです。 
  


これで、来週の連休は気兼ねなくツーリング行ける・・・カナ。。(^_^;)


Posted at 2014/10/04 18:06:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB1300SF | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567 89 10 11
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation