• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとー@ロド・シビのブログ一覧

2005年08月27日 イイね!

ラジコン

ラジコン先日、ry2kl氏と話していたら、突然ラジコンの話になり、久しぶりにRCで遊んできました。

小学校3~4年の時に初めて買ったのが、タミヤ TA02。それまで、プラモデルくらいしか作った事が無く、結構苦戦しながらも組み上げて、市販の安価な完成車RCとのあまりの違いに驚き、また、作る楽しさにハマっていき、その頃購読していた「RCマガジン」でGP(エンジンカー)を見て以来、次はGPが欲しいと思うようになり、小学校6年生の時に、お年玉を抱えて泉の○カムラ模型にGPカーを買いに行きました。予算が限られていたので、プロポ等はTA02から移植するとして、迷ったのがシャシーです。取り合えず、GPカー入門用として相応しい(?)、京商 ピュアテンを選びました。ボディーもインプレッサが選べたし、何よりも予算にぴったしだったので・・・。
というわけで、買ったはいいものの、精度のいい(組みやすい?)タミヤのEPカーですら苦戦していたのに、京商のGPカーなんか組めるのか不安でしたが、何とか1ヶ月くらいかかって完成。慣らしもそこそこに、エンジン始動に戸惑いながらも、GPカーのエンジン音に感動しました。
中学に入ってからは、小牛田から電車で仙台に通っていたし、部活で忙しく、ほとんどRCで遊ぶ事が無くなっていたので、年に1~2回程しか動かさなくなってました。
そこで、ry2kl君とRCを走らせる事になったので、久々にピュアテンを引っ張り出してきて、ラジコンの師匠でもあるA野君も呼んで、某所で走らせてきたというわけです。

久々に、RCで遊びましたが、やっぱ楽しいですね。
ただ、自分のピュアテンはほとんどノーマルなので(最初に付いてきた12エンジンをブローさせて、OSの15エンジンを載せているのはナイショですが・・・)、写真の、A野君のHPI NITRO RS4-2を借りてみると、一気に不満が出てしまいました・・・。

ry2kl氏のおかげで、またRCにハマりそうです。。。(笑)
Posted at 2005/09/02 12:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月15日 イイね!

横浜旅行

横浜旅行最近も結構忙しかったので、またしばらく放置してしまいました。スンマセン・・・
書くネタが無い訳では無いので、まとめてアップします。。。

お盆期間中のお話・・・

今年は(も?)、横浜の親戚の家に、親父、母親、妹、自分、の家族4人で遊びに行って来ました。
テレビで「帰省のUターンは月曜から」だって言ってるので、そんなに混まないだろうと、日曜日は午後2時過ぎに出発して、夜7時か8時には着くだろうと思っていたら、甘かったです。白石ICの手前から早速、渋滞が発生し、その後も流れは悪く、那須の手前では歩くようなスピードで走ってました。
家を出てからずっと自分が運転していたのですが、栃木県に入って3車線になった頃からもの凄い疲れが(前日、ほとんど寝てなかったのが効いたか?)。限界を感じたので、大谷PAで親父と交代。この時すでに午後9時過ぎ。運転を交代してから、局地的に渋滞は発生するものの、流れるようになり(もっと早く交代しとくんだった・・・)、横浜に着いたのが午後10時半頃。(そういえば、運転交代してから、ブースト計のワーニングがピーピー鳴ってたな・・・)
こんなに長く車に乗っていたのも久しぶりでした。
次の日は、東京都内で買い物をしたりして、帰りは渋滞も無く帰って来れました。


※写真は、フォレスター乗りの親戚のお兄さんのSF5と、うちのGC8
Posted at 2005/09/02 02:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月03日 イイね!

レーシングカート初体験

レーシングカート初体験2週間以上もブログを放置してしまった・・・
ロドスタの作業が行き詰まり、リフレッシュエンジンや中古エンジンなどの情報収集をしていたら、「ブログは後回し!」になってました。。。
忙しかったの?と聞かれれば、そうでもないんですが・・・

さて、水曜日、ry2kl君から、「カート乗りに行かない?」との電話があり、矢本町(東松島市?になったんだっけ?)のアトムサーキットに行って来ました。

遊園地にあるゴーカートくらいは乗った事がありましたが、レーシングカートは初体験でした。
初めてということで10周の申し込みをして、いざカートに乗り込み、スタート!
カートは「すぐスピンする」ということをよく聞いていたので、最初は恐る恐る走っていたら、前を走っていたはずのry2kl君がいつの間にか後方に迫ってくるではないですか!
これはマズイ!と思い、ペースアップ。焦って、コーナー出口でズルズルズル~・・・。かなりテンパったりしてましたが、タイム表を見たら、1周ごとにタイムが早くなってました。と言っても、40秒3ですが・・・。ry2kl君に2秒も負けてしまった・・・。
まだまだ修行が足りませんね。mbw211氏に勝負を挑めるのは何時になることやら・・・
Posted at 2005/08/05 13:35:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いします」
何シテル?   01/04 20:46
最近はみんカラを更新することもほとんどなくなりましたが、地味ぃ~に更新してます。 ロードスターもシビックもサーキットで乗ることしかなくなり、普段はエスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

 12 3456
78910111213
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クランク角センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 13:14:34
オートランド古川 
カテゴリ:ショップ
2010/10/22 20:49:05
 
アトムサーキット(カート) 
カテゴリ:サーキット
2010/10/18 02:21:47
 

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
TCR20アエラスからACR30アエラスに乗り換えました。TCR21中期→TCR20後期 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤から普段の足まで、いつも乗ってるプレオRS。 ハイオク仕様の64PSスーパーチャー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成7年式(EG最終型)、後期EG6 SiRⅡ。 「The Technical Pro ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成11年式、後期EK9。レースベース車ではないんですが、エアバック&パワーウインドウ& ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation