• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとー@ロド・シビのブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

2010 SUGO Circuit Game 2nd!

2010 SUGO Circuit Game 2nd!行って来ました。SUGOサーキットゲーム2nd。

テラ♪さんのEK9と、ACVテンロク1万回転コンビで夢の対決です!!

テラ♪号はシェイクダウンとのことですが、出走前からすごい速そうなオーラが出てます(汗)

SUGOも朝から予報通りの雨でテンションガタ落ち↓↓
しかも霧大発生で、中止になるんじゃないか?ってくらい視界不良です。

ドラミでは、ポスト~ポスト間が見えない時は赤旗中断、決勝10Lapはローリングスタートへ変更と告げられます。

フリー走行1本目開始。

この日のために準備した、皮むきしてない新品AD08とアタリのついてない(と、慣れない)パットが
仇となり?、ズルズル滑る路面と格闘しますが、思うように走れません。なにより、おっかねー!
危なくない程度に頑張りますが、1本目の結果は5/11番手で撃沈。
(テラ♪さんは、大御所C・LなWさんに次いで2番手・・・!さすがです!)

タイヤ・パッドの言い訳はさて置いて、なんかイマイチ乗れてない?
いや、俺が下手なだけなんだ、、、(+_+)

フリー走行2本目は、路面が乾いてきたので、「ちょっと頑張るぞ!」と、意気込み過ぎて、
1周目から1コーナー進入で飛び出しちゃいました(←アホだ、おれ)。
タイヤとパットはイイ感じになって来るものの、何故かターンインでテールが流れるのが収まらず、
3コーナーやSPはケツがズルズルでイマイチ踏めないけど、1本目よりは良い結果になってるはず!
と、戻って来ると・・・、

やっぱり5番手で予選終了(T_T)

応援・サポートに来て頂いてたH.Sさんに相談し、
決勝10Laps前に、応急処置でリヤにスペーサーを入れてみることに。

いよいよ、決勝10Laps!

5番手グリッドに並びます。前方4番手グリッドには、ケ○ズファ○トリーのK崎さんのZ33、
後方6番手グリッドは、テラ♪号が居ます。
ドラミでの告知通り、ローリングスタート。最終コーナーで前方Z33にびったり付き、スタート!
Z33について行き、そのまま1コーナーへ・・・と思って、
後方のテラ♪号を見ると・・・、ジリジリと迫って来るんですけど・・・!!
ヤバい、速い!なんとか1コーナーで刺されず済みましたが、ドキドキ・ハラハラしながらガンガン行きます。
2周目、K崎さんZ33が3番手のAE111をパスし、前方はAE111に。
AE111を追っかけてるうちに、後方から赤いEF9が迫って来ます。
5週目、前方のAE111をパスし、さぁ、次はK崎さんZ33だ!と、前方を見ると・・・、
2コーナーでスピンしたZ33がコースアウト!!
グルングルン回りながらZ33はダート上を滑走してます(汗)
その間にパスし、3番手へ!が、しかし、すぐに後方から迫って来ていた赤EFに抜かれ、
再び4番手に落ちます(涙)赤EFには、その後、だんだん離されていき、
そこからは、前方の赤EFと後方のAE111との距離がだんだん増えていったため、一人旅~。
そのまま10Laps終了し、4番手かぁ・・・、と思ってPITに戻ると、
「1番だね!」と言われ、「???」と不思議に思ってると、
上位3台がレッドラインタイム超えたため、ペナルティを受けてるとのこと。
(そこで、レース順位ではなくタイムで順位が決まることを思い出す・・・汗)

んで、自分の決勝ベストタイムは・・・?というと、「1’44.585」
レッドラインタイムは「1’44.500」なので、
あー、あぶねがった~。
(レッドラインタイム超えそうだからアクセル抜いたとか言いましたが、ウソですから!爆)

そんなワケで、タナボタ1位ですが、初参加・初優勝しちゃいました♪

次回は、テラ♪号と一緒に(テラ♪号の後方で?)SPEED1ですねー。

当日、ご一緒されました皆様、お疲れ様でした。

テラ♪さん、パパ♪さん、Kねこさん、まるそうさん、Zestyの皆様、また宜しくお願いします。

H.Sさん、RYO☆ekくん、ACHIEVEのK.Sさん、応援・サポートありがとうございました。

>H.Sさん  走行のアドバイス・サポートその他、いつもお世話になり、ありがとうございますm(__)m



Posted at 2010/07/16 00:09:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年07月13日 イイね!

明日はサーキットゲーム2nd

いよいよ明日は、SUGO Circuit Game 2010 2nd。

準備完了!明日に備えます。

天気予報は微妙に雨っぽいですね、、、

週末~天気良くなるみたいなのに・・・!




Circuit Game 2nd タイムスケジュール  (2010年7月14日水曜日)

 8:00~              ゲートオープン(正面ゲート)
 9:00~ 9:20         集合・受付(全クラス)
 9:30~10:10         ドラミ(全クラス)
10:35~10:55         フリー走行 1回目(SPEED3&4)
11:05~11:25         フリー走行 1回目(SPEEDMax&1)
11:35~11:55         フリー走行 1回目(SPEED2)
12:05~12:25         フリー走行 2回目(SPEED3&4)
12:35~12:55         フリー走行 2回目(SPEEDMax&1)
13:05~13:25         フリー走行 2回目(SPEED2)
13:45~              コースIN(SPEED3&4)
13:55~              10Lapファイナル(SPEED3&4)
14:25~              コースIN(SPEEDMax&1)
14:35~              10Lapファイナル(SPEEDMax&1)
15:05~              コースIN(SPEED2)
15:15~              10Lapファイナル(SPEED2)
16:00(結果集計後~)     結果発表/抽選会

※10LapFINALは、前のクラスが終了次第、順次行う
Posted at 2010/07/13 01:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月12日 イイね!

2010 SUGOサーキットゲーム2ndに出ます

2010 SUGOサーキットゲーム2ndに出ます最近は仕事のほうも落ち着きました。

前回は、あんな愚痴ブログを書いてしまい、皆様にご心配お掛けしてしまいすみませんでした・・・m(__)m
(コメ返もせず、申し訳ありません・・・)

さて、久々のみんカラブログ!

2010年7月14日(水)のSUGO Circuit Game 2ndに申込みました。

SUGOのサーキットゲーム、前から出てみたいとは思ってたものの毎回平日開催なので、
なかなかチャンスが無かったんですが、今回初エントリーです\(^o^)/

クラスは「SPEED-2」、クルマは青EG6シビックで走ります。

SUGOでのスプリントレース形式?で走るのは初めてなので、すごく楽しみです。

そして、なにより楽しみなのが、テラ♪さんとの、テンロク1万回転ACVエンジン対決!!

テラ♪号にくらいついていけるようにガンバらないと・・・(^^;)

昨年に比べると今年のサーキット走行回数はまだあまり多くないので、楽しんで来たいと思います☆
Posted at 2010/07/13 00:53:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いします」
何シテル?   01/04 20:46
最近はみんカラを更新することもほとんどなくなりましたが、地味ぃ~に更新してます。 ロードスターもシビックもサーキットで乗ることしかなくなり、普段はエスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11 12 1314 151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クランク角センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 13:14:34
オートランド古川 
カテゴリ:ショップ
2010/10/22 20:49:05
 
アトムサーキット(カート) 
カテゴリ:サーキット
2010/10/18 02:21:47
 

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
TCR20アエラスからACR30アエラスに乗り換えました。TCR21中期→TCR20後期 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤から普段の足まで、いつも乗ってるプレオRS。 ハイオク仕様の64PSスーパーチャー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成7年式(EG最終型)、後期EG6 SiRⅡ。 「The Technical Pro ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成11年式、後期EK9。レースベース車ではないんですが、エアバック&パワーウインドウ& ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation