• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとー@ロド・シビのブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

メーター取り付け

メーター取り付けインプレッサからデフィーの油温・油圧・水温計をシビックに移植しました。

以前、ロードスターにメーターを着けた時に、
「夏場のサーキットで全開で走ってると案外簡単に油温・水温が上昇すんだなぁー!」
と驚いてから、車を壊さない為にも追加メーターは必需品だと思うようになりました。

んで、シビックにはメーターが無くて、ノーマルエンジンとはいえ、走ってるとやはり少々不安だったので、サーキットを走る予定のないインプから外して着けちゃいました(^^♪


ダッシュボード上には、AFCを乗っけてあるので、
それを右側ギリギリまで寄せて、なんとか3つ並べられました。。。

またなんかメーター追加する時は、別な場所を考えないとなぁ・・・^^;
Posted at 2007/12/18 22:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

ぼーねんかい

土曜日朝~日曜日の出来事を書いてみる。(※長いので注意)

週末にやす君が帰って来た。
夜行バスに乗って来るので、仙台着は朝6時頃。
「朝、バスが着く頃に迎えに行くよ!」と前日に言ったものの寝坊してしまい、
遅れてしまった。(待たせてゴメン^^;)

拾った後、お腹が空いたので朝食を食べようと、広瀬通りのフォー○ス近くの
タワーパーキング(※こんなの)に入れようとしたら、事件発生!

以前、シビックで何回か立駐に入れた事があったので(車高調入れる前なのを忘れてたw)、
誘導されるままにパレットに入って行ったら・・・

ガガガガガッ、ガンッ、ガコッ!

マフラーのセンターパイプが、パレットの真ん中の出っ張りに当たって、
亀の子になってしまった。なんとか前進しようとするものの、進まない。
駐車場のおっちゃんに、「車高低いからなぁ、ムリかもなぁ」と言われ、断念。
ガリガリ擦りながらバックで出て、ターンテーブルで方向転換してもらう。
おっちゃんに「ゴメンなぁ、うちで駄目なら他のとこも無理だと思うよ・・・」
と言われたので、自走式のとこに停め、無事に朝食を済ませた。
(ロードスターに次いでシビックも立駐に入れなくなったか・・・(-_-;)

ウマいパンとコーヒーで満足した後は、やす君にキーを渡して、
助手席で踏ん反り返るww

仙台市内でちょこっと遊び、その後、
おやまん氏に届けるものがあったので行ってみたら、白ロドの顔面が無かったww
作業中のこんなネタこんなネタを見せてもらい、
お茶をご馳走になりながら、ロムチューンの話や車載ビデオを見て盛り上がった。
(おやまん奥さん、ご馳走様でしたm(__)m)

いつの間にか外は真っ暗。M浦君が待ってるので、急いで石巻へ。
途中、Bスペックから荷物を取る為に、小牛田のガレージに寄り、
そのあと、みっちゃん家へ。

みっちゃん家に着いた頃、ry2kl君も到着し、今日のメンバー4人集まったところで、石巻市内へ。
今日は、焼肉を食いに行くという話で集まったので(忘年会?)、
門脇の牛角へ行き、食べ放題&飲み放題を注文!
「ボーナスが出たからおごる!」と言うやす君におごって貰って、腹いっぱい食った。
(やす君、ご馳走様!)

帰りは酒が飲めない自分が運転して、みっちゃん家に戻る。
もちろん帰りにコンビニで買い込んで、二回戦開始ww

呂律が回らなくなってきたやす君や、
前日9時間以上寝たくせに眠いとほざくみっちゃんを寝せないようにしながらw、
車載ビデオやホットバージョンを見て、2時頃就寝。


翌朝は、ゆっくり起きて、
先日のアクセラのブレーキ作業の残りをする為に小牛田のガレージへ。
本当は仙台駅まで送る予定だったんだけど実家に寄っていかなきゃならない
というやす君は、申し訳ないけど小牛田駅から電車に乗ってもらった。

アクセラのブレーキ作業が終わったあとは、アクセラとロードスターを洗車し、
仙台モーターショーを見に行くつもりが、終了時間まで間に合わない事が判明したので、
ry2kl君家に寄らせてもらい、しばし談笑の後、帰宅。
(mbw211氏、コーヒーご馳走様でしたm(__)m)
Posted at 2007/12/17 00:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月01日 イイね!

明日はSUGOで耐寒

明日はいよいよ耐寒です。


今日、ハウマッチ走ってきましたが、
路面は完全に乾いてますので、この後、雨が降らなければ大丈夫でしょう。

さて、まだ荷物の準備とかが終わってないので、
早めに準備終わらせて、今日は早く寝よう☆

明日、参加される皆様、よろしくお願いしますm(__)m



あ、余談ですが、今日、
友人みっちゃんのNB2@ヘッドチューン号、
195/50R15のR1R(僕のタイヤ)で1'46"452を出しました。
6月の耐汗の時は49秒台だったので、3秒アップ・・・。

しかも、本人いわく、
「クリア取れそうだったから、軽くアタックしてみた」
「前に走った時よりもバックストレッチで早くリミッターに当たるから勿体無い!」
だそうで・・・^^;
タイヤの外形が小さかったとはいえ、多少パワー上がってんのかなぁ~??

NB2恐るべしっ!!


えっ?僕?
聞かないでください。NB2より遅かったので(T_T)
Posted at 2007/12/01 20:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いします」
何シテル?   01/04 20:46
最近はみんカラを更新することもほとんどなくなりましたが、地味ぃ~に更新してます。 ロードスターもシビックもサーキットで乗ることしかなくなり、普段はエスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クランク角センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 13:14:34
オートランド古川 
カテゴリ:ショップ
2010/10/22 20:49:05
 
アトムサーキット(カート) 
カテゴリ:サーキット
2010/10/18 02:21:47
 

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
TCR20アエラスからACR30アエラスに乗り換えました。TCR21中期→TCR20後期 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤から普段の足まで、いつも乗ってるプレオRS。 ハイオク仕様の64PSスーパーチャー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成7年式(EG最終型)、後期EG6 SiRⅡ。 「The Technical Pro ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成11年式、後期EK9。レースベース車ではないんですが、エアバック&パワーウインドウ& ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation