• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2010年12月07日 イイね!

追憶の青い森ツアー(番外編・ウェスパ椿山のスロープカー)

追憶の青い森ツアー(番外編・ウェスパ椿山のスロープカー)
■2010年10月11日(月・祝) 青い森ツアーの3日目。皆さんはここから八幡平方面へツアーを続行される予定でしたが、翌日のお仕事の都合で、よーのすけはここで皆さんを見送ってリタイアしました。なので、ここからは「番外編」と言うわけです。 皆さんを見送ってウェスパ椿山に一人残った私は、すぐに東京 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/07 17:33:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2010年09月04日 イイね!

丸瀬布でSL雨宮号に乗りました(^^)/

丸瀬布でSL雨宮号に乗りました(^^)/
晴れ男・よーのすけです(^^) 北海道地方は朝から良い天気! 朝のうちに洗車と給油を済ませ、ホテルを8時にチェックアウト。 遠軽から丸瀬布(まるせっぷ)までは国道333号線で約30分の距離です。 SL雨宮号は10時から運転開始のはずなので、いかにも北海という景色を堪能したり、ターくんの写真を撮 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 13:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2010年08月18日 イイね!

【中四国大遠征8】高知県・須崎大善寺のモノレール

【中四国大遠征8】高知県・須崎大善寺のモノレール
2010年8月18日(水) ホテルかずら橋のケーブルカーを堪能したあと、そこから約100Km離れた高知県須崎市の大善寺というお寺へ向かいました。 国道32号線(番号が2ケタの国道ってなんて走りやすいのでしょう!)と大豊ICから須崎東ICまでは 高知自動車道を通っての移動なので、快適そのものです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/26 17:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2010年08月18日 イイね!

【中四国大遠征7】ホテルかずら橋のケーブルカー

2010年8月18日(水) いやしの温泉郷から酷道439号線を戻り、ホテルかずら橋へ戻ってきました。 ホテルかずら橋の外観。脇にボンネットバスがいたりして、ちょっといい雰囲気です。 フロントで日帰り入浴をお願いすると、1000円ですと言われ、すぐにケーブルカーへ案内されました。 午前10 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/26 13:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2010年08月17日 イイね!

【中四国大遠征5】祖谷ふれあい公園のモノライダー

【中四国大遠征5】祖谷ふれあい公園のモノライダー
2010年8月17日(火) ホテル祖谷温泉のケーブルカーを堪能したあと、また細いクネクネ道を30分ほど走って、この日の宿に着きました。 この日の宿は「ホテル秘境の湯」という名前なんですが、整備された国道沿いのロケーションや近代的な建物の外観などから「秘境の湯」というネーミングは全くイメージとあっ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 19:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2010年08月17日 イイね!

【中四国大遠征4】ホテル祖谷温泉のケーブルカー

【中四国大遠征4】ホテル祖谷温泉のケーブルカー
2010年8月17日(火) 鳴門のすろっぴーを体験した後、清流吉野川の上流、平家の落人伝説で有名な祖谷渓(いやけい)へ向かいました。 鳴門からの距離は100キロそこそこなのですが、秘境と言われるにふさわしい深い山と谷で、国道はカーブを曲がるたびに細くなっていき、ついにはすれ違うことも困難な状態に ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 00:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2010年08月17日 イイね!

【中四国大遠征3】鳴門すろっぴー

【中四国大遠征3】鳴門すろっぴー
2010年8月17日(火) 中四国大遠征の2日目。 有馬温泉を8時半にスタートし、明石海峡大橋~大鳴門橋へと向かいます。 本日の最初の目的地は、高速バスの鳴門バス停にある、すろっぴーという愛称のモノレールです。 ←画像は大鳴門橋を背景にしたターくん。 西日本は連日の猛暑日ですが、神戸は朝か ...
続きを読む
Posted at 2010/08/20 03:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2010年07月18日 イイね!

宮ヶ瀬ダム

宮ヶ瀬ダム
1 3連休の初日、ターくんを駆って宮ヶ瀬ダムへ行ってきました。 ナビに「宮ヶ瀬ダム」と入れておいたら、湖岸のほうへ案内されてしまったのですが、本日の目的はインクライン(=ケーブルカー)なので、堤体に近い「県立あいかわ公園」をインプットしなおしました。 近頃は連休となると必ず高速が渋滞するので、下道 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/18 00:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2009年08月18日 イイね!

飛鳥山公園モノレール

飛鳥山公園モノレール
鉄道乗りつぶしをやっているうちに、時刻表には載らない(=鉄道事業法に基づく公共交通機関ではない)「鉄道もどき」のものが、意外と数多く存在していることを知り、そういうものにもできるだけ乗るように心がけてきました。 つい最近、東京都北区のJR王子駅のすぐ前にある飛鳥山公園に「モノレール」ができたこと ...
続きを読む
Posted at 2009/08/18 13:39:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2009年08月15日 イイね!

馬路村の森林鉄道とインクライン

馬路村の森林鉄道とインクライン
8月6日~8日まで2泊3日で四国周遊の旅をしてきました。 ロードスターで移動しながら、鉄道に乗ったり、自動車博物館を訪ねたりと、けっこう盛沢山な旅だったので、記録を少しずつUPしていこうと考えています。 とりあえず、初日(8月6日)の高知県馬路村の森林鉄道とインクラインをフォトギャラリーにUP ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 12:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記

プロフィール

「7年ぶりの人馬一体 http://cvw.jp/b/138682/48684960/
何シテル?   09/29 18:50
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation