• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

COTYのマイクロカー

COTYのマイクロカー 今年のCOTY(日本カー・オブ・ザ・イヤー2008-2009)も大方の予想を裏切らない形で無事決定しました。この車、専門家筋には大変好評の様で、断トツの得票で選出されたようです。「良いよ!凄いよ!コンセプトが云々」と幾ら言われても、「見れない・触れない・乗れない」一般人にとっては何とも盛り上がらない今年のイヤーカーでした。

今日、たまたま近所のトヨタネッツ店の前を通ったら展示車を発見、ちょいと見学してきました。
個人的な感想で恐縮ですが、正面の顔(でかい!)のデザイン・・無理です(笑)
お色気の無いインテリアも余りにコンサバで・・・
対応してくれた若い営業君に「もう売れた?」と聞いたら、その営業君曰く「高齢者の方に売れました」・・だって!?おじさんが買っていったと言いたかったのだろう・・(笑
高齢者で思い出したけどトップがこんなレベルの事(圧力で記事削除か?)を平気で発言しているようでは、車の魅力も半減するというもので・・・


噂の?リヤシートですが・・苦心した様子は伺えますが、ここに座る気にはなりませんね。
3メートル以下にした全長は本当に必要だったのかが少々疑問です。
トップグレードに適当なナビなど付ければ直ぐに支払い額が200万円以上になりそう・・
個人的には廉価なディーゼルMT仕様でも出たら面白いとおもうのだが・・海外向けには有りそうですが・・
今後の進化具合を見守りたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/13 15:44:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

道の駅in長野
R_35さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年11月13日 18:02
もう現車を見られたのですか!
興味は”ちょっと”だけありますが、
今回のカーオブザイヤーはありえな
いですよね~
特にト○タの販売戦略の一部にしか
見えないですよ(寒っ

>>廉価なディーゼルMT仕様
賛成!
けど、個人的にサイズはヴィッツク
ラスでもいいかなぁ~

今度、現車を見て、自分はどんな印象
を持つのかなぁ~??
コメントへの返答
2008年11月14日 10:22
こんにちは。
現車は見ました。価格を見て驚き、リヤシートを見て驚き、正面のデカイ顔見て驚きでした・・(笑

この車、基本的に欧州に販売の軸を置いているので国内ユーザーには興味が無いんですよ・・・

2008年11月13日 23:14
予想通り過ぎる展開で・・・

なんだかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2008年11月14日 10:25
業界自体、トヨタ無くしては成り立たないご様子で・・

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation