• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

M-FDC仙台ハイランド走行会

M-FDC仙台ハイランド走行会 昨日はM-FDC主催の仙台ハイランド占有走行会に伺いました。シビックRで仙台ハイランドのドライでの走行はまだ2度目です。






先般、1年振りに走らせた時はまともに評価できる走りではなかったですが


今回は占有走行会という事で皆さんと楽しく走る事ができました。
コンディションも上々で如何にもタイムアタック日和

皆さんベストタイムを更新したみたいで何よりでした。


私は同乗走行なども行いながら全22周の走行でした。


そして、午前2本、午後1本のみタイムアタック




午前12秒フラット、午後11秒3・・



前回のリハビリ走行は13秒半ばだったので まぁ良しとしましょう。



ノーマル足のままで10秒台までは何とかと・・・・

タイヤもインチダウンの17インチでねw


久しぶりにいい汗かきました。


また企画お願いします。




◇ たれほんださん画像拝借しました。m(__)m






ブログ一覧 | FD2関連 | クルマ
Posted at 2011/11/05 11:46:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2011年11月5日 13:29
昨日はお疲れ様です!

一発二発でタイムを出される所が流石です
その辺りを見習いたいです

お話させて頂いた中でも沢山のヒントを頂き勉強になりました(^^)

また是非ご一緒させて下さい
コメントへの返答
2011年11月8日 11:36
お疲れさまでした。

この歳になるといろいろ経験だけは増えるので、
残念ながら速さは年々衰えてきているような・・

皆さんに感化されながらがんばります。

またご一緒しましょう。
2011年11月5日 16:39
お疲れ様でした~

凄いタイムですねぇ

次回は軽量化で頑張って下さい(笑
コメントへの返答
2011年11月8日 11:37
お疲れさまです。

はい現在軽量化中ですので・・・

次はどーんと行きますよ!
2011年11月5日 18:37
速すぎ、上出来では^^
カムの恩恵はあるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年11月8日 11:38
カムは上手い事働いてます。

タイムはもう1秒は短縮したいですね!
2011年11月5日 21:04
昨日は大変お疲れ様でした。
あのラップタイムは・・・流石です(汗
コメントへの返答
2011年11月8日 11:38
お疲れ様でした。

ありがとうございます。
もう少し詰めますよ・・・w
2011年11月5日 22:36
昨日はお疲れ様でした。

同乗走行、及び先導走行にてラインを教えて頂き、直後のラップはミスしても当日のベストが出ました。

色々な話も教えて頂き有難うございました。
次回もまた色々お教え下さい!
コメントへの返答
2011年11月8日 11:52
お疲れ様でした。

ベスト更新おめでとうございます。
次回はラインを大きく取るようにすればまだまだ行けますよ。
小さいラインだとリスクも増すので・・・

またご一緒しましょう。
2011年11月5日 23:22
お疲れさまです (^O^)
私が前を走っていたとき ぐちゃぐちゃのラインだったことや
後ろから変に近づいたりと 色々とご迷惑をお掛けしました(汗)

いやぁ 速かったですねぇ (*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月8日 11:40
お疲れさまです。
全然迷惑なんか掛かりませんでしたよ。

とてもいい走りで感心してました。

またご一緒しましょう。
2011年11月5日 23:46
パッと見ノーマルなのにスゴすぎです…
さすがのシビックRRRです(汗)

ところで今回はブレーキは無事だったのでしょうか?
コメントへの返答
2011年11月8日 11:42
こんにちは。

そろそろノーマル足が限界ですね。
レートが低くてロール制御が大変です。
この足ではもう1秒詰めたら終了かなぁ?!

ブレーキは今回は何とか持ちました。
不思議に・・・?
2011年11月6日 0:28
お疲れ様でした~

keyakiさん見つけたので、追いつこうと頑張りましたが・・・
無理でしたw
アタック中ではなかったと思いますが、流石です(´∀`)

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年11月8日 11:44
お疲れさまでした。

とても綺麗に走られてたと思いますよ。

次は秘伝を伝授しましょうか・・^^;

またご一緒しましょう。
2011年11月6日 0:34
お陰様でいい勉強できました(^‐^v

私はまだまだだなと実感させられましたが、
keyakiさんがミスった時はちょっと親近感がw
コメントへの返答
2011年11月8日 11:47
お疲れ様でした。

無駄な経験だけは積んでいる感じで・・
ミスは多いですよ・・・私・・ww

次回はご一緒したいですね。
2011年11月6日 1:15
先日はお疲れ様でした。同乗走行させていただいたおかげでベストタイム更新すること出来ました♪

天候しだいですが、月末付近のマイペースに行こうかと検討中です!
コメントへの返答
2011年11月8日 11:48
お疲れさまです。

ベスト更新おめでとうございます。

でもTKMさんはまだまだ更新可能かと・・・

すぐに追いつかれますね・・・(笑
2011年11月8日 19:35
先日はお疲れ様でした(*^^)

なんとなくドタバタして終わってしまいましたが(←アタシだけ?)また機会がありましたらご指導ください(*^^)よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年11月8日 20:34
お疲れさまです。

楽しいひと時でしたね・・

突っ込まない、エンジンはきっちりまわす、力を抜く、の3点セットで1秒アップです・・・(^_^)v

またご一緒しましょう。

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation