• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月21日

ん~気持ち良かった!

ん~気持ち良かった! 先日、某所で行われていたBMWの試乗会に出掛けた。



お目当ては全くエコとは無縁のエゴな車達・・・




最初は手はじめに
◆BMW ActiveHybrid 7
4.4リットルBMWツインパワー・ターボ V型8気筒エンジン
エンジンによる最高出力は449ps/5,500rpm、最大トルクは66.3kgm/2,000-4,500rpm
これに電気モーターを組合せ、ミッションは8速オートマチック・トランスミッション。
エコとは無縁の申し分無いスペックですね・・・(笑

このActiveHybrid 7はデカイ7シリーズの車体を驚くほど軽快に走らせます。
軽めのパワステと乗り心地重視ながら腰砕けを起こさないサスペンションで低いギヤで全開くれてもトラクションも良く・・・これは思いのほか良かったです。
電気モーターもパフォーマンスアップのアイテムですね・・・ん~エゴでよろしい!

ただ我家の車庫は狭いのでこんなデカイ車は入りません。




次は少し大人し目の
◆BMW ActiveHybrid 5
直列6気筒DOHC 3リットル
ターボ搭載エンジンと電気モーターの組合せでシステム・トータル最高出力340 ps最大トルク45.9kgmを発生する。
ミッションはこちらも8速オートマチック・トランスミッション。
十分パワフルなスペックですがActiveHybrid 7に乗った後ではどうにもパワー感が・・・
ハンドリングやサスはこちら5シーリーズが断然スポーティーでしたが・・・
結果・・・印象は薄い車でした。
やっぱパワーは麻薬ですね・・(笑



ほんでお次は隠れ本命の車
◆BMW X5 xDrive35d BluePerformance
直列6気筒DOHC 3リットル ディーゼル
コモンレール・ダイレクト・インジェクション・システムと可変ターボで
最高出力245ps/ 4,000rpm最大トルク55.1kgm/ 1,750-3,000rpm
この全域強烈トルクはそそらてますね・・・

こちらも8速オートマチック・トランスミッションです。

走りはSUV系の腰高2トンの車体を嫌なロールも最小限に全域パワフルに・・
峠系の道もキャラを感じさせない爆走振り?でした。
通常走行は回転を上げなくても強烈な低速トルクでストレス無く走りました。
これは・・・本当に・・・良いです。



最後におまけで・・・
◆BMW X5 M
4.4リットルBMW Mツインパワー・ターボ V型8気筒DOHCエンジン
エンジンは圧巻の
最高出力が555ps最大トルク69.3kgm

いやはや、マイM5も影が薄くなるくらいのハイパワーです。

こちらもSUV系の車体をとんでもない勢いで加速させます。
前車3台と同じ勢いで全開くれた区間で40km/h?も車速が違いました。
ブレーキも良くきいて・・・まさにMの走りでしたね

V8ターボエンジン軍団は超パワフルでしたが・・・
やっぱNAエンジンV10だな・・・(^^)



番外編

某トヨタのディーラーにて最近噂の86ってのを試乗させて頂きました。

営業氏は弄って楽しむ車と言っていましたが試乗した車はナビ付けて乗り出しで350万円+α
弄ったらいったい予算は幾らに・・・少し微妙な感じですね。

まぁ余談はさておき乗った印象は、正直巷で評価されてるのとは・・・
小さくて良さそうなボディー・・・何に良さそうかは不明ですが、とても上まで回す気が起きないエンジンは全く吹けません。せめて7千回転までは一気に・・・

6速MTミッションは節度もあり操作性良しでしたが、軽く違和感のあるクラッチ、慣れが必要な電スロ・・・あまり気持ち良くなかったです。

ノーマルサスは当たりが優しいタイヤの効果も合間って乗り心地はよっかたです。
でも弄るのが前提と仰るならノーマル評価しても・・・

営業氏曰く燃費はとても良いとの事でした。

お向かいでスバルバージョンも有りましたが・・・パスしました。


車はとても売れてるとの事、半年待ちとの事
取り合えす今回は待ちませんが・・・

今後の正常進化を期待したいです。


ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2012/04/21 11:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング②
ベイサさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

2025.5
ゆいたんさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年4月21日 17:05
こんにちは♩

私も先日86試乗しましたが、一番気になったのはクラッチの軽さでした^^;


ちょっと、、、でしたね( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年4月21日 21:32
全く仰る通り・・・
変に軽くて使いづらいクラッチでしたね。
エンジンは・・?・・

正直、少々期待はずれでした。
2012年4月23日 22:36
X5の数値がスゲェっす(汗
試乗するのも怖い・・・。

86は・・・やっぱり弄ってナンボでしょうかね?
コメントへの返答
2012年4月24日 10:13
あのV8ターボは強烈です。

でも案外運転は難しくないんですよ・・
シャシー性能も高いのでちゃんと走ります。

ノーマル86は単なるスマートで遅めの車です。

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation