• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月26日

有る意味・・凄い!?

国産最大の車企業ト○タの車作りは凄いと思う・・・
最近のク○ウン派生車は乗ってみると全て感じ良い走りをする。
静かで速くてスムーズ・・
ハンドリングは必要以上にドライバーへの過剰な情報を遮断
この遮断の技術が上手い・・技術力が有る意味高い!?
よく欧州車はハンドリングインフォメーションがドライバーに良く伝わるから云々と言う。
ただ、過剰にインフォメーションする事で違和感を与える事も有る。
路面からの情報を一部遮断する事であらゆる種類のドライバーを囲い込んでしまう・・
ト○タはあえて乗り味の個性を捨て、敵も見方も作らないフィールを目指しているのかと・・・
欧州車の多くはこのフィールを色(個性)として主張している。

現在ここまで大きくなったト○タ・・・
そろそろ色を出す勇気をもって欲しい。
レ○サスブランドを色無し車では・・
エンブレム代で価格アップは無理が出ると思う今日この頃・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/06/26 08:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

この記事へのコメント

2005年6月26日 8:55
その色の無さがト○タの主張する最大の"色"だったりして・・・
コメントへの返答
2005年6月26日 9:08
アベレージカーを目指して今後も・・・
家の車庫に入る事は当分なさそうですね・・
2005年6月26日 15:48
はじめまして。
ミュアーと申します。

ブログの内容がけっこうお深いですね。

そんな私はいつまで「トヨタ」を乗るのやら・・・。(笑)
ただユーザーだからこそ
今後も斬りまくって行きたいと思います。(笑)

なお私のプロク゜カテゴリー「レクサス」では
レクサスも斬ってます。(笑)


>ハンドリングインフォメーション

国産でいうと
○産はかなり過大すぎまかね。
コメントへの返答
2005年6月26日 17:02
ミュアーさん、こんにちは。

>ブログの内容がけっこうお深いですね。
相当に気を使って書いてますが・・笑

若い頃?からレースなどにも興じてましたのでカタログスペックや雑誌情報などはそこそこ参考程度で・・
自分の感性を第一に車に接し選んでます・・・有る意味自己満足かなぁ
たまたまいろんな車を触れる環境なので好き勝手に評価したりしています。

レ○サス斬り拝見しました。
斬りまくってト○タを正しい道に・・・笑

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation