• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月31日

4輪ディスク・・フランス車

4輪ディスク・・フランス車 4輪ディスクブレーキの発明?採用したのは、1903年に・・
F.W.ランチェスター(1868年ロンドンに生れ)1892年にイギリスで第一号のガソリン自動車を作った偉いお方だと言われているが、
他にも諸説はあるようだが・・詳しくは存じませんので省略・・

量産車に最初に採用したのは約40年前のルノー8ゴルディーニである。
またまたフランス車ですよ・・
前年にジャガータイプEが4輪ディスクブレーキを備えてデビューしているが・・
量産車といえる車ではなく超高級プレミアムカーだった。

そんなわけで実質的な量産車採用は1964年のパリ・サロンでデビューしたルノー8ゴルディーニが最初!?・・・らしい!

昨年フランスの北西ブルターニュ地方でこのルノー8の40周年イベントが開催された150台も集まったらしいです。

余談であるが・・
車の歴史や文化みたいな物は簡単に作れないなぁ・・と・・
拘りや哲学なども微妙に交差するもので新たなプレミアム車を目指して国内最大メーカーであるトヨタ発のレクサスブランドが発進するが・・
「即席プレミアム」のような希薄な感じを受けてどうもなじめない・・・
高級な店舗・ホテル並みの接客・香りの御もてなし?・・
車は既に完璧なのでみたいな事を言っているもの・・??
高性能な工業製品が即プレミアム車なんて無理な話かと・・
即席麺の国だからとブランドも即席は有り得ないと思う。

販売戦略だけで、本当の意味でのプレミアム構築など空想ではと・・


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/07/31 10:34:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

12345
R_35さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2005年7月31日 11:09
フランス車の革新的発想の量産化は世界をリードしたんですね。

レクサス・・・広告代理店的イメージ戦略(それが悪いということではないが)が、鼻についてどうも・・・・
コメントへの返答
2005年7月31日 15:49
こんにちは。

>広告代理店的イメージ戦略
そこなんです。
何とも軽いんですね・・本当は大変だったのかもですが・・
もう取るだけ取ったので残っているプレミアムな部分も行っておこうか程度の発想ではと疑ってしまいます。
300万円のオプション付けてエンブレム交換した従来車って事は無いですよね・・笑
2005年8月2日 1:45
ジャガーがルマン24時間レースで
ディスクブレーキの優秀さを実証
したってことになってますが、ゴ
ルディーニはラリーで実証したの
かな? たぶん物はヴェンディッ
クスかAP製だと思うのですがね。
コメントへの返答
2005年8月2日 10:34
エムゥさん、こんにちは。

>たぶん物はヴェンディックスかAP製だと思うのですがね
いつもながらの豊富な知識に感心しきりです。
エムゥさんの読みごたえあるブログもいつも興味深く拝見しております。

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation