• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

レア?な代車・・・323i・・!

レア?な代車・・・323i・・!
M5のコーティングメンテの代車に借りたBMW 323iMSpo
この車は、2.5Lのマグネシウム合金シリンダーを持つE90の廉価モデル的存在?
実は、足を中心に国内向けに本国仕様とは異なるモデルである。残念ながら、カタログ落ちのようだが・・・・
Mスポモデルは人によっては普段乗りでサスが少々硬すぎるという評価もある。
この代車に乗った印象は、極めてしなやかで上質である。
簡単に切ってしまうには惜しい仕様である・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/25 09:44:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

達成感
blues juniorsさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年11月25日 14:47
普段乗りにはもってこいかと思います。
バランス良いんですよね~
コメントへの返答
2007年11月25日 17:00
バランスは最高です。
パワー感も必要十分ですね・・
とても良い車です。
2007年11月26日 0:44
え~。
足車にお買い上げですか~?
コメントへの返答
2007年11月26日 13:33
いやいや・・
増車したら追い出されます・・(笑
2007年11月26日 8:25
ドライバートレーニングのメイン車両が323Mスポでした。
軽く回って乗りやすかったです。
カタログ落ちしたんですか?
コメントへの返答
2007年11月26日 13:35
323は本当に軽快でした。
頭の入りも良いしエンジンの良く回るしで・・

国内向けのみ仕様は、コストの問題が厳しいのでしょうね・・
2007年11月26日 12:04
最近のラインナップは小排気量でも様々なテクノロジーが投入してあり、吹け上がりがいいそうですね。一度乗ってみたいです。やっぱりドライバーズトレーニングに参加するのがいいのかな?
コメントへの返答
2007年11月26日 13:41
そう様ですね、1シリーズなども良い感じで走ります。39M5でディーラーに出かければで直ぐ試乗させてくれますよ・・(^^)v
2007年11月27日 21:16
最近のモデルは、Mスポでもだいぶ柔らかくなったとのことです。
あと、タイヤが写真で見る限りランフラットじゃ無さそうなのも
いい感じになっている理由かも。
私も、ランフラット捨てたいです。。
コメントへの返答
2007年11月28日 10:53
タイヤの影響は大きかった知れません。現車はミシュランのスタットレスだったので乗り心地が更に良かったようです。
ランフラットはお値段もお高いし改善されたとは言え乗り心地のまだ硬いし、履き替えの際は通常ラジアルですかね・・

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation