• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月12日

ユーロNCAP・・星なし・・!?

現在、中国での車セールスに各国のメーカーは必死になっている。
大御所のトヨタも本腰を入れたようで、
販売拠点の拡大予定や販売目標など見ると凄まじいものが有る。
レクサス店も出すというから正に本気モードである。

そんな中、車の安全基準をテストしているドイツのADACで、
ユーロNCAP、星の数で評価している団体といったほうが馴染みが
あるかもしれない。
最も優秀な評価は星5個となる。
このテストで何と発足以来20年はじめで衝突安全性において
星ゼロという車が出た。
中国の江陵汽車『陸風』(Landwind)という四輪駆動車である。
欧州で初デビューの中国製四輪駆動車というのが困ったものだ。
発売までは当然改善されることであろうが・・

このテストで最近印象に有るのはBMWのNEW5シリーズである。散々の評価(星3個)をされて、慌てて改善・改良した経緯があった。
結局再テストでも星4個の評価しか得られなかった。
NEW1や3シリーズは当然のように星5個の評価なのに・・・
IIHS(米国道路安全保険協会)の評価ではNEW5シリーズは最高の評価である?
今ひとつ基準が分かりにくいところも有る。

因みに我家のスマート君は星3個の評価である。
家内のE46BMWは星4個、息子のロードスターも星4個、
メルセデスW211は星5個であった。
BMWのNEW5シリーズとスマート君が同等の安全性って事になるのかなぁ!?

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/10/12 11:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

何これ
アンバーシャダイさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2005年10月12日 17:53
ありましたね>陸風(笑)
BMW5は胸部、大腿部のインパクト・ダメージ
が大きいという評価ですね。
ユーロNCAPでは、これまでFORD、RENAULTな
どが各クラスでよい結果を出しています。
この辺は、やっぱりスーパーコンピュータの
使い方の差なんだろうか、と思います。
コメントへの返答
2005年10月13日 17:08
こんにちは。

ルノーやプジョーなんかは成績優秀ですね・・
PCでのシュミレーションが確り出来ているのでしょうね。

BMWの広報は当社はアクティブセーフティーを重視している
と言ってひんしゅくをかっていましたね・・

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation