• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月19日

驕りが無いとよいのだが・・・

天下?のトヨタが大量のリコールを届け出た。
何と、17車種で127万台もの規模で・・
それも結構なクレームを多く受けながら長期間放置・・
それなりの言い訳をして取り繕いはしているが・・
最初の2年はこっそり交換修理で、その後、燃えたのでギブアップ!・・
03年には2百台以上不具合を確認しているのにやっとリコール!?

国交省も「複雑な不具合で究明に時間がかかった。売れ筋だったために不具合が多発したが、同社の対応に問題はない」としている。
ナイスな援護射撃で感心してしまう。

これからますます世界を目指す我らが?トヨタさん
国内ならこんな言い訳や対応でうやむやにできるけど
世界の目は厳しいよ・・・

似たよう事でも当事者が変わると経過も大きく変わるものですね・・笑

因みに過去最大の一発大量リコールは96年日産の104.9万台
トヨタさん、こんなところでまもトップを目指さなくても・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/10/19 14:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

車検完了
nogizakaさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2005年10月19日 18:02
朝刊でも「最近の部品の共通化が大量の発生台数につながった」というような、皮肉ともフォローともつかないコメントを載せていました。
「部品共通化→大量発注→単価引き下げ要求→無理なコストダウン→品質低下」
こんな単純な図式じゃないですよね。
コメントへの返答
2005年10月19日 18:09
こんにちは。

お役所も売れ筋で数が多かったので仕方ないみたいなコメントは逆なように感じますね・・
売れ筋で数も多いから重大問題であり厳重に品質管理を望むってならまだ分りますがね・・・
2005年10月19日 18:35
ブログと関係ないお話ですみませんが(^-^;
宮城県人会の11月のオフ会が決定しました
11月20日(日)仙台ハイランドで
芋煮&遊園地&ファン感謝デー(カート)の3つを楽しむことにしました!
詳細は宮城県人家の11月オフ会告知スレに書いてありますので、もし参加出来る場合は掲示板へ連絡下さい
よろしくお願いします
2005年10月21日 1:26
トップ企業はやはり役所対策も完璧です。
専任ロビーストも役所に常駐しているよ
うですし。某M社などはそういう対策が
下手で・・・ああいう騒ぎになったよう
です。役所もへそを曲げると、意地悪す
るわけですな。実態は、けっきょくサー
ビスキャンペーン(整備入庫時に自主的
に改修するか)リコールとして公表する
かが、どうも役所との協議で決まるよう
ですね。ま、新聞記者などはそんな実態
は知らないのですが、これまた知れば大
騒ぎなんでしょうけどね。
コメントへの返答
2005年10月21日 7:27
こんにちは。

そうですね、御指摘通りだと思います。
サービスキャンペーンとリコールの線引きが不明瞭ですね。
プリウスもエンジン停止トラブルでサービスキャンペーンに・・
その他にも海外でもリコール出ていましたし・・
ちょいと頻繁過ぎる感じも、トヨタさん大量生産&強烈コストカットの弊害出てきたかなぁ!?

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation