• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月09日

デジカメ買い替え作戦・・!

デジカメ買い替え作戦・・! カメラに関しては、基本的にオタクでもマニアでも全く無い自分は、何より使い易い。出きるだけ軽い。そこそこ性能も良い。レンズは広角からズームまでそれなりに。当然、価格もそれなりに・・・
こんな所が選択基準。

そんな事で最初はレンズのセレクトから入った。
そこで目についたのがこれ・・・
28-300mmまで使えて、手振れ補正も装備。これは、ばかちょん派の自分には持って来いのレンズ。他に広角は18-55mmでも用意すれば自分の用途にはokかも・・
てな事で、少々調査を・・おや?現状キャノン用しかリリースされていないようだ。と言う事で「きむたく」には申し訳無いがニコンは却下!・・(笑
ボディーはお子ちゃまにも安心!?EOS KissデジタルXあたりかなぁ!?
おや!キャッシュバックもやってる・・(笑
さて、値切り作戦を考えなくては・・・
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2008/01/09 14:35:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

おはようございます!
takeshi.oさん

水道工事
THE TALLさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2008年1月9日 22:36
初コメです♪
いいですね~一眼レフ。
やっぱ暗いところでうまくとれなかったり手ぶれがすごいので僕も一眼レフ狙ってます。
コメントへの返答
2008年1月9日 23:29
どうもです。
フィルムカメラは一眼使ってましたが、デジカメはもっぱらコンパクトで間に合わせていました。
さすがに限界を感じて買い替えようかと・・・
2008年1月10日 23:57
デジイチ、良いですよ~!
ご存知かもしれませんが、デジイチはフィルムカメラと比べて焦点が1.6倍(EOS kissデジタルX)になりますので、28-300のレンズは実質45-480ですので。。
私は、18-200を使っています。写りは高いレンズとは比べちゃダメですが。。
でも、便利です。
コメントへの返答
2008年1月11日 13:34
OS kissデジタルX、コンパクトで良さそうなので第一候補です。
レンズは広角18が欲しいのでどうしても2本ですね・・・
18-300の手頃なの有ったら個人的にはパーフェクトなんですが・・・(笑
2008年1月12日 14:38
たぶん、やすごんさんが使われているものだと思いますが、ニコンのレンズAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18~200mm F3.5~5.6GはニコンのD80やD300等に装着すると35mm 判換算で、約27-300mm に相当します。私もカメラ選びの基準はmbw211・5さんと同じですが、次に入手するとしたら、このレンズにD300を組み合わせてこのレンズ一本で使いたいですね。このレンズ、人気があってしばらく入手困難でしたが、そろそろ入手可能だと思います。選択子の1つに如何でしょうか?
コメントへの返答
2008年1月14日 13:02
D300は魅力的なカメラですね・・
でも自分の用途には過剰クオリティーかと・・^^;
レンズもサーキットなどで300mm以上(デジ換算で実質400以上)が欲しいので・・そんな事でレンズを最初決めてから本体を選ぼうと思ってます。

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation