• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyakiのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

スカイツリー

スカイツリー
お上りさん出張で都内をうろうろ・・ 気が付けば浅草付近に おや!ここは言問橋・・・ という事は東京スカイツリーが 見えました・・・・(^_^)v デジカメ忘れた・・・ てなことで GALAXY Sでパチリ
続きを読む
Posted at 2011/01/21 16:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年01月01日 イイね!

迎春

迎春
旧年中は大変お世話様でした。 とても充実した一年でした。 今年も宜しくお願いします。 冬に咲く 四季桜 確り咲いていました。
続きを読む
Posted at 2011/01/01 12:19:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年12月23日 イイね!

年末いろいろ・・・・

あっという間に・・・・年末に 師走のブログを上げたと思ったら・・もう年末。 本日も当然のようにデスクについている・・・ 赤ワインのリクエストだったので帰りにゲットせねば! 飲むと頭が良くなるとかで・・・(笑 最近、iPadで読書復活。 明るいし、文字の大きさは自由自在・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 13:52:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年12月04日 イイね!

師走・・・

さて12月入り、ここからが踏ん張りどころ・・・ ほぼnonstopで年末まで走り続けます。 毎年の事なので慣れましたが・・・ 途中、小休止は忘年会くらいなので逆に疲れがぁ~・・ まぁ、変にダラダラ休んでいると逆にだるくなるので 動いているほうか向いている感じです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 13:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年11月15日 イイね!

体調・・が・・

久しぶりに寝込んだ・・・ 風邪で体調が最悪である。 今月も怒涛の忙しさの予感 弱音をはいたところで何の解決にもならんが・・・ ふと気がついた事が・・・ FD2始動直後のピストンフラップ音 M5も同じ音だった。 妙に納得してしまった。
続きを読む
Posted at 2010/11/15 13:53:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2010年10月05日 イイね!

大陸方面へ・・・

明日から大陸へ出掛ける・・・ 仕事だけどね・・ 万博はもう空いてるのかなぁ~・・ 微妙な時期だけに・・ 写真撮影は注意かなぁ・・・?! ^^; 話は変わるが、 出張中にFD2シビックも少々バージョンアップ作業!? 今回は冷却系とブレーキ 排気系も少々・・・ 帰国後はサーキ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/05 23:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2010年09月01日 イイね!

暑さで・・・

9月に入っても全く衰えない暑さ・・・ どこもかしこも暑い! 朝方も夕方も暑い・・・ 相変わらず暇はなし どうも・・ 気力が続かない 気持ちが下向くと疲れも増す・・・ 好きな事も詰まらなくなる。 何とか気力を・・・・
続きを読む
Posted at 2010/09/01 13:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation