• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyakiのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

M5でドライブ

M5でドライブ
先日、日本海側へM5で700km程の長距離ドライブ(大半は仕事)をしました。


某有料道を80km/hでまったりと走っていましたが・・・
ふとCOMTEC ZERO 84Vを見ると




先般導入したOBDⅡ接続のレーダー探知機には簡易馬力測定機能があり、
時速78km/h走行時・・・たった9馬力・・・一桁馬力しか使ってない!


だが、しかし・・・



気が遠くなりそうな絶叫マシーン的性能には沢山馬力必要ですよ(笑



みなさん安全運転第一に・・・
Posted at 2015/05/06 10:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | M5関連 | クルマ
2014年08月10日 イイね!

結構面白い・・・

結構面白い・・・お久しぶりの更新で・・・

M5にレーダー探知機を新調しました。
機種はCOMTEC ZERO 84V


OBDⅡ接続で車両情報をリアルタイムに取得表示できる玩具機能付き!



これが結構面白い・・・




132項目もの表示情報が有り、表示可能なものも結構豊富です。
輸入車は、この手の用品でOBDⅡ接続検証が少ないのがネックですが、有志の皆様のお蔭で接続後の設定も簡単、某国産車と同じ設定でした。


表示を見るとサブコンの効果は出ているようです(笑


未だノーマル容姿を守ってますが・・・

フロントに大人し目の・・・位なら
Posted at 2014/08/10 12:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | M5関連 | クルマ
2013年08月10日 イイね!

パワーアップ!?

また1つ歳を取ったのでオイタはひかえまーす・・・

いーや、ひかえません。(笑


全く・ほぼ・多分・マジで・不必要だと思われるM5のパワーアップに着手。



コストパフォーマンスの高い 定番のサブコン仕様です。



これでピークは600PSは軽く超えているはず?



で、どうなのかと言えば、一般道を流しても・・・とくに・・・



で、高速を過給掛けてバビューンと加速すると・・・おぉ・・・速ぁ!



てな事でした。

                          以上
Posted at 2013/08/10 12:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | M5関連 | クルマ
2013年07月14日 イイね!

続x3 M5の足回り・・・その後

中々ゆっくりと車の面倒も見れない状態ですが、ようやくM5の足回りに一区切りがつきました。

当初、ある速度域(ぬえわ)に微振動が出て、様々な点検や調整も殆ど効果なし・・・
結局テンションロットのブッシュ(対策品?)を交換してやっと振動が消えました。

そんな中、2013年モデルで問題箇所の付近で仕様変更有りとの情報が入り、先般その辺りの部品を交換して頂きました。当然無償交換で・・・

さて結果は以前交換した見るからに柔らかくしたと思われるブッシュとは異なり確りした固めのブッシュに戻りました。今回は2本のロットを交換、アライメントを取り直しました。

ハンドリングは問題なし、微振動の再発も取り合えす無さそうなのでまずは一安心、しばらくこの状態で走ってみます。

気のせいか高速でのトレース性能が少し上がったような・・・






やっぱり次はあれかなぁ・・・(^^)
Posted at 2013/07/14 17:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | M5関連 | クルマ
2013年05月11日 イイね!

やっと一休み・・・

やっと一休み・・・GWもお仕事に励んで・・・やっと一休み

現実逃避に良さそうな大正ロマン風な温泉へ



M5でバビューンと気持よく出掛けたのですが、
途中で警告が「オイル減ったので1L入れないさい」
おや、このM5もオイル食い車なのね、


以前の60M5も1L/2000kmって感じでしたが・・・
f10M5も同じとは・・・油断してました。

近くにオレンジや黄色い店も無さそうなので補充は帰宅後と言う事で

オイルが少なめでは元気な走りも封印です・・・(T_T)

そんな事言ってるとまた別の警告が

「パンクしたので車両止めて点検しなさい」だって・・JJJ最悪

こちらの警告はどうも誤作動だったようでリセットして回避

ん~・・・ポンコツ ^^;

温泉到着後は暫しポンコツ車の事は忘れて


温泉・お酒・料理・夜のガス塔風景・亀饅頭・すいか羊羹!?大変良さげでした。

また是非伺いたい温泉地です。



帰宅後ディーラーでオイル交換、各所点検
営業君とサービス担当君とで散々BMWの悪口を言って談笑?


トランクには1Lオイル缶搭載と相成りました。
Posted at 2013/05/11 10:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | M5関連 | クルマ

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation