• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyakiのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

中国土産・・・!?

中国土産・・・!?中国出張の土産・・・
最近我家では「おちゃけ」お茶系がブーム・・・

家内のリクエストが鉄観音の茶葉、現地の知人に頼んでトランクの隙間に入るだけ?!

実は画像の2倍の4ダース用意してくれたが・・・
無理無理・・・(笑
2ダースをトランクに詰め込みました。

張さん、謝謝でした。
Posted at 2009/08/05 20:36:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年08月04日 イイね!

M5霞み目解消と・・・SMGも・・

M5霞み目解消と・・・SMGも・・中国大陸は超~暑かった・・がしかし、食欲は旺盛で・・・
飲んで・食って・・1週間の出張で人生最大値まで体重は増加してしまった。


2kg/1週間の増加でした・・(+_+)


出張中に入院していたM5君はすっかり霞み目も回復してすっきり美男子になってました。合わせて依頼していたのがSMGの点検、内容は、クラッチバルブ、ミッション、クラッチスリップポイントの点検調整、前後方向加速度センサーの学習値のリセット、 要はもろもろ初期化ですね。調整後は変速ショックも低下しスムーズさもやや増した印象です。間違った勉強を沢山していたのかなぁ!?・・・(笑

Posted at 2009/08/04 22:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月23日 イイね!

M5の霞み目・・・再発

M5の霞み目・・・再発昨年の10月にM5のお目目が霞み目になって両方クレーム交換しました。
1年も経過しないところで再発です。まぁ、部品自体に対策がなされていない様なので遅かれ早かれまた同じ症状は出ると予想はついていましたが、いざ症状が出ると気分は良くないですね。何気にディーラー担当サービスに見てもらった所・・・また交換するとの事、そのまま交換してはまた再発するので独自の対策を試してみるそうです。ブレーキフールド交換時期の警告も出ている事だし、週末から1週間ほど中国へ出張なのでその間にもろもろ整備も兼ねて入院です。

このライトカバーの結露、曇り、水分の浸入等、状況は様々ですが、60系では結構メジャーなトラブル?なので早急に対策部品を望みます・と言いつつ本国ではライトカバーの汚れなんて普通だよ・・みたいなスタンスのご様子で、対策部品は期待薄かもしれませんね・・・

Posted at 2009/07/23 13:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月13日 イイね!

JMRC東北レースシリーズ ヴィッツ第3戦

JMRC東北レースシリーズ ヴィッツ第3戦JMRC東北レースシリーズヴィッツ第3戦 (菅生)

さてレース参戦2戦目はSUGO、今回は前日の土曜日に練習走行に出掛けました。
そこで一番怖いエスピーアウトコーナーで何と2度のコースアウト・・・その瞬間は終わりかと思いました。
悪運強く2度のコースアウトもスポンジバリアにリヤを軽くヒットした程度で無事生還しました。

レース当日・・エスピーコーナーの呪縛が解けない状態で予選開始、なぜかタイムは前回の仙台ハイランド同様にマイベスト・・・(笑
グリットは6番手でした。決勝は、前回のハイランド同様に?7周目辺りでエネルギー切れ!ハイランドでは赤のヴィッツに追い回され抜かれてしまいましたが、ここ菅生ではオレンジのヴィッツに追い回されてアップ・アップ状態、今回は絶対に抜かれないぞと・・・何とか6位をキープして完走でした。

ここ菅生サーキットに関しては遅い所がとても顕著に出たので最終戦まで修正と練習ですね。

暑い中応援に来て頂いた方々、大変ありがとうございます。
また次回9月の第4戦仙台ハイランドも宜しくね!

Posted at 2009/07/13 21:52:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月02日 イイね!

驚きました・・・!

驚きました・・・!菅生サーキットで次回ヴィッツレースに向けて練習中・・・
タイヤのブロックがごっそりと剥がれ飛んでいきました。
横に切れ目が横断し継ぎ目が切れているのもわかりますね、巷では結構評判の良いタイヤなのにね・・・

車載ビデオ検証でタイヤ走行音変化から、ハイポイントコーナー前で剥がれはじめて、レインボーで完全に剥がれた感じです。


レインボーコーナーで急激に挙動が乱れ・・・超怖かったです・・・^^;


このタイヤメーカーの営業君に見せたら・・サーキット走行ですから・・・そう言う問題?
そんな事言ってるから ダメ●ップ・・・

Posted at 2009/07/02 19:28:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation