• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月31日

デリカ入れ替え

毎日空気を運ぶデリカD:5。
特に不満は無いけど、ジムニー+デリカって屋上屋を架すような感じで、夫婦二人世帯には過剰装備と常々思っていた。

デリカは年が明け3月に、一回目の車検を迎える。

これを機に車種変更を考えた。

マツダロードスター、マツダロードスターRF、アバルト124スパイダーが候補として残っていることは前にも書いた。
ネット上の評価やYouTubeを見た。ロードスターのカタログも入手した。マツダロードスターRFに心が傾きかけたが、どうせならとアバルト124スパイダーに決めた。

が、驚愕の値段の差。

挙句に「少し落ち着きなさい」と妻からの叱責。

チッキショー!

あと二年辛抱することにした。差額を貯めてやる!!(決して総額を貯めるのではない)

と、あと二年辛抱するのだが、アバルト124スパイダーにたった一つだけれど不満がある。国が推奨する新しい自動車安全コンセプトである自動ブレーキ等の安全装備が皆無なところ。

まあ、サソリの毒に侵される奴はボーッと運転などしないのだろうけど、現実的に自分の年齢を考えるとあったほうがイイに決まってる。

あと、2年以内に装備してほしいと思っている。
ブログ一覧 | デリカD:5 | 日記
Posted at 2019/12/31 08:21:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2020年1月1日 18:14
こんにちは。

を?頭を冷やす時間が
出来ましたね(笑)

「アバルト124スパイダーにたった
 一つだけれど不満がある。国が推奨する
 新しい自動車安全コンセプトである
 自動ブレーキ等の安全装備が皆無なところ」

その昔には、愛車の選択基準に
考えすら無かった事ですよね~
コメントへの返答
2020年1月1日 22:56
すみません。なまくらで。(笑)

確かに私もS660にはオプションで付けましたが、それ自体が車種選択の条件になったことは無かったです。

自動ブレーキなんて北海道の冬では、屁のツッパリにもなりませんし、車線逸脱するなら休憩しろってことなのもわかるんですよ。

でもねぇ、マツダにはついているのに、アバルトチューンになったからといって、わざわざ外すのもどうかと思うんですよ。

まあ、二年後はどのようなことになっているか、生死を含めてわかりませんので、すべては定めのままにでしょうね。

今年も一年よろしくお願いします。

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation