• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月27日

国立アイヌ民族博物館

ウポポイの予約→国立アイヌ民族博物館の予約

コロナの影響でオープンが遅れたものの、無事開館して多数の来場者をお迎えできているらしい「国立アイヌ民族博物館」。大変喜ばしいことです。

この施設がオープンするにあたり、苫小牧市から白老町へ至る国道の整備の早さは尋常ではなかったですね。国費のすごさを目の当たりにしました。

翻って、登別市から白老町へ至る国道の整備は、ほぼ手付かず。
登別市を通る旧国道のバイパスや本道が片側1車線のままというのは、なかなか奇怪です。聴いた話で真偽は不明ですが、国道のバイパス工事が浮上した時のバイパス予定地に公営住宅を建てて、国から移転補償をむさぼろうと考えた登別市に当時の建設省(現在の国土交通省)が激怒し、今も登別市内の国道36号線整備は進まず片側2車線のままということです。


閑話休題
この国立アイヌ博物館のことを私は「ウポポイ」と呼ぶのだと思っていましたが、どうやら違うようです。
ウポポイとは同じ敷地内にある「民族共生象徴空間」という施設を指すようです。

コロナ対応でどちらの施設も事前予約が必要だそうで、ウポポイの予約はしたけど現地で博物館に入れないという事態が頻発していると聞きました。

ウポポイへの入場料を払うと、博物館へ入ることができます。

ですが、予約していないと入れません。

ネットでウポポイの入場予約をしたのち、博物館への入場予約をしなければならないという、あり得ないホームページ構成になっています。

まあ、コロナ対策期間中だけのこととは思いますが、バカですねぇ。自動予約で問題ないですよねぇ。「民族共生象徴空間」へ行って「国立アイヌ民族博物館」は見ないという選択肢って普通ありますか?絶対無いと思います。

国ってここまでバカだったのかとあきれましたが、どうやら文化庁と国土交通省との縦割り行政の弊害らしいです。

金が無い文化庁は、金がある国土交通省に札束で頬を叩かれたのでしょうか?道路整備だけでなく民族共生象徴空間までも建ててもらい、いざオープンとなったとき横の連携がとれていないとか。笑い話ですね。

金がある国土交通省のウポポイ(民族共生象徴空間)の事前PRが奏功し、ネットで検索するのは「ウポポイ」というキーワード。するとウポポイのページに誘導され、入場予約をすることになります。ここで満足して皆当日を待つことになるのですが、当日現地へ行くと、国立アイヌ民族博物館へは入れないという罠。入り口でコロナ対策などないがしろにしてしまうように、口角泡を飛ばす苦情に発展しているようです。

ウポポイの予約→国立アイヌ民族博物館の予約二本立てを忘れないでください。
ブログ一覧 | 世相 | 日記
Posted at 2020/08/27 07:32:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation