• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

何とか守れたようです

ゴミ猫のレジャー施設と化していた、愛車スパイダー君。

木酢液、忌避剤を試しても効果なしでした。もう少しで餌を用意するところでしたが、防鳥ネットを思い付き2時間かけて設置しました。

猫が好きな隙間、ほの暗さ、雨除けを提供することになったのが原因かもしれませんので、猫の侵入を防ぐ対策をしてみました。

テントの裾は風が抜けるよう10センチ以上空いています。これを塞がないことには、何をやってもダメなんだろうと思い至り、防鳥ネットを思いつきました。

風も抜けますしね。

出入口も網を張ってますが、左右をフックで引っ掛けるようにしてますので、車を出し入れするときはフックを外して地べたに落とします。


左右、後ろの隙間は、テント内部で胸の高さあたりから垂らしたネットを防草シート固定釘で押さえました。


これで猫の侵入は防げるはずですし、そのうち猫もあきらめてくれると思います。

樹脂でできたスパイダーのボディー先端部は猫の爪の傷だらけですが、磨いていくうちにわからなくなると思います。

まずは、やれやれです。

この騒ぎで思ったのですが、車庫前に柵を置いたり、ペットボトルを置いたり、バリア機器を置いたりしているご家庭の悩み、苦悩、心痛がよくわかりました。
耐えられないほどの落胆と恨みの念を抱きましたから。
ブログ一覧 | 124スパイダー | 日記
Posted at 2022/07/03 07:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

プリプリ。
.ξさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2022年7月3日 7:56
おはようございます😄
これで猫の侵入🐈‍⬛が防げれば良いですね。
我家の埼玉の庭も猫🐈に荒らされるので、猫撃退超音波センサーを2台設置しました。
コメントへの返答
2022年7月4日 17:24
たった今帰宅しまして、テント車庫内を確認しようとファスナーを開けたところ「カタン」という音が。

え?と思いテントの外に目をやると猫居ました。

それも警戒していたクロネコではなくドラネコ。

どこから入ったのだろうとその猫がいた付近を確認しましたら、残念なことに網の下部が少し空いてました。

あいつら、テント車庫一周をチェックして歩いているのか?と、執念深さに驚くと同時に、暑いから作業させるなと落胆しました。

車は大丈夫でした。

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation