• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

で、ストーブファンの効果はいかに

届いたストーブファンをストーブの天板に置きました。

結構勢いよく回り出しましたが、空気が送られてくるというほどではなく、送られてくる空気が暖かいのか、単にストーブの前だから暖かいのかは、はっきりしません。

ただ、体感できなくても空気は間違いなく動いているはずですので、扇風機で空気を攪拌するよりもエコかな?なんて思っています。さらに「もう一台購入する?」なんて言い出していますが、扇風機を回す電気代が冬期間に6,600円(ストーブファン2台分の代金)もかからないよなぁ。でも、電気使用量を減らすのが命題だからなぁ。どうしようかなぁ。と、夫婦で決められないでいます。

ただ、オブジェとしてはなかなか秀逸な出来栄えと思いますので、ストーブの上に3台並べたら壮観だなぁと思いますが、妻は「お湯を沸かすところなくなるでしょ」と言ってます。

やかんのお湯が勝手に沸いているというのも、これまたエコですねぇ。

ファンヒーター式のストーブは、温まっているはずの天板に伝わった熱をどう処理しているのでしょう?その分省エネなのだと思いますが、もしかしたら我が家の失敗したはずのストーブこそが、これからの時代エコなのかもしれません。苦笑
ブログ一覧 | こんなもの買った | 日記
Posted at 2022/10/17 07:09:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

フロントグリル新調
たけダスさん

社会復帰です!
sino07さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年10月17日 8:17
おはようございます。
うちは東日本大震災の停電で懲りてファンヒーターからコロナ石油ストーブに替えました。
温まるのはゆっくりですが電気要らず☕や🍵が飲み放題になり最高ですね(笑)
コメントへの返答
2022年10月17日 18:30
写真のストーブはFF式ですので、停電になるとアウトです。

万一の時に備えて、反射式灯油ストーブ(消すと臭いやつ)はありますが。

とりあえず、真冬になったときどうなるかですね。

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation