• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2023年04月21日 イイね!

生まれて初めての

じじいになってから、若かりし頃は足を運べなかったライブなどに顔を出すようになりました。

でもさ、アリーナツアーやドームツアーって、演者が遠すぎてイマイチだなぁと思い、パフューム詣から足を洗うことにしました。

一方で、箱が大きくないライブは望むところですが、なんとこのたび「ライブハウス」とやらで催されるライブチケットを購入しました。

オールスタンディング、ワンドリンク。このシステムがわからないので、WEBで情報収集に努めています。

椅子無しで500人入るらしいライブハウス。でも写真などを拝見する限りは、そんなに広くは感じない。ましてやこのじいさんは意外と背も高いので、前方に立ち位置を確保するのも憚られます。

山登りは平気で2時間以上歩き続けられますのでライブも大丈夫だとは思いますが、初ライブはとりあえず後方に陣取ろうと思っている遠慮がちなじじいです。

客層はそんなに若くなかったと前回のライブで確認していますが、果たして中高年はどれぐらいライブハウスへ行こうと思うのでしょうか。
Posted at 2023/04/21 12:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2023年04月20日 イイね!

頭の中の靄(もや)がパッと晴れました

この歳になって異動を命じられるとは思わなかった。

で、異動先が会社の中で最も苦手とする部門。

新たなセクションは、日々の出納を扱うのだが、日計表の見方はわからないし、どことどこの数字が一致するのかなど、年度切り替えも相まって訳が分からなかった。

夢にまでエクセルシートがたくさん出てきて、閉口していた。

チェックシートの作り方が違っていると気づいたのは、4月18日の夜。4月19日には、めでたく、無事4月3日を終わることができた。

夕べはすっきりして、晴れ晴れとした気持だった。

数字が合うって、あたりまえのことなんだけど、本当にすっきりするわぁ。
Posted at 2023/04/20 21:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2023年04月16日 イイね!

すごかったわ

昨日CX-60のハイブリッドディーゼルに試乗させてもらいました。

WEB記事で言われているほどのシフトショックは皆無だったし、ハンドルの戻りが悪いというのも感じなかった。

それよりも、道路の穴ぼこ通過時の突き上げのいなしは「高級」だった。重たいから0発進が鈍いなとは思ったけど、アクセルの踏み方が足りないだけか?坂道での加速も「モリモリ」な感じで、もっと回れよとかもっと出ろよとかの気持ちは、一切抱かなかった。

車内の加飾は素敵なんだけど、ドア上部に金属のでっぱりの飾りがあって、なんとなく違和感を感じた。20インチの50タイヤの硬さは全く感じなかった。

とにかく高級で、ストレスは感じなかった。

ストレートシックスの滑らかさも伸びやかさも振動の無さもわかったし、確かに言われてるだけのメカニズムなんだと思った。ディーゼルのカラカラも先入観をもって耳を澄ましても、お手上げって感じで大丈夫だった。

でも何とか頑張って、中古で買えそうなのは素のディーゼルのほう。エンジン自体の特性も違うようだし、ハイブリッドディーゼルの感覚とは別物のような気がする。

追記(令和4年4月19日)
チョイノリはディーゼルエンジンの敵。煤が溜まるのは知っていた。その対応を尋ねたら、DPFがうまく機能できない条件下で煤が溜まり警告が出る場合は、ディーラーで対応しますとのこと。
以前のディーゼルのように「不具合発生」とはならないようです。

素のディーゼルにも乗ってみたいな。乗らないと決められないよなぁ。
Posted at 2023/04/16 08:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月12日 イイね!

誰もサポートしてくれって頼んでないと思うよ

サッカーJ1浦和のサポーターが、暴力行為を行うなどの「観戦ルール」の違反をしたそうです。

傷害罪に発展する可能性もあるとか。

行く先々で問題を起こしていたサポーターなんでしょうかね?

浦和側は「(問題が)起こった場合には無観客試合、または勝ち点を剥奪することも含めた内容に進んでいきます」と、昨年7月にJリーグのチェアマンから通達を受けているそう。

でもね、浦和のサッカー選手にしてみたら、そんな暴力行為をはたらく人物に「サポーターになってください」って頼んだわけでもないにね。
そんな輩のせいで上位へ行けなくなるわチーム収入が減るわで、なんかかわいそうに思った。



Posted at 2023/04/12 18:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2023年04月11日 イイね!

ストレートシックスに首ったけ

マツダのCX-60という稀有な存在を知ってから、もうあのラージサイズプラットホームのデカSUVが気になって仕方がない。

まだ発展途上というか、煮詰め?制御?が甘いのか、不具合は出ている様子。
今すぐの購入を検討しているわけではないから、そのうち枯れてくるだろうという期待でいっぱい。

グレードによるけど、この際ガソリン車は選択外。

素のディーゼルとハイブリッドディーゼルが選択候補。

でね、みんカラで素敵なチョイスを見つけたのさ。

最安グレードのXDをチョイスした方がいらっしゃった。
確かに安い。
AWDで乗り出し価格が400万円強ぐらい。

安全装備は欲しいのでもう少し高くなるかもしれないけど、革シートや20インチタイヤにこだわりは無いので、ハイブリッドディーゼルと素のディーゼルの価格差が埋まるほどの燃費の差でもないから、俄然XDに傾倒中。

ヤバいヤバい。
こんなにぞっこんだったら、すぐにでも発注しちゃいそう。

ストレート6のFR車ベースのAWD。
いやぁ、欲しいわぁ。

CX-60の検索しかしていない私です。

とりあえずは試乗だね。

あ?
置くところあるかなぁ?

ヴェゼル 4330×1770×1605
CX-60 4740×1890×1685

ええ~!! 41センチも長くて、12センチも幅広なの?
幅は植木を刈り込めば何とかなりそうだけど、全長40センチは収まるかなぁ?
さすが大衆車とラージサイズは違うね。

もっと、もっと考えます。

余談だけど、スパイダー君のテント車庫には入らないので、青空駐車決定なんだよねぇ。 大笑
Posted at 2023/04/11 21:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation