• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2023年05月15日 イイね!

遅ればせながら妻の還暦祝いに

妻の誕生日はとっくに過ぎているのですが、「あれが欲しい」と言うことがほとんどない妻ですので、プレゼントも特になしでした。

最近になって生活習慣病が悪化し、私や娘に「もっと歩いたら?」と言われるようになった妻は、私が身に着けているファーウェイBand6が気になったようです。

Appleウォッチと違って意外と安価ですので、密林から購入しました。
ファーウェイBand8という機種です。

スマホとちょっと離れた距離でもラインなどの通知がこの腕時計に入りますし、歩数も測れます。

で、先日届いたのですが、家に来ていた娘が「今すぐほしい。代わりに今すぐオーダーするので、現物を頂戴」って、自分のものにしやがりました。

ま、そんなに急いで使いたいわけでもありませんので、妻の腕に装着する日はもう少し先のようです。


Posted at 2023/05/15 06:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記
2023年04月25日 イイね!

あれれ?

ラムダッシュのメーカー説明によると、内刃は2年で交換、外刃は1年で交換推奨って書いてある。

剃り味が落ちるのは内刃のせいだよなぁ?外刃は剃り味と関係あるのかなぁ?

でもまぁ、発注しちゃったからしばらく快適なシェービング生活を過ごせるはずです。
Posted at 2023/04/25 06:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記
2023年04月25日 イイね!

もっと長持ちする予定だった

2017年から使っている電動シェーバーのラムダッシュ。
2022年3月に外刃、内刃をセットで交換した。
5年使える予定だったが、ここにきて切れ味がすこぶるよくなくなってきた。
剃れないシェーバーはストレスでしかないため、刃の交換を当然考えた。

6千円弱で5年持つ予定が一年。誤算だった。

高くても良く剃れるし長持ちするしと思っての費用投資だったが、ちょっとショック。

毎年刃の交換に6千円はきついし、ブラウンのシリーズ3が3980円で売っているのを見つけたから、この際ブラウンへ戻ろうかと考えていた。

たった今、朝活から戻りWEBチェックしたところ、内刃だけならアマゾンで1655円だった。

この金額なら内刃交換するわぁ!!と決心。外刃がダメになったら、その時は3980円のシェーバーを探すと思う。

でもね、最初の刃は5年使えたのに、交換後の刃は1年しか使えないって、ちょっと納得できないなぁ。
Posted at 2023/04/25 06:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記
2023年04月03日 イイね!

追伸 鉄製パンに関して

我が家は「焼く」「炒める」ことに関する調理器具は、鉄製品が一択となっています。

これまでセブ(今のティファール)、ティファール、安売りのテフロン加工品などのパンを用いてきましたが、今手元に残っているのはすべて鉄製のものです。

鉄製パンや北京鍋が焦げるというのは、パンに問題があるのではなく、間違いなく使用方法に誤認があると思います。

毎回使用後にさっと洗って、水気を飛ばしてから油を引いてますか?調理時の火力強すぎませんか?まさか洗剤で洗ってませんよね?万一焦げ付かせたとき水でふやかしてから洗ってますか?まさかステンレスたわしなど用いてませんよね?

このぐらいのことに注意していれば、鉄分の摂取にも良いようですし、たぶん一生モノで使えると思います。
Posted at 2023/04/03 07:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記
2023年04月03日 イイね!

鉄製玉子焼きをもらった

昨日、鉄製の玉子焼きパンが届いた。
ここ数年勢いがある「燕三条」の鉄製品。
なんか、燕三条って聞いただけで、良いものに違いないという先入観でいっぱいになるのが、私の悪いところ。

でもね…。

匠ジャパン製マグマプレートで作られた、逸品のはず。左の小さいタイプ。
焼き面の大きさは、横10センチ、縦15センチぐらい。重さ約400グラム。


これまではテフロン加工されていたパンを用いていたが、テフロン加工自体が劣化するので、数度にわたり更新していた。
でもこれは、そもそもの表面加工自体が無いので劣化することは無いはず。
独自開発のマグマプレートを用いたパンの表面の拡大写真。


この凸凹によって「表面積が広くなるため、熱伝導が良くなり、食材の芯まで素早く火を通し、食材のうまみを閉じ込めます。」って書いてある。

先日の鍋セットに引き続き、最後の玉子焼きパンになる見込み。
実際に夕べ玉子焼きを焼いてみたら、玉子一個でふわふわの玉子焼きができた。
いいものを頂いた。


Posted at 2023/04/03 06:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation