• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

おおお!なんじゃこりゃ?

おおお!なんじゃこりゃ?いつものようにPCを起動し、ブラウザソフトを立ち上げてみんカラマイページのショートカットをクリック。

出てきたのがこの画面。



『アバルト・124スパイダー1位』って表示されています。

みん友さんやみんカラ上で拝見したちょこっといじりを実践しただけなのに、たくさんのアクセスありがとうございます。

まあ、それほど登録台数が多くないということの裏返しなのでしょう。

二度とないと思いますので、スクリーンショットして記念に張り付けておきます。


さ、スキーへ行ってこよう!
Posted at 2020/03/21 07:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2020年03月20日 イイね!

今日は春分の日でした

今日は春分の日でした。
彼岸の中日?啓蟄の終わりの日でもありましたね。

蝦夷地では「春一番」どころではない暴風警報が発令中です。

朝からほんの少しモディファイしたりしましたが、本日予定していた本当の行事は寺参りでした。

供物買って、仏花買ってお寺をふたつハシゴ。

祖先の供養ですよ。

じつは、例のSタイヤへ履き替えることも考えていましたが、ショップのメカニックさんが体調不良でお休みらしく、私の車まで手が回らないとか。リフトアップさえしてくれれば自分でやるのにねぇ。

明日は、今シーズン最後のスキーへ行って、温泉入って汗流して、ジムニー君でショップにタイヤを取りに行って、夜は蝦夷地を離れる若い友人の激励会で痛飲する予定。

心と時間に余裕があれば、デリカのマッドテレーンをヤフオクへ出そうとも思っています。

そう、私がジムニー君を使うということは、明日仕事の妻は必然的にスパイダー君を運転するわけですよ。( ̄ー ̄)ニヤリ

エンジンのかけ方とリバースギアの入れ方だけは伝えておこうと思います。
明日は妻のスパイダーデビューの日です。(@_@;)
Posted at 2020/03/20 21:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2020年03月19日 イイね!

サンキューで~~~す!

昨日、泣き言を書き連ねましたが、『おもいのまま』さんの助言どおり、スポーツモードにして通勤してみました。

なんと、発進時のアクセルとクラッチ操作がナーバスでなくなりました。発進即2速でエンストの兆候やぎくしゃく感が無くなりました。止まる直前の低速時も2速で問題はありませんでした。

『おもいのまま』さん、本当にありがとうございます。助かりました。今日は運転が楽しかったです。

ただねぇ、SPORTモードだけでいいのでは?と思いました。ノーマルモードと比べ、ひどく燃費が悪化するのですかね?

燃費の悪化は精神衛生上あまりよろしくありませんが、エンストやギアの選択にびくびくしながら操作するよりはずっと、精神衛生上健康的な状態かと思われます。

多少の燃費悪化であれば、今後はスポーツモードですねぇ。

今回(今現在)の燃料タンクは、すべてスポーツモードで燃費確認をしてみます。
Posted at 2020/03/19 18:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2020年03月18日 イイね!

正直に言うとおっさんなので

不快な内容が含まれておりますので、気に障った方はごめんなさい。

私は定年まであと4年。ただのおっさんです。

おっさんのくせに、正直に言うとS660のCVT選択は失敗したと感じていました。MTだったら手放さなかったのではないかとも思っていました。

あれから5年が経ち、124スパイダーに乗ることができました。当然5年前の悔悟感情から迷いなくMTを選択したところです。

124スパイダーは、1速と2速のギア比が大きく離れているようで、1速でタイヤが転がってすぐに2速へ入れるような走り方をすると、加速が大変などころかエンストという失速すらしかねません。

全部で6速もあるものですから、6速巡行状態から追い越し加速をしようとする場合、3速へ落とすのか4速でいいのか迷うわけです。

市街地を走っていても、交差点において2速まで落とすのか3速かなど躊躇したり、滑りそうな信号待ちは止まらないようギリギリの低速で走っていると、2速ではぎくしゃくするので1速へ入れたいのですが、タイヤが動いているので普通ノンシンクロの1速へ入れるというのも現実的ではありませんし、入れたとしても無理やりって感じで車に良いことではないはずです。

そう、おっさんだからということで逃げを打ちたくはありませんが、迷いなく選んだMTで難儀しているのが雪解け前の現状です。

一生懸命走れば楽しいのでしょうが、それがわかる季節までにはあとひと月は要しそうです。これがおっさんスパイダー乗りの冬道&スタッドレスの現状です。
Posted at 2020/03/18 22:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2020年03月08日 イイね!

スカッフプレート

ジジィでしょ、デブでしょ、腹が出ているでしょ。

スパイダー君に乗り降りするとき、サイドシルに足がぶつかるのさ。

上記理由から、膝を引き付けられないんだよね。

で、サイドシルが傷つくのさ。孫はサイドシルに堂々と泥靴で足を掛けるけど、おじいさまは文句言えないのさ。

で、スカッフプレートを付けても傷がつくのは同じことなんだけれど、プラスチックパーツが傷ついて小汚くなるよりは、ステンレスかアルミのプレートを付けたほうが傷がついても「味」になるかな?なんて思って。

え?

痩せろって?

おっしゃるとおりでございます。(涙)
Posted at 2020/03/08 07:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation