• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

やっと車検が終わりました

まあ、こうなったのも、私に100%の責任があります。

車検のため車を預けたのが、12月17日でした。19日には受け取りに行く予定でしたが、ロックナットを外すアダプター紛失のため、同一ナットセットの発注。

ナットが到着してディーラーに届けたのが23日。年末年始休暇のため駆け込み整備がたくさんあったらしく、本日出来上がって受け取ってまいりました。

前回車検は、鹿駆除の後始末と一緒にやったので7万円だった記憶があります。

今回は、純正オイル、オイルフィルター、ブレーキメンテナンスなど指定通りやる必要があったので、11万8千円になったようです。

一応、外車ですから、まだ激安の車検だったのではないかと思っています。

ガスも満タンにしてきましたので、晴れてお正月を迎えることができます。

頭の中の消しゴムついでに書くけど、スパイダーの冬用ワイパーが見つからなくて、本当にどこへしまったか記憶がないので、先日コストコへ行ったときにワイパー買ってきました。二本で2500円ぐらいだったと思うので、まあ、安かったのではないかと思っています。

Posted at 2022/12/26 18:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2022年12月20日 イイね!

頭の中の消しゴム

スパイダーを車検に出してます。

メカニックから悲鳴に近い電話がありました。

faithさん!ロックナットを外すアダプターはどこですか?

車内を探しても見つけられず、問い合わせです。

アダプターを用いないでロックナットを外せるなら、ロックナットの意味無いですよね?何やっても外れないので、タイヤも外せず点検ができないのです。

冬タイヤに交換したとき、確かに車内にロックナットを納めた記憶はありません。そのあとABへ行き、駐車場に車を止めたとき、車の近くにロックナットを外すアダプターが落ちていて会計カウンターに届けましたが、まさかそれが私のロックナットアダプターだったわけないですよねぇ?

いずれにしてもこのままでは車検を通せませんので、全く同じホイールナット一式を再発注しました。

そうでもしないと私自身も困りますから、致し方ない選択です。

どうでもいいブランドのホイールナットですが、無駄な出費でした。涙
Posted at 2022/12/20 07:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2022年11月20日 イイね!

タイヤ交換に必要なジャッキの話

先日タイヤ交換をしました。

私がタイヤ交換しなければならない車は、スパイダー、ヴェゼル、デリカの三台です。御覧の通り、低床からかなりの高床の車です。

現在使用しているジャッキでは、
・スパイダー スロープに載せないとジャッキが入らない
・ヴェゼル  ジャッキの下に板をかませないとタイヤが浮かない
・デリカ   ヴェゼルの対応+サスに当てる必要がある

という具合で、何かしらの工夫が必要な状況です。

そこで、スパイダーの下に入るぐらい薄くて、デリカのタイヤを浮かせられるぐらい高く上がるジャッキが欲しいと思うようになりました。

薄い作りで重たいデリカを高々とリフトできるジャッキが物理的に可能なのかと案じていましたら、最低75ミリ、最高500ミリというジャッキがWEBでたくさん売られていました。

25,000円ぐらいですかね?ワンシーズンの節約金額とほぼ同額。これは買うしかないなぁと思い、説明をよく読んでいましたら、あなた、なんと

重さが30キロ超!

置くところの確保、置き場所(物置)から作業場所(家の前の道路)までの移動を考えますと、なかなかポチッとできないでいます。
Posted at 2022/11/20 08:08:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2022年10月09日 イイね!

猫と休戦したはずなのに

猫に乗っかられてひどい目にあわされたスパイダーも、今は安息の保管場所でまったりしていると思っていました。

ら、今度は何?

雨水じゃないよな。


何かが這いまわった跡?

これはきっと、カタツムリかナメクジですねぇ。多いんですよね。マダラコウラナメクジというビッグな奴も、河川敷でよく見ますしねぇ。

まあこれは、洗うしかないですねぇ。

本当、災難続きですよ。スパイダー君は。カワイソ。
Posted at 2022/10/09 07:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2022年10月09日 イイね!

シフトノブの交換をしたいのだが

ちょっと小汚い写真をアップロードしますが、勘弁してください。
スパイダーのシフトノブの写真です。


シフトパターンが記されたプレートがきずだらけなんですよ。


さすがにこれは無いなぁと思いはじめました。
原因は結婚指輪だと思うのですが、34年も着け続けていますので今更「シフトノブに傷がつくから」って外すのもどうかと思いますし、そもそもシフトノブはすでに取り返しがつかないほど傷だらけですしね。

ガングリップタイプのノブが好みなんですが、何千円も払うのもどうなのかと思いまして、密林を徘徊中です。
Posted at 2022/10/09 07:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation