• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2020年07月10日 イイね!

ロンツー、ソロツー、キャンツー達成

道東の摩周湖の水が湧き出ている(違うらしい)といわれている、神の子池を見たことないと思い立ち、時季指定休を利用しての一泊二日の弾丸ツーリングを決行した。

総走行距離は1,119キロ!!!

ケッツ割れた!

この二日間で、阿寒横断道路の峠でR45mぐらいの右カーブを曲がり切れず、路外逸脱で大けがを覚悟したものの、うまい具合に浅い側溝の淵にタイヤがあたり、側溝にマフラーを打ち付けただけで本道復帰。ついていたようで転びもせず。


くだんの神の子池からあふれ出る水を汲んで、ソーヤーでろ過。ペットボトルに詰めて持ち帰りました。


これは、霧の裏摩周湖



キャンプ地はオンネトー野営場。


デブはこんな感じでソロキャンするのだが、日の高いうちのオンネトーはこんな景色が見られたり、


日没後にはこんな表情を見せてくれたり


動物対策さえすれば、とても素晴らしいキャンプ場です。
※オンネトーは携帯の電波は届きませんので、デジタル(スマホ)デトックスは言い過ぎか、とにかく静かに過ごせます。(妻は大した心配をしたらしいが、大けがをし損なった話を帰ってくるまで聞かなくて良かったと思う)

翌朝はみん友の「影虎。」さんから情報をパクって、和商市場へ!

私の目的は「ほかの人が剥いてくれたカニ」です。
このお店


に、こうして並べられています。


妻へのお土産と私の晩酌のあてに二つ購入しました。
先ほど美味しく頂きました。

和商市場で勝手丼は食べずに、これも「影虎。」さんお勧めの鮭番屋へ。


メニューはいろいろあるのですが、


塩イクラと醤油イクラを食べられる、いくら食べくらべ丼を発注。


コレステローラーなのに、こんなに頂いてしまいました。

初日の苫小牧、摩周湖、二日目の釧路、白糠とウルトラ濃霧でした。
この写真はまだかわいいですが、釧路は本当に海霧がすごいですね。


ヘルメットのシールドに水滴がついて前が見えなくなる。

あまりの寒さに広尾経由で帰るのを断念し、帯広経由で前日来た道を戻ることにした。内陸側にバイクを進めると、あっという間に青空が広がり、30度前後の気温となって、北海道の広さを改めて感じた。

日勝峠を激走して、昼食は平取町の「くろべこ」。

影虎さんのようなサーロインステーキは無理だったので、スペシャルステーキを頂くことにした。ジューシーで柔らかく満足して帰路へ着いた。

が、日高道の苫小牧出口で側道へ出るのに一旦停止をするのだが、あろうことか立ちゴケ。後続車が止まってくれて、超格好悪かった。

荷物が重たかったことと、疲れ?
歳を感じた。

で、花咲ガニで一杯やったので


今日はもう寝る。
大変疲れはしたが、とても楽しい旅だった。

Posted at 2020/07/10 21:31:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | DUCATI Sixty2 | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 23 4
5 6 789 10 11
12 13141516 1718
1920 21 22232425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation