• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2006年06月27日 イイね!

スマートキー

先週パーツ交換を終えて帰ってきました。

隣に越してきた三菱ディーラーのフロントマンにランダーを託し、隣人は我がランダーで出勤。
その晩、ランダー君とともにご帰宅。
親切なお方が隣に越してきたと喜んでおります。

で、スマートキーの反応ですが、明らかに以前よりイイです。
1週間ほど経ちましたが、空かなかったことは無いしロックされなかったことも1度だけ。
乗車してからキー不明と言うエラーも昨晩1度だけ。

キーより車本体側の受けが悪かったのでしょうか?

ストレス無く使用できると言うのは精神衛生上大変良いものです。
一応ご報告まで。
Posted at 2006/06/27 06:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月15日 イイね!

担当営業マンは親友なんだけど・・・・

アウトランダーに関して、口止めされていることがたくさんある。自分自身が仕方がねぇなぁと思うことはおいて置いて・・・。

中でも、スマートキーはどうしようもないなぁ~!!

使いモンにならないって!

納車後に一度交換しているのだけれど、この度出先でNGになった。

車から離れたらロックする設定にしているのだが、鍵がかからないことなんていつものこと。
ドアノブを引いてもアンロックにならないことなんて当たり前。
とうとう、スマートキーから本当の鍵を抜いてイグニッションを回さなきゃならない始末。

車体側の受けとキーをそっくり交換してくれると決まったのだが、しょぼいキーを取り出してドアの施錠、開放をする毎日。イグニッションのふたを取り外して入れづらい隙間にしょぼいキーを挿してセルを回す毎日。

温厚な私でも怒るよ!!

ペースメーカー対策で電波の強さを抑えているようだけれど、そもそもペースメーカーが入っている人物が電波のやり取りをする製品を使用するのが間違いだと思う。

そんなことも解決できていないし、企業としての腹も決まっていないのであればスマートキーなんかにするなっつぅの!

企業としてのスタンスが決まっていないから、見づらいと非難されたメーターを慌てて常時点灯方式に変えて交換するはめになるんだって!
見づらいことをとやかく言うお前がおかしい!!ぐらいの傲慢さで良いんじゃないの?どうでもいいところに無駄な金を投資するぐらいだったら、車に乗れなくなるスマートキーを何とかしろ!!!

あ、言い忘れたけど、塗装は軽自動車のコペンの方がずっと上質です。こういったところが貧乏臭いところだよね。

三菱は本当に上層部及び管理職の総とっかえをやった方が良いと思います。頭に柔軟さも進取性も無いよね。公務員より保守的な三菱に明日は無いと感じる今日この頃です。
Posted at 2006/06/15 22:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月13日 イイね!

アウトランダー改良メーター

アウトランダーのオーナー貴兄から「見づらい」と抗議の嵐であったスピードメーター。
常時点灯前提の仕様とか言われてましたが、金も無い三菱が渋々メーターの交換を始めたようです。

私はさほど不都合は感じておりませんでしたが、換えてくれると言うので、「実物を見てから」と営業の方に伝えておりました。
先日、スマートキーの調子がイマイチだったのでディーラーに寄った所、メーター交換済みのアウトランダーがあるというので拝見しました。

結論。

いらない・・・

ヘッドライト点灯時のメーター照明が、イグニッションオンで点いている程度のもの。

こんな改良に無駄な金を投資するから儲からないんだろうねぇ。
改良って言ったって、ほとんど効果が無さそうだものねぇ。

がんばれ三菱。

私は初期型のアウトランダーで行きます。
Posted at 2006/06/13 06:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月09日 イイね!

いやぁ、遅ればせながら。。。

いやぁ、遅ればせながら。。。先週、林道へ飛び込みました。
写真の向こう側から走ってきたのですが、道中は大雨による後遺症で、道が流され掘れている場所多数。4輪じゃ無理かも?と思えるような路面状態でしたが、とても楽しく走れました。

で、林道反対側の出口に来るとピンクのテープでとおせんぼ
確かにテープが無ければ吹っ飛んでいたでしょうねぇ。
道が真横に切れてますもの。オートバイなのでテープをくぐってゴール。
反対側から見ると通行止の表示。

どうりで荒れていると思いました。



ところで、ししやすさんのお詫びとその真意の記事を読ませていただきましたが、車好きのオヤヂとして一言言わせてもらえれば、本当の車好きは、他社及び多車を批判はしても非難はしないでしょう?
アウトランダーのことを貶そうとする輩は、ただの煽りですから相手にするだけ無駄です。

このカービューは、話題を共有できる仲間と語り合えるサイトだと思いますので、煽りは徹底的に無視するのが一番だと思います。
Posted at 2006/06/09 05:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月03日 イイね!

決めた!

遅く起きた今朝。

外は快晴!

普通、洗車するんだろうけど・・・、昨日飲みに行かなかったし。

決めた!自賠責入ってこよう!

KLXで林道にお出かけだ!!!!
Posted at 2006/06/03 09:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    12 3
45678 910
1112 1314 151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation