• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

買えないなぁ BRZ

う~~~~~~~~~~~~~~ん。

高いなぁ。

グレードを3つも作るから、騙しみたいな感じ?

廉価版は鉄チンホイールのくせに、シートはノーマルという奇怪な仕様。どうせフルバケ入れるんだから、そんな立派なシートはいらないでしょうに。なんか安くする気持ちがないなぁって感じ。

放っておいても軽~く300万円。そのくせ200馬力(使いこなせないけどね)。

これまで出ている2000CCのNAエンジンが200馬力を超えていることを鑑みると、いかにも手抜きって感じ。

それでも当時のトヨタの1600は135馬力、2000で165馬力だったからすごいといえばすごいけど。

ちょ段の3000CCのプジョーさんと同じ馬力だから、速いのはわかるけど何か納得できない感じ。

ロードホールディングとかとにかく気持ちいい車らしいけど、屋根の開かない車にそれだけの金は払いたくないなぁと言うのが正直なところ。

HONDAのS2000の中古の方がイイかなぁ?インパネはクソだけど。

まあ、とにかく一応思考停止です。



若者が買える値段ではないね。

アラフィフの親父どもが買った後は、売れそうもないなぁ。

若造は素直にフェアレディやスカイラインクーペの中古買うでしょ?

妙に中途半端な価格だと感じました。


あ、そうそう。86とBRZはサスペンションの味付けが違うそうです。
BRZはグリップ志向、86は軽快志向らしいです。真偽は不明だけど。
Posted at 2012/02/06 07:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2012年02月05日 イイね!

軽自動車はそのままのようです

軽自動車枠の撤廃って言うのは、国内企業が言い出したのだと思っていたら、アメリカの自動車産業が求めていたものだったんですね。

日経新聞のWEBサイトで、アメリカはTPP交渉から軽自動車に対する要求を取り下げたようだとありました。

軽自動車枠というのは、非関税障壁なんですか?こうした規格ですから参入は否定しませんといって門戸は開いていると思うのですが。
まあ、軽自動車があるから小型乗用車が売れないという認識は、あながち間違ってはいませんがね。

なんにしても、軽自動車枠が撤廃されないということは、地方の田舎に住むわれわれの日常の移動手段が確保されると言うことですね。

まずは、めでたしめでたし。
Posted at 2012/02/05 08:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世相 | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation