• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

私もいただきました

クリスタルはいただいておりませんが、


これを頂戴しました。


キーホルダーですね。


もっとも、これをくださったのは、ディーラーではなくホンダの株主です。
いい友人を持ちました(笑)


=追記=
ゲロゲロ!
ヤフオクで2万円以上の値が付いてる!!
マジか?!
奴に足を向けて寝られないな!
Posted at 2015/06/30 07:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年06月26日 イイね!

アルミホイール

アルミホイールを決められません。

リアホイールがサイズ的に厳しくて、純正ホイールでも気付くか気付かないぐらいのフェンダーフレアをつけて処理しているのに、ホイールのインセットを48ミリにする勇気が無いです。

ご存知でした?リアのフェンダーアーチにささやかなフェンダーフレアが取り付けられていることを。

インセット50ミリのホイールを探していますが、なかなか見つけられません。

5ZIGENのホイールでジャストサイズを見つけました。見てくれも良く安価ですので購入しようと思いましたが、何やら重たいような記述をネットで見つけてしまい、躊躇しています。

いっそのこと、夏は純正で通して、冬用にインチダウンのホイールを探そうか?むしろそちらの方に気持ちが傾きつつあります。
Posted at 2015/06/26 06:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年06月19日 イイね!

本当に大丈夫か?

iPhone3、4、5と使い続けてきましたが、今回MVNOに乗り換えを決心していますので、アイフォンとはお別れの見込みです。

本当に手を切れるのかな?古いアンドロイドを使ったことがあるのですが、その操作感に閉口した思い出があります。

おまけに、今回は母の携帯も一緒に更新するため、条件にかなうMVNOはワイモバイルしか見つけられません。

私、過去にイーモバイルでひどい目にあったことが一度、だまされたのが二度ありまして、前身がイーモバであるワイモバイルはかなり躊躇します。って言いますか、普通は選びませんよね?ですので、現在逡巡中です。

まだ乗り換えまでの期間がたくさんありますので、もう少し悩んでみます。

本命はDMMmobileなんですが、携帯電話というものが用意されておらず、帯に短し襷に長しというところですね。
 
Posted at 2015/06/19 09:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2015年06月16日 イイね!

携帯電話のキャリア変更

・iPhone5のバッテリーの持ちが悪くなってきました。
・妻のiPhone5は、問題なさそうです。
・母のケータイが古くてヨレヨレらしいです。新機種を所望しております。
・すべてauです。

カケホとデジラとやらに加入しておりますが、通話は月に1500円程度です。通信量は1Gなんてまず行きません。つまり、毎月の料金が無駄な設定になっています。

MVNOに乗り換えを検討中です。その場合はiPhoneをあきらめる予定です。

とりあえず、母のケータイがひどいのでMNPで乗り換えるにあたり、違約金の発生しない時期を尋ねました。9月だそうです。問い合わせの際、auケータイに更新してくれるなら16200ポイント差し上げますと言われました。さらにアルバーノL03に機種変更してくれるなら無料で変更しますとのこと。

MVNOへの乗り換え、さらに熟慮が必要なようです。頭が悪くて考えられません((+_+))
Posted at 2015/06/16 12:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2015年06月13日 イイね!

外は雨

 外はあいにくの雨。今日に予定されていた小学校の運動会は、昨日のうちに順延が決められていました。
 我が家は運動会が無くなってから、すでに12年も経っていますけどね。

 で、本日は、珍しく夫婦とも何の予定も無い週末でして、出かけても運転を代わろうとしない妻は孫が住む砂川市へ行くと決めたようです。

 最近、大きな交通事故により多数の生命が奪われた地ですから、取り締まりや警戒もそれ相応に厳しくなっていることと思います。我が家において泊りでのお出かけに耐えられるのは、ジムニー君しかないわけで、片道180キロをトコトコ行くわけですよ。高速道路を使ってもいいのですが、それは帰りに使いましょうってことで節約です。燃費も極端に悪化しますからね。

 警察のお世話になることの無いよう、安全運転に心がけて出かけてきます。

 わかっていたこととは言え、S660に荷物を積むスペースがあれば蝦夷地ではもっと楽しめただろうなぁと、つくづく思います。S660では、遠征は無理だもんなぁ。
Posted at 2015/06/13 07:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  1 23456
789101112 13
1415 161718 1920
2122232425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation