• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

車に詳しい人、教えてください

来週には手元に届く見込みの愛車ですが、中古なだけにその素性が心配でなりません。

純正ホイールを捨て去り、装着していたホイールは、センターキャップも着けられないというほど軽量化設計のRAYS VOLK RACING C345 ULTRA LIGHTという、ちょっと古めの鍛造ホイール。


おまけにタイヤはポテンザRE-11SってSタイヤです。



いずれもWEBで調べると、とんでもないお値段。

ホイールはともかく、ポテンザはウエット性能を考慮していないようで、ウエットな環境もある公道での使用には全く不向きのようです。

ホイールとタイヤ、セットで売る?売れる?

それより、以前のオーナーは何をしていたのでしょうか?何をしようとしていたのでしょうか?過酷な使用状況も想像できますので、ミッションオイルとデフオイルの交換を前提に、ドレーンボルトへの鉄粉の付着状況も確認してもらうことにしました。

ボディ、シート、エンジンルームなど、ほとんどヤレは認められないのですが、心配であることは事実です。

124スパイダーさんには申し訳ないけど、雪解け後はダンロップのディレッツァ(DIREZZA DZ101)でも買おうかと考えています。
Posted at 2020/01/31 23:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2020年01月30日 イイね!

今、ふと思ったのですが

今、ふと思ったのですが、下の写真何か変じゃないですか?


マツダロードスターは違和感が無いのに、124スパイダーは何か「はんかくさい」感じがします。

はんかくさいとは、上手く伝えられないのですが、あほらしいなどという意味の北海道弁です。

そう、ナンバープレートの位置が間抜けですよね。プレートの上辺を下げてバンパーとツライチ以下にしてほしいです。

ま、そこはみんカラの諸先輩の皆さん。きちんと是正している記事を見つけましたので、真似っこしようと思います。
Posted at 2020/01/30 22:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2020年01月26日 イイね!

慌てて発注

スタッドレスタイヤのサイズを決めあぐねていましたが、モタモタしていては車を手元に持ってこれないので、ホイールとタイヤをオーダーしました。

純正は205/45R17、7J.インセット45ミリ。

ホイールはヤフオクで購入した、ブリジストンエコフォルムとかいう中古のホイール。6.5J16インチ、インセット43ミリ。


タイヤは2019年製のピレリ アシンメトリコ、195/55R16。これは、新品。(笑)

言い訳だけど、非凍結地帯にお住いの方は実感がないと思うけど、当地はアルミホイールの錆がひどいのです。初めはBBSを考えていたけど、融雪剤の餌食となるのはわかっているから勿体無いし。

中華タイヤのピレリアシントメリコは、5008で履いていたからそんなに悪くないかもと知っているしね。

17万円超を覚悟したスタッドレスセットは、8万円でお釣りがきました、めでたしめでたし。

あとはぶつけたりしたとき「変なタイヤ履いているから」って、陰口叩かれないように安全運転するのみ、

安物買いの銭失いにならないようにと祈ってます。

追記します。
購入したホイールのインセットが43ミリなので、純正より2ミリ外に出ます。キャリパーが干渉する場合3ミリのスペーサーで逃げようとすると、合計5ミリ外に出ます。

でもタイヤが10ミリ細くなるうえ、リムサイズも12.7ミリ狭くなるので、はみ出すどころかむしろ引っ込むのではないかとの見込みです。
Posted at 2020/01/26 23:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2020年01月26日 イイね!

スペーサー??

ホイールのスポーク部とキャリパーが干渉するなら、3~5ミリのスペーサーを入れれば大丈夫じゃない??

純正のホイールはインセット45ミリなので、48~50ミリのインセットのホイールにスペーサーを入れたら間違いなくキャリパーとの間にスペースができる!

15インチは無理っぽいけど、16インチにスペーサーも検討しよう!と、今朝思いつきました。
Posted at 2020/01/26 07:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2020年01月25日 イイね!

インチダウン不可?

スタッドレスタイヤを用意しなければなりませんが、どうやら純正サイズ以外は現車合わせでもしない限り無理っぽいです。

16インチ、あわよくば15インチへのインチダウンを考えていましたが、ブレンボのキャリパーが干渉する可能性がありありです。

ヤフオクで中古ホイールでも見つければ、10万円ぐらいで収まると目論んでいましたが、純正サイズだと17万円超!

扁平率が小さい数字のスタッドレスって、轍の乗り越えなど食いつきが悪くて運転しづらいんだよなぁ。
Posted at 2020/01/25 05:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   12 3 4
5678 9 1011
12 131415161718
192021 22 2324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation