• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

今シーズン最後のツーリング

昨日(11月7日)は、立冬でした。が、天気も良く気温も高めであることは前日から予報が出ていましたので、悩むことなく出発です。

道中、最高気温は18℃、最低気温は15℃でしたが、意外と風が強くてまあまあ寒かったです。

家を9時に出発しまして、目的地へ着いたのは12時半。休まず走り続けたのに結構かかりました。

目的地は江差町近くの乙部町の滝瀬海岸です。


大変美しい風景と聞いておりましたので、いつものワインディングロードではなくひたすら距離を稼ぐツーリングとなりました。


奇岩の「くぐり岩」です。
これはこれで良いのですが、これを見にはるばるやってきたわけではありません。

本命はこれです。


名前に気合が入っていませんが、近くに寄れる岩盤としてはこれ程壮大で美しいものはあまりないと思います。


え?お前が邪魔でよくわからない?
ですよねぇ。
風が強く操作が大変でしたが、基本性能が高いおもちゃですのでブレることなく撮れちゃうわけです。


帰りは暗くなる前に家へ着きたいと思い、最後は高速道路も使いました。
往路は少し遠回りのようでしたが、帰りは高速道路の恩恵もあり2時間で帰宅できました。

「雪虫」という小さな虫がシールドに張り付き、前が見えなくなるほどでした。
帰宅してからのバイクの清掃が大変でしたが、満足して冬ごもりさせます。

Posted at 2020/11/08 10:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUCATI Sixty2 | 日記
2020年11月06日 イイね!

おおっ!

明日の蝦夷地は16度ぐらいはあるみたい。

つまり暖かいということ。

山へ行く?
自転車に乗る?
バイク?

やっぱり、バイクだよね!!!

どこへ行こうかなぁ!って考えながら、もう寝ます!
Posted at 2020/11/06 22:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI Sixty2 | 日記
2020年11月06日 イイね!

赤字の三菱自動車

我が家ではこれまで数台の三菱自動車を乗り継いできました。

最初はFRのランサー、パジェロキックアップルーフXG、デリカスペースギアジャスパー、レグナム25ST-R、シャリオグランディス、アウトランダー、デリカD:5、間にパジェロミニもセカンドカーで乗っていました。

ランサー以外はすべてAWDです。

三菱はウィリスジープのころからAWDに携わり、オールホイールコントロールを標榜してAWD技術の発達にまい進してきたはずです。

それなのにパジェロもランサーエボリューションも販売をやめてしまい、きっと開発もやめていると思いますが、その技術をすべて捨ててしまうのはあまりにもったいないと思います。

今三菱のAWD技術を受け継いでいるのはエクリプスクロスぐらいですか?

それとて、最先端の制御技術なのですかね?

自衛隊に配備している三菱の車両だって、今後はどうなるのですかね?

スバルがAWDでブイブイ言わしているのに、覇権を争った三菱は儲けが少なくたくさん売らなきゃいけない軽自動車作りですよ。今の三菱にシェアを拡大するだけの力はもうないと思います。

真っ赤っ赤の赤字を生み出し、希望退職を募る。じり貧とはこのことですかね?

三菱のオフロード系四駆が大好きだった私にとって、三菱自動車の凋落は見ていられないほど悔しいし、悲しいです。

フラッグシップの車がない三菱自動車の経営戦略に疑問を抱かずにはいられません。

どうした?三菱!
Posted at 2020/11/06 12:42:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2020年11月06日 イイね!

GoToトラベル事後申請給付金

8月18日に申請を終えていましたGoToトラベルの給付金ですが、9月中旬に受付を締め切ったのち、支払い作業に着手したと噂を聞いておりました。

申請から3か月、締め切りから2か月が経った今朝AM1時03分に、ネットバンキングを利用している口座へ振り込みがあったと通知を受けました。

もちろん気づいたのは、6時に目が覚めてからですけど。

支払い済み金額のきっちり35%を受け取りました。

これで妻ともう一泊(もちろん追い銭は必要ですが)、どこかへ行ってこようかと思いましたが、スパイダー君の免責金額に充てちゃうのかなぁ?(苦笑)
Posted at 2020/11/06 12:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2020年11月05日 イイね!

毎日ドローン

こんなに言うことを聞くラジコンがかつてあっただろうか?

それも、肉眼では見えないぐらい遠くへ行っても、きちんと操作を受け付ける。

彼がどこにいるかは、手元のスマホの画面から把握する。本当は目視できなきゃダメらしいけど、手のひらサイズだもの50メートルも離れたら点にしか見えない。

先日は思い切って海岸線を撮るため沖に飛ばしてから、横方向へ一気に移動させた。鳶やカラス、カモメがたくさんいて、狙われるのではないかとびくびくした。

調子に乗って飛ばしていたら「電波が途切れました。操作できません。」って表示されて、大いにビビった。

賢いドローンは勝手にリターントゥホームで帰ってきた。

離陸地点と30センチも違わない場所へ自動的に着陸するのだから、恐れ入る。

天気がいい朝は早めに家を出て、通勤途中に飛ばして遊んでいる。垂直に上昇させるだけでも楽しい。

障害物が多い河川は墜落させやすいが、海での敵は鳥たちと風のみ。大海原とはよく言ったなぁと、自在に飛ぶドローンを操作して喜んでいるジジィ。

スパイダー君は入院中、Sixty2は寒くて半冬ごもり。ジジィの楽しみは、今やMavic Miniしかない・・・。
Posted at 2020/11/05 08:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 23 4 5 67
89 1011121314
15 16 17 18 1920 21
22 23 242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation