• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

妻の次期下駄車 決定です!

自動車屋さんが開いていませんので、カーセンサーネットで車さがししていました。

妻の次期下駄車は、横滑り防止を筆頭に電子制御が付いていること。
サイドエアバッグ及びカーテンエアバッグが付いていること。
この大前提を崩さないで、自動車を3日間検討しました。

ホンダジェイド、ホンダグレイスが最初候補にあがりました。
次に輸入車に目が行きました。(シトロエン)DS3、DS4。
フィアット500Xと気持ちは揺れ動き、500Xの中古でほぼ決定しました。

が、6年落ち3万キロ走行の車、いくら高級車と言えども240万前後も支払うのはどうなんだろう?
そもそも妻の下駄車なのに、スパイダー君と比肩するような車を並べるのってどうなの?と思い始め振出しに戻りました。

ジムニーをはじめその他の新車をあきらめたのは、納期がずっと先だからです。今すぐほしいのに1年も待てません。

需要と供給のバランスというのですか?新車価格1,776,500円のジムニーが新古車で2,420,000円です。さらに取得に関して費用がかかり、2,470,000円ですって。

その差693,500円。マジ?これは日本全国同様の傾向です。新車値引きだってちょっとはあるだろうに、70万円上乗せ。

でもね、我が家にはジムニーが必要だということで、売主次第ですが、私どもとしてはこれに決めました。250万円の、「ど」ノーマルジムニー!

ないわぁ~。

このジムニーは、一応カーナビ、ETC、バックカメラ、下回り防錆処理、ボディコーティングが付いているようです。

あとは店舗のお正月営業開始を待つだけです。
Posted at 2021/12/31 11:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年12月30日 イイね!

動けない年末年始

孫のためにスキーを用立てました。

板、金具、靴、ポール、手袋、ゴーグル。

孫たちがやってきました。

ブーツは大きかったですが良いものでしたので、きっちり締め上げられました。

さて、スキーへ行く車がありません

スパイダーにスキーを積むことができません。参りました。

車屋さんは休みだし。
次の車選びをしています。
中古車、高いですね。

格安航空券で希望車種を迎えに行って、自走で帰宅しようかって。
本気で考え始めました。
Posted at 2021/12/30 06:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月28日 イイね!

ジムニー君と突然のお別れです

12月27日13時10分ごろ、妻から電話がありました。

ジムニー君大破で、車がはまって身動き取れない。

ブラックアイスでスリップし、テールが左に出たもののアクセルを戻せなかったようで、半回転しながら右側分離帯に立っていた街路灯へ衝突。

助手席が2/3ぐらいに小さくなりました。
左ドアは完全に機能を失い、グローブボックスは開けたものの戻せなくなりました。

助手席シートは右に押され、センターコンソールも右に押され、運転席シートはほとんど下げられず私では乗り込めません。

フロントウインドウはヒビが走り、スキーキャリアは雪の中へ吹っ飛んで探せません。サイドブレーキは助手席シートに阻まれ握ることもできません。

タイヤは新品ですが、このタイヤが調子よくて油断していたようです。

レッカーしてくれたいつもの三菱ディーラーではこの年末ですから代車は出払って手配できず、レンタカーは保険に付帯していなくて自腹。車両保険は85万残っていたようでこれは補償されます。街路灯は対物保険、レッカーも保険の範囲内です。

年末年始にかけて孫が来るのに、我が家には二人乗りの車しかない状況です。

妻にけがが無かったのがせめてもの救い。助手席に孫が乗っていたらと想像するとゾッとします。

新車は製造縮小で入手困難。新年早々、中古車を探すことになりそうです。

今朝は体中が痛くて起きられないだろうと見込んでいた妻のことですが、いつも通り動けています。歳なので中一日空いて、明日痛くなりますかね?痛くならないのが一番ですが。

2014年6月から2021年12月までの7年半、走行距離は多くないですが過酷な道路を苦も無く走る車でした。

数か月前、妻に「ジムニーの次、何にする?」なんて言ったのがいけなかったのか。
言霊ですかね。
Posted at 2021/12/28 08:59:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年12月27日 イイね!

プレリク 当選!!

miletのライブチケットが当選しました!

今回は二度目の応募でしたので、正直、あまり期待はしていませんでしたが当選はうれしいです。

土曜日のライブなのでホテルが見つかるか心配ですが、年明け早々の楽しみができたことで高揚感でいっぱいです。

二名分のチケットなので支払い額がなかなかのもんですが、玉置浩二クラス一人分の金額と考えれば大したことないかなぁなんて言い聞かせています。
Posted at 2021/12/27 08:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2021年12月26日 イイね!

ピリオンシート取付

キャリアと同時に購入したピリオンシートですが、


どう考えてもポン付けできないのです。
一応、専用品なんですがどうしてだろうと考えましたが、良い考えが浮かびません。


ね、金具の位置が決まってるので、キャリアを挟めないんですよ。

一応、グーグル先生に聞いてみましたら、社外品ピリオンシートの取付動画が出てきました。その方はナットを蝶ナットに変更していましたが、要するにシートについてきた金具を裏返して横向きにして使うのだそうです。


そうしましたら、キャリアをうまく挟むことができるのだそうです。


頭が固かったですね。ポン付け=そのままという式でしたので、金具を裏返すとはねぇ。じじいを痛感しました。

え?つけた写真?

大寒波が来てますので、寒くて取付は無理です。(笑)
Posted at 2021/12/26 13:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 3 4
5678 91011
1213 1415161718
1920 21 222324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation