• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2022年01月20日 イイね!

こんな三本轍ができた道を走る

慣れた私たちでも嫌な三本轍です。

ここはまだ轍が磨かれていないので、凸部に上がってすれ違うことはできます。(笑)

気温が上がって凹部にアスファルトが出るぐらい掘れちゃうと、スパイダー君は厳しくなりますね。
Posted at 2022/01/20 18:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2022年01月19日 イイね!

みかん

私が食べる数少ない果物のひとつに、ミカンがあります。

最近、お高いですよね。

そこで、酸っぱいミカンは食べたくないので「糖度」を目安に購入を企てます。

しかし、糖度12を超えるとやはり高価なミカンとなってしまいます。

先日私がスーパーでミカンを物色していた時、糖度13なのに安いミカンを見つけました。

『「JAおちいまばり」の「はれひめ」』という、売り出し中なのかな?安い部類のミカンなんだけど糖度が高いので買いました。皮が分厚くてオレンジみたいなんだけど、内皮は薄いのでそのまま食べられます。

味は、しっかり甘くてオレンジのさわやかさがあって、味が濃い。きちんと酸味もある美味しいミカンでした。

これもデコポンのように、後々高価になるのかな?食べるなら今かな!!
Posted at 2022/01/19 21:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記
2022年01月19日 イイね!

やっと、本当にやっとわかった

FX取引のシミュレーションをしていて、きちんと理解できていなかったことが、やっと今日わかりました。

円/ドル取引の場合は、ドルを売り買いしているんですね。

こんな事もわからないのだもの、現実取引に手を出さないで良かったです。

心の中のモヤモヤがすっきりしました。
Posted at 2022/01/19 20:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2022年01月19日 イイね!

昨日の駐車場誘導係はキャンセルになった

準備万端整えて出勤しましたが、お客さんが多くないということで出動がキャンセルになりました。

それはさておき、私が住む地域は蝦夷地の中でも降雪量が少ないほうです。
しかしながら除雪車の出動が少なく、スパイダー君の腹がこすれることも結構あります。

雪国マウントを取った蝦夷地の同じ穴の貉ですが、道都である札幌の道路事情が半端なく悪いようです。

二車線のうち一車線しか使えない。歩道は雪山で車道しか歩けない。新学期が始まる生徒らの通学がとても心配な状態です。

ヴェゼル君を受け取りに行った日(1月14日)から状況は好転していないようで、数十分で行けるはずの場所へ3時間もかかったとか報道されています。私は中心街へ向かうのを諦めた口ですけどね。

今思えば賢明な判断だったと思います。

すさまじい交通量を一車線で流すとか、双方向で2車線が1車線しか使えないとか、散々なようです。

降雪地にお住まいではない皆さんの理解は得られないと思いますが、北海道あるあるで、「轍が3本」というのがあります。

路肩から中心線に寄って自動車を走らせるため、真ん中一本の轍が双方向で共通という事実。
対向車が来たときは、一生懸命轍の上の凸部へ車を載せる努力をします。そんな時スパイダー君はリアが上がらなくてずるずると横を向き悲しい思いをすることが稀にあります。

まあ、前後重量バランスの良い車なので、よほどの轍の磨かれ具合でなければ大体は昇れますけどね。

3本轍、今度余裕があったら写真載せますね。
Posted at 2022/01/19 20:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2022年01月17日 イイね!

いやぁ~、参った!!

今日の午後、突然駐車場の誘導係を仰せつかった。

パタゴニアのナノエアとスタジャンを重ね着しての誘導係。時間にして2時間ぐらい。

蝦夷地はいくら寒く無いといえども、0度前後の外気温。おまけに風が吹いていた。

手袋も無かったので、背中に貼るホッカイロを手の甲に貼って誘導棒を握った。

頭と耳も寒くて冷たく、ホッカイロを貼っていない反対の手はポケット。

めっちゃ態度の悪い誘導員。

でも、凍傷になるよりはいいかな?

で、職場に戻ると明日もやれって言われた。

ダウンジャケット、シンサレート入りのスキーパンツ、ネックウォーマー、帽子、手袋、足元はソレル、そしてホッカイロ。

もうね、明日は完璧だわ。

何時間でも外に居られる。

事務仕事が無いので、明日も頑張ります!!

って、お気楽に書いているけど、金曜日に休暇を取得してヴェゼル君を迎えに行った私には、今朝、電子決裁50件、電子化できないハンコ決裁60件が待ち構えていた。

おまけにスタッフが、コロナ発症者の濃厚ではない接触者だとか…。

金曜日に自宅待機を命じられたのに、PCR検査にも行っていないとか。今日の午後になってPCR検査を受けに行きたいので休んでいいですか?って、お前は金曜日帰宅を命じられて何をやっていたのかと?とことん問い詰めたくなったけど、パワハラになりかねないので堪えた。



週明け早々、萎えました。
Posted at 2022/01/17 21:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2 3 45 67 8
91011 1213 14 15
16 1718 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation