• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

要らない雪だった

昨日も大量に雪が降りました。

妻を伴って、娘家族の新居探しにヴェゼルで出かけましたので、スパイダー君は放置プレイ。
結果、こんなことになりました。


湿った雪ですので、掘り出すのも面倒でした。
湿った雪も、北海道の低温にさらされると水分が抜け幾分軽くなることもありますので、今朝まで放置しましたら、ボンネットから滑り落ちた雪が地面とつながりました。


掘り出さないことには出勤できませんので、氷点下の早朝から額に汗を浮かべて何とか掘り出して事なきを得ましたが、もう雪は要らない。お腹いっぱいです。

Posted at 2022/03/04 23:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2022年03月03日 イイね!

書いていいのか悪いのかわからないからぼかすけど

今日は時季指定休という名の有給休暇です。

別に時期を事前に指定していたわけでもなく、一日休を取るとき時季指定休という名にして届けてます。(明日処理だけど)

それというのも、ひとり親の我が子が転勤の内々示を受けまして、アパートを見つけろとの依頼を受けました。

孫はアレルギーがあるようで、結露によるカビが出る物件はNG。通学に便利、保育所への送迎、自分の通勤に便利で、こぎれいな物件との指定。

私が所有する物件に住まわせてやりたいのは山々ですが、空いていないですしね。

また、私の住む地域は北海道の片田舎のくせに、賃貸物件の家賃がクソ高いのです。
2DKとか2LDKを望むと、65000円からになります。

WEBで数件の候補を見繕っていますので、後程不動産屋へ相談に行きます。

もちろん、私の物件の仲介をしてくださっている不動産屋です。

ちょっとはオーナーのご利益あるかな?と思って。(笑)
Posted at 2022/03/03 07:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2022年03月03日 イイね!

ウォッシャー液残量警告灯

ウォッシャー液の残量警告灯が一昨日から点灯してます。

フロントガラスの外は見えても、計器盤辺りはボヤボヤの私ですから黄色灯がついたらびっくりします。

それも最初はついたり消えたりしてますので、信号待ちのときに凝視しようとしても消えていて何の警告灯だったかわからないのです。

昨日の夜、完全に点灯してましたのでよく確認したところ、ウオッシャー液の警告灯でした。道路状況が良くないので、ウオッシャー液をよく使うんですよ。

ごめんね!梅宮アンナさん。

これ、いつまでも補充しないでいて、赤点灯に変わったら偉いな!と思いながらも、そんなことはあるはずもなく。

今日は時季指定休を取っているので、ホームセンターで補充します。
Posted at 2022/03/03 07:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124スパイダー | 日記
2022年03月02日 イイね!

頼りにするのは、任意保険だねぇ

2021年12月27日に妻が起こした交通事故。

ジムニー乗車中にスリップして中央分離帯にある街路灯に衝突しました。

ジムニーは全損。
街路灯は見た目はなんとも無さそうですが、ちょっとは歪んでますので修理です。

道路管理者である北海道開発局へ届け出はしますが、あとは開発局と保険屋さんでのやり取りになります。

先日道路管理者より「工事命令書」なるものを受け取りましたが、これは仕組み上加害者に対し出されるもののようです。

先日保険会社より工事の見積もりが示されました。
雪解け後の工事となるようで、見積もり額は1,897,500円!!!

街路灯一本、約200万円です。

いや、丈夫だったもんなぁ。街路灯。

車両保険935,000円と合わせ2,832,500円を保険会社に払ってもらうことになります。

任意保険って大切ですね。

車両保険をエコノミーとかにしていると、今回の事故は補償されません。

車両保険は一般で、対物、対人は無制限で。これは社会人のたしなみですね。

次回契約時から保険金が跳ね上がるのかなぁ????
Posted at 2022/03/02 12:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2 3 45
67 89 101112
1314151617 18 19
2021 222324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation