• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

faithのブログ一覧

2022年08月04日 イイね!

なんか釈然としないけど

今日は『サテライトオフィス』での勤務を命じられておりまして、職場のスタッフが働くオフィスとは5キロ程度離れた高台にある瀟洒なコワーキングスペースで、快適空間を堪能することになっています。

この試みは全社員のうちどのぐらいの社員が課せられているのか存じませんが、日替わりで体験させられております。

コワーキングスペースがある施設は民間の教育施設で、学生食堂があります。今日は学食でランチをいただこうと思います。

窓際族の仕事は、日々回ってくる決裁の承認ぐらいなものです。込み入った仕事を一つ抱えておりますので、ゆっくり考えられて良かったと思っています。さぞ仕事がはかどるのではないかと。

唯一の心配は、いびきをかいてしまうことでしょうか?

寝ないようにレッドブルでも持って行こうかしら??(笑)

5月のぎっくり腰の際、テレワーク実践済みですので、敢えてコワーキングスペースでテレワークする必要もないだろうとは思いますが、ちょっと羽を伸ばしてこようと思います。
Posted at 2022/08/04 07:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世相 | 日記
2022年08月03日 イイね!

疲れ果てました

若いころは娘二人を連れて、キャンプ場を根城にして北海道内をあちこちうろついていました。

娘たちが家を離れると夫婦でキャンプへ行ったのは1回、孫一人を加えた3人キャンプは2回しか記憶がありません。

ソロキャンプといっても、私もヘタレですので2回ぐらいしか行っていませんし。

そんなキャンプ経験でしたが、娘が孫二人を連れて近くに越してきたことから、先日5人で高規格キャンプ場へ行ってきました。

何か月も前から2泊3日分を予約して、雨予報の中現地到着。キャンプ場へ支払う費用は8600円。

31日の到着時は気温が高く、滝汗での設営となりました。
雨の予報ですので、テントとスクリーンタープを合体させました。
この時、テント用のソリッドステークを見つけられず、ネットショッピングで発注するところでしたが、撤収時に見つけ無駄遣いを防げました。

コールマンのガソリンランタンは修理の甲斐があって絶好調で、快適な夜でした。
バーナーはSOTOのストームブレイカー。一生懸命使って、やっと使い方が身に着いた感じです。

撤収時は雨も上がり強烈な日差しと高気温でしたが、びしょ濡れのタープは乾かないと判断して濡れたままでルーフキャリアに載せました。帰ってきてからテント車庫の上で乾かしました。

このキャンプで再認識できたこと。
・ガソリンランタンは明るいが、燃料消費が意外と多く燃費が悪いです。
 一晩300ccぐらい使用した感じです。
・ガソリンバーナーは、1リットル160円のガソリン200cc程度で枝豆、トウモロコシを茹でられて、レトルトカレーを温められて、ご飯も一度炊きました。燃費は一番です!SOTO製のガソリンランタンを希望します。
・こよなく愛するキャンピングガスのコンロは安定です。厳寒時に使わなければ、ガスがいちばん気楽です。ガスカートリッジはかさばりますし、使用後捨てるときに罪悪感を感じます。そもそも日本でまだ売ってるの?
・超極楽と信用しきっていたコールマンのスクリーンタープは、散見する評価の通り雨中では雨漏りが結構してました。晴天時もしくは少雨時限定商品ですか?縫い合わせが多すぎるのだと思いましたが、それが無いと快適な空間はできませんので、私としては多少の雨漏りには目をつぶられます。

一度経験してしまった高規格キャンプ場。
足元が土のキャンプ場へは戻れなくなりそうです。

デリカへの荷物積載については、慣れもできましたので次回からはもっとうまく積めると思います。

今回のキャンプは、孫や娘は楽しかったようですが、私はひたすら疲れました。苦笑
Posted at 2022/08/03 07:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカD:5 | 日記

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3 4 56
78 9 10111213
14 1516 1718 19 20
21 22232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation