皆さん、こんばんは。
プロトの青木です。
今日は、ハイエース/レジアスエース用のペダルレイアウトについてです。
先日発売したばかりのアクセルペダルNEOにより、やっと機能的なペダルレイアウトが完成しました。
プロトのデモカー兼トランポなどで活躍中のハイエースには、以前からフットレストバーNEOとブレーキペダルNEOが装着されていましたが、アクセルペダルだけが純正でした。
(↑フットレストバーだけを装着していたころの画像)
純正フットレストとフットレストバーNEOの違いは、こんな感じです。 ↓
ブレーキペダルNEOは、足裏(指と母指球の間)にぴったりフィットすることで面圧がしっかりかかるため安定したブレーキングが可能になります。
止まることに対する操作フィーリングが良くなりますので、車の運転が楽しくなりますね。
あとは、アクセルペダルNEOだけ・・・
フットレストバーだけでも運転が楽になっていたので良かったのですが、ほかの車種でペダルレイアウトをコンプリートして良さが分かっている分、ハイエースでも欲しいよな~と思っていたわけです。
ハイエース/レジアスエースは、お仕事で使われている方が多くいらっしゃることと思います。
長距離運転も多いようですので、運転操作に関わる部品はとても重要だと思うんですよね。
だからこそ、フットレストバーNEOやブレーキペダルNEOに次いでアクセルペダルNEOの開発も進めたわけです。
実際、純正のアクセルペダルは、シューズソールとの接触面が少なく、踏みごたえも軽いためか操作感がいまいちでした。
ハイエース/レジアスエース用アクセルペダルNEOも、これまで展開してきたアクセルペダルNEO同様に人間の感覚に合うよう、走行評価をしっかり行いながら開発し、それらを改善!
オーナーさんならすぐに分かるレベルの仕上がりになっていると思います。
(無垢のアルミを削り出して製作する質感の高いアクセルペダル)
そして安全性も考慮した設計となっています。
たとえば、
この純正アクセルペダルとの比較でお分かりいただけることとして、ペダルの幅を極端に広げるようなことはしていません。
これは、アクセルペダルとブレーキペダルとのクリアランスを確保し同時に踏んでしまうことが無いようにするためです。
側面からの比較でお分かりいただけるのは、ペダル面の形状(円弧)と位置(高さ)の違いです。
純正アクセルペダルの場合、シューズソールとの接触面が少なく微妙なコントロールがしにくい状態でした。
そこでアクセルペダルNEOでは、ポジションを最適化し初期接触面から全開に踏み込んだ時の接触面までを、しっかりと作りこんでいます。
これにより発進時からパーシャル領域の微妙なコントロールがしやすくなり運転が楽しくなります。
また無垢のアルミを削り出して製作するアクセルペダルNEOは、踏みごたえがしっかりしていて操作フィーリングがとても気持ち良いものになります。
個人的には、車格がワンランク上がったような気持ちになりました。(^^)
(ハイエース/レジアスエース 標準幅ボディ車の装着例)
(ハイエース/レジアスエース 標準幅ボディ車の装着例)
(ハイエース/レジアスエース ワイド幅ボディ車の装着例)
(ハイエース/レジアスエース ワイド幅ボディ車の装着例)
アクセルペダルNEO、ブレーキペダルNEO、フットレストバーNEOをフルコンプリートすると、こんな感じの見た目になります。
ハイエース/レジアスエース オーナーの皆さん、いかがでしょうか!?
ぜひNEOPLOT(ネオプロト)製品でペダルレイアウトを機能的にコンプリートしてみてくださいね。(^^)
【 製品情報 】
品名:NEOPLOTアクセルペダルNEO
品番:NP73120
価格:18,500円(税抜)
適合:ハイエース/レジアスエース
適合型式:TRH2##/KDH2##
適合年式:-2013/11
備考:2013/12以降は取付不可
→ パーツレビューへ
品名:NEOPLOTブレーキペダルNEO
品番:NP70320
価格:8,000円(税抜)
適合:ハイエース/レジアスエース(AT車)
適合型式:TRH2##/KDH2##
→ パーツレビューへ
品名:NEOPLOTフットレストバーNEO
品番:NP77220
価格:10,000円(税抜)
適合:ハイエース/レジアスエース標準幅ボディ車
適合型式:TRH20#/KDH20#
→ パーツレビューへ
品名:NEOPLOTフットレストバーNEO
品番:NP78220
価格:12,000円(税抜)
適合:ハイエース/レジアスエース ワイド幅ボディ車
適合型式:TRH2##/KDH2##
適合年式:-2017/11
備考:2017/12以降は取付不可
→ パーツレビューへ
ハイエース/レジアスエース オーナーの皆さん、よろしくお願いいたします。m(__)m
↓ YouTubeページ
YouTubeページ : プロト四輪オリジナルパーツ/NEOPLOT
よろしければチャンネル登録をお願いします。
フットレストバーコーナー設置店リスト
ネオプロテックスFエンジンオイルもよろしくお願いします!!
にほんブログ村
イイね!0件
![]() |
JB64W (スズキ ジムニー) 何かと話題の新型ジムニー! 当社ももれなく新型ジムニー用パーツの開発に取り組んでまいりま ... |
![]() |
NDロードスター (マツダ ロードスター) プロトにデモ車としてロードスターが来ました✨ NAロードスターオーナーも一瞬買ってしまお ... |
![]() |
ZC6 (スバル BRZ) トヨタ86とスバルBRZ、この2車種が、今後のクルマ業界に何をもたらすのか・・・ 発表 ... |
![]() |
BS9 (スバル レガシィ アウトバック) クルマ用アウトドア・レジャー関連商材の取付確認、および評価用車両としている「スバル アウ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |