• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

岩手県に越境して畠山美由紀さんに酔う

岩手県に越境して畠山美由紀さんに酔う
 今週水曜日、歌手の畠山美由紀さんのファンであるあおたくは、 今年最初の東北地方でのコンサートを聴くべく、岩手県一関市の 千厩町へ行ってきました。今回のコンサートは、同地内で開催さ れる「千厩ひなまつり」のオープニングを飾るイベントとして催され 、しかも、入場無料!。さらに会場は「千厩酒のくら交流 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 11:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年09月13日 イイね!

ちょっとだけ東北脱出 2014

ちょっとだけ東北脱出 2014
  日曜日の出来事で、相変わらず賞味期限切れネタです が(笑)、備忘録程度に記しましたので、お暇な方だけお付 き合い下さいませ。   撮り鉄のため、米坂線界隈を徘徊しました。ターゲット は、「Kenji」という盛岡持ちのリゾートトレインでした。この 車両、カタギの方にはどうでも良い話ですが、モダン ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 11:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年08月16日 イイね!

国道7号線と13号線をゆっくり走って思ったこと

国道7号線と13号線をゆっくり走って思ったこと
  そんな訳で、今年のお盆休みも北東北方面へ行って きました。毎年ワンパターンですが、臨時列車になった 「あけぼの」がいつまで走るか分かりませんし、同じ東北 でも、東京に侵略されてしまった仙台と比べて、北東北 って前にも書いたような気がするのですが、「ザ・東北」 って感じがして好きなんです。それに ...
続きを読む
Posted at 2014/08/16 10:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2014年06月22日 イイね!

駆け抜ける喜び

駆け抜ける喜び
  昨日は以前のブログでもご紹介したお二方をお連れして、4月末に 東日本大震災より3年ぶりに復旧した宮城県道220号牡鹿半島公園 線 通称「コバルトライン」を経由して牡鹿半島へ行ってきました。  このコバルトライン、牡鹿半島の尾根づたいに無数のコーナーで 女川町から牡鹿半島の突端部の鮎川までを結ぶ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 10:45:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年05月09日 イイね!

波乱の3日間

波乱の3日間
  GW後半も終わり、最初の週末を迎えましたが、皆様 GWボケは治りましたでしょうか?。   やや鮮度落ちですが、あおたくのGW後半について、 総括してみたいと思います。 今回も毎度毎度の秋田、 青森方面に行ってまいりました。 何せ弘前城の石垣と 桜の組み合わせが工事のため、今年を逃すと...。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/09 22:41:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年04月13日 イイね!

4月のイッズミーにはなかなか行けない男

4月のイッズミーにはなかなか行けない男
  昨年もそうだったのですが、これと被ると4月のイッズミー には、行けなくなっちゃうんです。だって、恒例行事だし...。 自宅を出発して、村田町菅生~姥ケ懐~小泉~柴田町 成田を通って柴田町船岡に通じる里山コースは、変化に 富んだコーナーの連続で、いつ走っても飽きません。本妻 さんでこういう道路を ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 21:54:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年03月09日 イイね!

ちょっとだけ東京物語 その2

ちょっとだけ東京物語 その2
  あけぼのが上野駅に到着したのは6時58分のため、お 目当ての展覧会を開催している「東京国立近代美術館フ ィルムセンター」 (以下NFC)が開館する11時まで、4時間 あります。この空白を埋めるべく、当初はRyou様のご実家 を襲撃しようかと思ったのですが、警察のお世話になりた くなかったので、 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 19:10:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年03月08日 イイね!

ちょっとだけ東京物語

ちょっとだけ東京物語
 すみません。業務多忙につき、ブログを無沙汰しておりま した。でも、さすがに仕事をしてばかりでは、発狂?しそう だったので、何シテル?で小出しにしていたとおり、先週末 はちょっとだけ東京へ遊びに行ってまいりました。  事のはじまりは、2月の最終日にJRの空席案内をチェック していたところ、それまで ...
続きを読む
Posted at 2014/03/08 11:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年10月15日 イイね!

3ヶ月連続

3ヶ月連続
 10月の三連休は、皆様いかがお過ごしだったでしょう か?。あおたくは、13、14日に秋田県の観光キャンペー ンのために秋田-横手間で運転された「SL秋田こまち 号」を撮影するために、岩手県の北上市を経由して行っ てきました。その結果、秋田県へは3ヶ月連続で何らか の形で足を踏み入れたことになって ...
続きを読む
Posted at 2013/10/15 22:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年09月28日 イイね!

Day 3 Hakodate→Sendai

Day 3 Hakodate→Sendai
  函館の夜景も見ずに、函館に宿泊する理由。それは 朝一番に江差線に乗るためである。  江差線は、北海道新幹線の開業に先立ち2014年度 初めに貨物列車が運行されていない木古内-江差間 が廃止される事が決定し、沿線では、廃止一年前から お別れムードでジョジョに盛り上がっています。あおた くは、以前 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/28 10:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「納車後2ヶ月経過しましたが(走行編) http://cvw.jp/b/1404613/48595736/
何シテル?   08/31 16:52
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation