• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

ルーツをたずねて16里

ルーツをたずねて16里  現在、自宅の水回りをリフォーム中です。土地・建物が亡父の名義になったままなので、車庫証明を取得するたびに、仏さんを蘇らさせて許可をもらわなければならなかったり、今回リフォームの資金調達にも不都合があったため(自分のお金を引き出すだけなのに...)、このたび相続登記を(自分で)行うことにしました。
 法務局で相続登記の相談をして、必要書類を確認した結果、亡父の出生から死亡時までの戸籍等を揃える必要があり、亡父は仙台市生まれだし楽勝!と思ったら、世の中そんなに甘くなく(^-^;、祖父が出生した大崎市某地区の戸籍等が必要であることが判明。郵送で戸籍を請求することも可能ですが、今回のケースは窓口で説明する方が確実なので、市民課業務を日曜午前にやっている大崎市役所へ行ってきました。ここで結論、こういう手間を考えると、登記は司法書士事務所に手数料を支払ってでもやってもらった方が、仕事で忙しい人には正解だと思いました。

 市役所の用事だけで大崎市に行くのはもったいないので、古川駅に寄り道しました。駅では現在陸羽東線開業100周年の写真展を1月初旬まで開催しています。実はとあるルートより写真提供のお願いがあり、何点か協力したところ、展示されているというので、自分の目で確かめに行ってきました。




 はい、確かにありました。

 それと、12月から期間限定(3月まで?)で販売している駅弁(「宮城おおさき弁当」なんてストレートなネーミングなんだ!)を、駅のNewdaysでゲットしました。


  これが、その弁当(車の中じゃなくて、列車で食べたかったです)

 朝早く出発したため、時計はまだ10時を過ぎたところなので、自分のルーツを探しに祖父が生まれた場所へ行ってみました。何もない田んぼの中の道を本妻さんで走っていると、上空を白鳥や雁が飛翔していました。のどかだなぁ。なお、現地を徘徊していると、あおたくの出生の秘密!が発見するような出来事は一切なく、ごくごく平均的な百姓だったようです。ともあれ、ご先祖さんが凶悪な犯罪者じゃなくて良かったです(^-^;.。


 ここがご先祖様が住んでいたところの最寄駅

 今回、自分のルーツをたずねてみて驚いたことは、仙台市では未散布の融雪剤が、橋の上や日陰を中心にすでに撒かれていたことです。自宅から16里北に離れた大崎市は、明らかに寒いエリアだということが良く分かりました。へなちょこなので、絶対仙台市より北に住めそうにないです。
 


Posted at 2017/12/05 22:30:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「コスパは最高 http://cvw.jp/b/1404613/48543159/
何シテル?   07/14 22:10
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 4 56789
10 111213141516
17 181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
プジョー 208 白猫ちゃん (プジョー 208)
登場した頃からいつかは乗るつもりでいましたが、紆余曲折を経て、ついに208GTiオーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation