• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたくのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

ひさしぶりにMiToの話

ひさしぶりにMiToの話 という訳で、今回は2018年10月末をもちまして日本国内で販売を終了した、MiToの話でございます。12月18日に仕事の休憩時間中にネットニュースでこんな記事が出ていました。

「24歳・年収360万円でアルファロメオを買った僕が、おじさんの反応に覚えた違和感」(bizSPA!フレッシュ)

 さすがに休憩時間中とは言え、あきらかに趣味ネタを読むのはコンプライアンス違反なので、おおまかなタイトルのキーワードを記憶して家に帰宅してから読んでみると、すでに700件近いコメントが寄せられていました。コメントの内容としては、概ね好意的な意見が多かったみたいですが(全部チェックした訳ではないけど)、「24歳」、「年収360万円」、「アルファロメオ」というキーワードによって、オーナーさんへの「やっかみ」や「ひがみ」が入り混じったコメントがあったこともまた事実です。そういうコメントを寄せる方々に対しては、相手にしないで無視するに限りますが、「アルファロメオ」という名前に対する誤解や無知が原因となっているようです。その点については当該記事でも、ちゃんと種明かしをしていました。

 まずは誤解その1 「アルファロメオって、高いんでしょ?疑惑」
 オーナーさんはMiToの初期型モデルのターボベンジーナを愛車にしているのですが、恐らくあおたくのブログの読者の皆様なら、当該車種のおおまかな中古車相場を把握しているかと思います。諸費用込みと思われますが、購入金額は150万円だったそうです。これって、ハイトワゴン系の軽自動車の新車よりも若干安いかグレードによってはどっこいの金額です。正直「MiToの中古車でも軽自動車でも、自分の好きな方を買いなよ」レベルの問題だと思います。地方ですと両親から就職祝いで、軽自動車の新車をプレゼントしてもらえたりしますが、このオーナーさんは全額自分持ちのようです。そうなると、外野から文句を言われる筋合いは全然無いと思います。

 次に誤解その2「アルファロメオ イコール 高級車疑惑」
 高級車に対する認識は、人それぞれの年齢、収入、イメージによって異なります。オーナーさんの
年齢を考えると、MiToはやっぱり高級車という認識があるようです。でも、自分自身が新社会人になった頃を思い返せば、新車価格300万円弱のコンパクトカーであれば当然そう思いますよね。確かにベントレーやフェラーリと比べたら、MiToはフィアット・プントベースのプレミアムコンパクトハッチという立ち位置ですから、寄せられたコメントの中にも「MiToは高級車じゃない」という意見も多数あったようです。でも、アルファロメオ車って、「このクルマって、いったいいくらなんだろう?。500万円位
するんだろうか?」という正体不明感というかハッタリ感があって(^-^;、そこが国産車には出せない魅力につながっているんですけどね。

 以上のことから、アルファロメオMiToって、改めて誤解されやすい車だなぁと思いました。ターボ・ベンジーナだと、フィアットプントベースで複雑なギミックを有していないため(せいぜいDNAシステム位)、日本車と比べても故障やトラブルが少ないし、中古車価格も安いことから(最近はイモラを除けば、アンダー100万の個体もあるし)、あのデザインに惚れたら、若い人達にも乗って欲しい一台だと思いました。輸入車に乗ることは日本にいながらにして、海外旅行に行くようなものだと思います。実は私、もう一度MiToのQVに乗りたくて、カーセンサーを眺めたりしています(笑)。

補足:もしお時間が許すなら、12月5日掲載の「24歳・年収360万円で「アルファロメオ」を衝動買いした男が思うこと 」も併せてお読みくださいね。


 やっぱり、マツダが真似したくなるようなこのデザインは素晴らしいです。
Posted at 2018/12/22 21:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「遅ればせながら、映画エフワンを観てきました。カメラワークだけ期待していましたが、かなり面白かったです。」
何シテル?   08/13 16:00
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation