• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duettinoのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

アルファロメオ デユエット スパイダー  朝カフェ

アルファロメオ デユエット スパイダー  朝カフェこんにちは!

今日は少し曇り気味でしたが、気候はいいのでフルオープンで走ってきました。

本日はまた、朝カフェに参加させて頂きました!


冒頭の写真のとおり今日はジュリエッタスパイダーデイという感じでした!(笑)

いい感じで3台集まるとかっこいいですね!

デユエットと迷うくらい好きな車です。

赤、黒、白とちょうど色もバラバラでいいですね


お友達の黒です。





相変わらずこの黒赤のツートンがいいです。



後ろについているASIというマーク。

これは「アジ」というオリジナルコンディションを保った車にイタリアクラシックカー協会?が出すプレートみたいです!良いですね

そして黒の隣の赤





こちらは、イベントにもよく参加されている車ですね



そして白



白もいいですし、こちらの白紺のツートンもおしゃれです





みんなエンジン開けて中身を比べると同じようでみんな違うので驚きました!

ファンの大きさや羽根の枚数が違ったり、エンジンの傾きが微妙に違ったり、いろいろ面白いです。







白と黒はノルマーレなシングルキャブ。

赤は赤でまたかっこよくいじっていますね。

本当に魅力的な車ですね。

他にもいろいろな車が目白押しです


















自分のも一応撮ってみました!(笑)



こんな感じで今日も朝から充実しました!

これからイベント目白押しですね!

オープン乗りにとっては一番いい季節です!

みんなで楽しみましょう!

朝カフェの主催の皆様今日もお世話になりありがとうございました!

また次回もよろしくお願いします!
Posted at 2015/04/19 14:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

アルファロメオ デユエットスパイダー カフェドジュリア

アルファロメオ デユエットスパイダー カフェドジュリアみなさん お久しぶりです!

今日も最高のオープン日和でした!

だいぶご無沙汰しましたが、カフェドジュリアに行ってきたので久しぶりにアップできます(笑)

冒頭のとおり、今日は英伊という感じで、お友達のMG乗りとダブルオープンランデブーを

楽しみながらの行きかえりでした!

*いつもながらカフェドジュリアの写真は一部の方しか許諾を取っていないため

不都合がある場合は削除しますのでその場合ご一報ください。

昔MGBやトライアンフをアルファスパイダーを購入するとき迷ってた時期がありました。

やはり英国のオープンもいいですね

ちょっとお尻対決です(笑)



こちらも流線型のラインですね





聞いたらドアミラーは本来ついていなくて みなさん好きな場所につけるらしいです



いい色です


カフェドの時は、外の駐車場もいつも楽しみです。

こちらはお知り合いの旧車仲間です!良いですね





こちらもいいですね



こちらもお知り合いの方ですね



やっぱり目が行ってしまいます。(笑)

テスタは昔から大好きです



今回オーナーの方とお話させていただきましたが、できるところはDIYでやっておられるとのことで

さすが熱い感じが伝わってきました。

どうしてもリアに回りたくなります。(笑)



こちらのX1/9も良い感じです。本当にコンパクト!





こちらも今は注目度高いですよね!2台とも注目されていましたね





今日は別場所でイベントをやっていてそちらからのようです。

こちらのホイールも素敵です!







やっと本編へ(笑)

今年はフラットノーズということでした。

いいですね



数多くの旧車が集まってました!



ここの桜は綺麗ですね





今年はザガードが多かったですね



いつものとおり御大のザガードも



しかし最終的には、同じ仲間の車に行ってしまいます(笑)











今回は少し減りましたね!

まあでも本当に天気もいいし、思ったより暖かく、のんびりできました。

今日もたくさんの方と楽しく話ができてよかったです!

皆さんありがとうございました!

また、主催者のみなさんありがとうございました!

いつも楽しく過ごさせてもらってます!

車は楽しいですね!

それではまた




Posted at 2015/04/12 21:08:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

alfaromeo spider duetto もう1台のアルファ

alfaromeo spider duetto  もう1台のアルファこんばんは!

今日もオープン日和でした!

昨日に続き今日もフルオープンで走りました!

空気が澄んでいて気持ちいいですね

さて今日はもう1台のアルファの話ですが、ご覧の通り147TSです!

デユエットの前から乗っています。

僕のは2002年の初期モデルとなります。

147は2000年デビューで、まさにアルファの156に続きベストセラーとなり、2001年にヨーロッパカーオブザイヤー、2002年には日本でインポートカーオブザイヤーとダブル受賞をし、2003年にグッドデザイン賞ととにかくアルファを復活させたシリーズですね。

プレミアムコンパクトカーの先駆けでもあり、BMWなどのドイツ車も後に追随したということだったと思います。

僕も確か2002年のムゼオアルファで、初めて見たときに、このデザインいいなと思い、コンパクトハッチバックなんて全然興味がなかったのですが、ひとめぼれして、かってもいいなこれ!と思ったのを思い出します。

実際にはそれから4-5年経ってから買いました。

それとツインスパークエンジンですねやはり。

アルファにはこのエンジンが好きな人多いですね!

156や916スパイダーなどもこのエンジンがいいということで乗っている人結構周りにもいます。

独特の軽くてよく回る感じの吹け上がりが僕は大好きですね。

V6 24Vのエンジンも好きですが、こちらのツインスパークエンジンも大好きです。

その名の通りプラグが4気筒なのにメインプラグとサブプラグ4本づつ8本ついているのが肝ですかね。

本当にアルファの伝統を受け継いでいるエンジンだと感じます。

気持ちいいです!

また、セレスピードも決め手ですね。

メンテはMTの方がいいのですが、当時F355のF1マチックが転用されたとの話も聞きましたが、

一度感覚を覚えると、パドルシフトの方が面白いです。

最近もずっとパドルで2速で6千回転くらいまで引っ張ります(笑)

というわけでデシルバのデザインも秀逸で好きな車です。



わりとアルファ仲間も147との2台体制の方そこそこいらっしゃいます。

スパイダーと147や旧車と147とか、僕も両方かぶっていますが。(笑)

こちらの147についても今後ブログにつづっていきたいと思いますので

よろしくお願いします!

それでは



Posted at 2015/02/01 21:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

alfaromeo spider duetto 今年最初の朝カフェ!

alfaromeo spider duetto 今年最初の朝カフェ!こんばんは!

今日も最高のオープン日和でした!

特に午前中は晴れて最高でした!

今日も朝は寒かったですが、それでもフルオープンで快走です

今年最初の朝カフェです!


今日もいろんな車が集まり最高でした!

こんな感じです!

*一部しか許諾をとっておりませんのでご容赦ください。ご都合悪い場合は削除します。



















こちらのマセもいいですね

乗ってみたいです!





GTVいい色です!ボルドー系は好きですね!



自分のも





お尻も(笑)




75エボもいいですね



166も貴重です

良いデザインです





マセスパイダーと164super,



いいですね どちらもデザイン秀逸です。



164はいつみても飽きません



そして今日一番感動したのがこちら



とにかく綺麗な個体です。





エンジンも綺麗です


そしてセンスに圧倒されたのはこの内装です。



このレッドな革張りに、このダッシュボードは何ですか!!



ゴージャス且つ洗練されすぎでしょ!



本当に参りました!!(笑)

色々オーナーさんに話聞いたら、どうやらイタリア本国のオーナーがほどこしたようです。

センス抜群ですね!

こんなきれいなジュリエッタみたことないぞー!

みんな欲しいと連発でした!

いやー朝カフェ楽しかったです!

幹事様いつもありがとうございます!

その後遅まきながら4Cを見に行きました!



噂通り車高低いですね!

潜る感じだし、地面に座っている感じでしょう!



なかなかいいフォルムです。

確かに思ったよりコンパクトですね!

ホイールも良いです。



今日も又濃い一日でした!

またよろしくお願いします
Posted at 2015/01/25 22:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

alfaromeo spider duetto 恒例の新春ツーリング

alfaromeo spider duetto  恒例の新春ツーリングこんばんは!

3連休のど真ん中!皆さんどんな感じで過ごされてイタでしょう!

私は今日もオープン日和だったので恒例の新春ツーリングに行ってきました!

今日はこんな感じで20台ぐらい集まりましたよ!






ザガード、SZ、デユエット、164、ジュリア、ジュリアスーパー、156ワゴン、147TS・GTA

アルフェッタ、GTV,と様々です。それにフィアットパンダと126といフィアット2台。

ザガードは1600です



御大の164に156



そしてなんといっても自分と同じデユエットですかね(笑)



嬉しいですね。

唯一お知り合いで同じ1750のデユエットですから。

私が右で、お相手が左



そろうとお互いに話が弾みます(笑)

エンジンも見せ合って(笑)


こちらがお相手




こちらが私!



微妙に違います!

お相手は、アメリカ仕様、私がヨーロッパ仕様です。一番わかりやすいのがブレーキサーボですかね。

僕は一つですが、お相手は二つです。他のジュリアも同じようだと聞きました。

ザガード群とリア比べ(笑)



今日も美味しく海の幸をいただきました!



海を見て



車を見て



海好きの車好きな僕にはたまりませんね!

そしてエンジン見て(笑)





これがV624Vかと思えば、V6ターボという、目の保養になります。

ほぼ海や峠の山道をフルオープンで走りましたが、最高に気持ちいいですね!

寒がりな僕も夢中になると寒さを感じないのが不思議です(笑)

本当に好きな人たちの集まりは楽しくてやめられませんね!

幹事の皆様ありがとうございました!
*最後の移動で見失って離脱してしまいましたがお許しください(笑)

この3連休皆さんもドライブガンガンしていると思いますのでぜひ、教えてください!

よろしくお願いします
Posted at 2015/01/11 22:16:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デュエットスパイダー ご無沙汰しました!と走り納め http://cvw.jp/b/1405859/39091613/
何シテル?   12/31 14:14
アルファロメオをこよなく愛し、80年代アルファから始まり、90年代アルファ、2000年代アルファと進み、デュエットのデザインとオープンの気持ちよさに魅せられ、遂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明けましておめでとう2015! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 22:56:57

愛車一覧

アルファロメオ 147 147TS (アルファロメオ 147)
もう一つのアルファは147TSです! ツインスパークエンジンは最高です
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
アルファロメオ デュエット スパイダーに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation