• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀3のブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

新しい工作ネタ

新しい工作ネタ
まだ寒い3月中頃、サイドカナードを追加工しましたが、変形というか歪みがひどく、このまままた追加工してもよくはならんだろうと、また新しい工作ネタを仕入れました。 AliExprresで何かないかと探ってみたら、半汎用?ぽいのが見つかりました。 前回は完全な汎用品でしたが、今回は長さがaudi用で ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 18:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年04月12日 イイね!

20年以上ぶりか

20年以上ぶりか
長年使い続けていた家のPC。 恐らく、30年くらいになるかもしれないTOSHIBA ダイナブック。 OSはたぶん、win7だったかと思いますが、途中、対象外なのに無理やりwin10化して使ってました。 officeも2010でこれも相当古く、動きもかなり遅い。 そもそもメモリーはほとんど食っ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 13:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年04月06日 イイね!

恒例、散歩がてら花見

富山は今日満開宣言されたそうですが、毎年恒例の古城公園まで散歩がてら花見を。 昨年は地震後3か月後でしたので、崩れた堀や倒れた桜の木がまだそのままでしたが、今年は崩れたまんまの所は無かったですが、倒木や崩れた堀の法面があったところは、埋まってしまっていました。 あいにく、天気はどんより ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 21:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年04月05日 イイね!

本店BLOG閉鎖

本店BLOG閉鎖
丁度、今週火曜日のエイプリルフールの日。 本店BLOGが当然閉鎖されてました。 全く寝耳に水で、どうなってんだと検索したら、年末に閉鎖のお知らせが通知されていたと他の利用者の書き込みが。 メールで来てたなら気づかないはずはないと過去メールを見てみたら、らしきメールは無し。 もしかしたら迷惑メ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/05 13:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年03月30日 イイね!

また、ここかよ

また、ここかよ
前回、少し弄ったことを書きましたが、いい方に変わればまた気になるところが目立ち始め、少々、面倒なんですが、またフィルムを剥がし、削った盛ったで修正しました。 いえ、ただの自己満足です。 こんなところ、パッと見判りません。 でも工作して出来上がると、まだ何とかできたんじゃね? て、思うと弄 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 21:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年03月23日 イイね!

3度目の正直

3度目の正直
雪の心配がなくなり、先日の祭日に春準備を決行したわけですが、この週末は、年明け直ぐに交換した、フロントロアーアーム リアによるアライメント(トー)の影響確認と、ペンディングになっていた運転席ドアロックの交換を。 ドアロックは無事元通り。 気になってたトーは、やはりアウト側へ3mmほど少しずれて ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 14:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年03月20日 イイね!

ようやく、春準備

ようやく、春準備
昨日19日、久々に雪がちらつきましたが、明けて今日の祭日、そこそこの晴天。 元々、この日に春準備かな? と、予定していたので、計画通り夏タイヤを積み込み会社へ。 くしくも昨年と同じ日。 もう雪は大丈夫でしょ。たぶん・・・知らんけど 停滞型寒波2つを無事乗り切ったアジアンスタッドレスをしっかり ...
続きを読む
Posted at 2025/03/20 21:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年03月16日 イイね!

寒気明けの補修

寒気明けの補修
2回の大きな寒波も過ぎ、先週からだんだんと気温も上がってきましたが、先週から2週続けて週末は、思いっきり寒の戻り。 降雪までは無いですが、その降雪の攻撃でやられた修理を、2週続けてやってました。 暖かくなってきたので、すんなり終わると思ってましたがなんせ寒い。 気温が低いのでFRPもパテも硬 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 22:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年03月02日 イイね!

もう寒波はなさそうだけど

もう寒波はなさそうだけど
アンダーカバーを修理しておきました。 前回はパテ埋めだけで済ませようとしてたんですが、2回目の寒波でその修理部分はごっそり持ってかれてしまい、今回は違う方法で。 これでも強い衝撃があると割れてしまうかもしれませんが、パテだけよりましでしょう。 さて、来週は、部品違いでペンディングになってたド ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 21:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年02月24日 イイね!

無駄な時間だったか?

無駄な時間だったか?
年末に発生した運転席のドアロック不具合。 年明けに交換したフロントロアアームと同じく、AliExpressから調達済みで、昨日交換作業に入ったんですが、なんと部品違い。 一応、ページに記載の適合に合っていたんですが、外した部品と比較したら、細かいところで違いが。 極めつけが配線コネクターのPI ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 12:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

13年、27万5千kmまで苦楽を共にした OPEL VECTRA GTS でしたが、本国でも部品の生産中止が顕著になり、今度は、 Audi A4 Avant...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントローラー取り付け1/3 
カテゴリ:ピックUP
2025/03/11 12:23:40
タイヤ屋さん アローバ 
カテゴリ:信頼しているお店
2010/08/06 16:21:27
 
嗚呼、オーベルジュへの道 
カテゴリ:お知り合いのBLOG
2005/10/07 23:27:39
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
OPELより初のAudiへ。 2015年式45,000kmチョイのA4 Avant S- ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
またOPELに返り咲きです。partsが少なく、相変わらずDIYが主になりそうです。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H20年3月13日に盗難に遭い、約一ヵ月後にナンバープレートのみが発見され、本体はそ ...
オペル オメガワゴン オペル オメガワゴン
astraの事故保険金にて全く自腹での支払いなしに手に入れた車。 前車ほど手は加えなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation