• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀3のブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

寒波なのに壊れる!

寒波なのに壊れる!
ご存じの通り、北陸は先週水曜日から日曜まで、大寒波到来で、通勤の車の運転はそれはそれは大変でした。 通勤前に車を雪の固まりから掘り起こし、凍った轍にハンドルを取られながら通勤するのはかなり疲れます。 そんな時にこそ威力を発揮して欲しいのがデフロスターですが、数年前に一度リアのデフロスターが効か ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 18:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年01月12日 イイね!

急遽、今年最初の工作

急遽、今年最初の工作
年明け最初の工作、フロントロアアームリアの交換を決行。 本当は、積雪が落ち着く2月に交換しようとしてましたが、水~金でそこそこの降雪と積雪が。 気温が下がった途端、フロントロアアーム右側からステアリングを切ると異音が。 それと合わせてステアリングの引っ掛かりもあり、戻りも引っ掛かりがあって止まる ...
続きを読む
Posted at 2025/01/12 22:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年01月06日 イイね!

大陸製ロアアーム、到着

大陸製ロアアーム、到着
年末に音が出だしたロアアーム。 音が出てるのはアームの車体側ブッシュ辺り。 足回りリフレッシュの後、ブッシュもそろそろかと思っていましたが、気温が一桁になりだしたとたん、ステアリングを切った時の違和感と共に音まで出だしました。 そこで、ロアアームを発注していましたが、予算の都合上、某大陸の部品 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 21:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年12月30日 イイね!

何とも消化不良

何とも消化不良
昨日発生した運転席ドアハンドルの不具合 年末になんてこった、っと思いましたが、本日調べてみるかと。 昨日までは非常に寒く、雨や雪が降ってましたが今日は朝から晴天。 朝、車に乗り込む時、やはりハンドルを引いても無反応 仕方なくリモコンキーでウィンドウを開け車内側ハンドルでドアを開け、まずは銀行 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 14:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年12月29日 イイね!

まじかよ!

本当は寒波が一旦落ち着く明日に帰省しようと思ってたんですが、本日、運転席ドアが外から明けられなくなりました。 ロック、アンロックはでき、車内側からハンドル操作すると開けられます。 アウタードアハンドルを引いても、軽い動きで昔の車で言う、ワイヤーが外れているような状態。 おいおい、もう今年は作 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 17:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年12月22日 イイね!

ここにきて・・・

ここにきて・・・
ここ数週間、どうもステアリングセンター付近で、気持ち引っ掛かるような感触があり、先週、もしかしてタイロッドエンドがそろそろか? と考え、リフトUPしてガタやボールジョイント部のブーツ切れとか調べたんですが、そちらは問題なく。 そうこうしてる内に、ステアリングを左に切った時にキュイ!という音が出る ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 13:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2024年12月14日 イイね!

こんなん買ってみました

こんなん買ってみました
本日、最大寒波が来るはずでしたが、富山でも私の住む辺りは今日は晴れ、小雨、くらいで済んでます。 明日は降るのか・・・ もう直ぐ今年の元旦の地震から1年経とうとしてますが、富山に来て5年、今度の年末は初めて帰省しようと思ってます。 休みが長く取れそうなのも有りますが、やはり今年の記憶から違う場所 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/14 16:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2024年12月07日 イイね!

好評(一部に)、今年は何やった2024

好評(一部に)、今年は何やった2024
とうとう師走。 あっという間に1年が過ぎ、とんでもない元旦の経験からもう1年経とうとしています。 毎年、冬支度が終われば大小関係なく工作はいったんお休みになる為、1年を振り返ります。 元旦の地震の為、会社設備の一部に大きな損害が出て、その復旧の段取りなど車弄りどころではありませんでしたが、そ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 17:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2024年12月01日 イイね!

夏タイヤ考察

夏タイヤ考察
今履いてる夏タイヤ。 前車からATRというアジアンをずっと愛用してましたが、オートウエイで取り扱いが無くなり、今はFINALIST 595 EVOというのを履いてます。 冬タイヤの交換後、状態を確認したところ、外側にささくれが出てきました。 足回り新調後、フロントで-6㎜、リアで-4mm車高が ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 16:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年11月10日 イイね!

ちょっとした改善

ちょっとした改善
大した作業ではないんですが、ちょっと気になってたんで。 デイランプは8玉あるんですが1玉隠れてたんでそれを出しただけの簡単な作業 足回り交換後、特にやること無くてちょこっと改善してみました。 もうそろそろ寒くなってきたんで今年の工作は終了かな。
続きを読む
Posted at 2024/11/10 16:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

13年、27万5千kmまで苦楽を共にした OPEL VECTRA GTS でしたが、本国でも部品の生産中止が顕著になり、今度は、 Audi A4 Avant...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントローラー取り付け1/3 
カテゴリ:ピックUP
2025/03/11 12:23:40
タイヤ屋さん アローバ 
カテゴリ:信頼しているお店
2010/08/06 16:21:27
 
嗚呼、オーベルジュへの道 
カテゴリ:お知り合いのBLOG
2005/10/07 23:27:39
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
OPELより初のAudiへ。 2015年式45,000kmチョイのA4 Avant S- ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
またOPELに返り咲きです。partsが少なく、相変わらずDIYが主になりそうです。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H20年3月13日に盗難に遭い、約一ヵ月後にナンバープレートのみが発見され、本体はそ ...
オペル オメガワゴン オペル オメガワゴン
astraの事故保険金にて全く自腹での支払いなしに手に入れた車。 前車ほど手は加えなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation